そろそろ


投手編、行きましょうか(笑)



阪神投手陣というのは、実は結構充実しています。なので結論言うと勝てないのは打てないから、に尽きます。今年もその傾向が続きそうですね…。



先発に

メッセ、藤浪、能見、岩貞までが確定。この4人は昨年規定投球回数を投げています。言わば一年間通じてローテを守った実績があります。


って、アッサリ言ってますけど先発ローテが4人スッと名前を挙げられるチームはそんなにないんですよね。


優勝チームの広島にしたって昨年規定投球回数をクリアしたのは野村とジョンソンだけです(引退した黒田はクリアしていましたが)。

巨人にしても昨年規定投球回数に達したのは菅野と田口だけ。


阪神の4人、というのはパリーグまで見渡してもないんです。

先発ローテは6人が理想ですが、実際は6人目は登板が少なくなります。雨天時は飛ばされますし、交流戦に至っては全く出番がなかったりします。


なので、5番目が決まればほぼ盤石となります。



今年はどうやら青柳が5番手の筆頭候補ですね。

出番の少ない6番目争いで秋山、横山、岩田、そして新人の小野。


仮に能見が厳しくても、まずまず安定した戦いはできそうです。



そして昨年苦労したリリーフですが、顔ぶれ自体は楽しみなんです。


マテオとメンデスの両外国人がいます。

期待できそうな若手として岩崎、石崎、松田の3人の名前を挙げることができます。

そこに実績組の球児、安藤、高橋。


島本や歳内のチャンスが少ないかも、という状況ですね。榎田、山本、高宮、柳瀬…出番あるかな。



しかしリリーフは能力だけでなく起用法が重要になってきます。

いかに調子の良い投手を勝ちパターンにあてはめていくか。固定観念で決めつけると失敗します。高橋なんて、左バッターへのワンポイントに明らかに向いていませんし。藤川だって調子が悪かったら優先順位を下げないとダメです。実績にこだわらず、岩崎や石崎が良いのならシーズン序盤から勝ちパターンのポジションを与えていかないといけないのです。



総じて、投手陣は期待したいところなんですが



なんたってカギを握るのは




藤浪




なんでしょうね、やはり。



7勝11敗は最低でも勝ち負けひっくり返してもらわないと、チームとしてはまた苦戦となります。



打線の援護が期待しづらいだけに、不安も大きいわけですが・・・(-_-;)