ブログの継続

 

ブログって

 

一体なんなんでしょうね…?

 

 

 

Facebook、lineが全盛の時代に

 

一時、大流行したブログがどんどん減ってくる流れでした。

 

 

今はホームページのアクセス対策ツールとして位置づけている会社も多くありますが、それらは大抵表面的な情報しか載せられていません。

 

 

 

そんな中、私は一貫してブログを書き続けてきました。

 

想いを込めて。

 

 

 

Facebookは「友達」にしか見られることがありませんし、押し売りのように他人のタイムラインに上がってしまいます。正直、万人受けする内容しか投稿しづらい感じです。綺麗な写真も必須、みたいな。

 

 

lineにいたっては基本私はガラケーなので殆ど使いません。ガラケーだとメールの方が早いですから(^^;

 

 

ところが

 

 

ここに来て、「ブログはじめました」(冷やし中華みたいなノリに聞こえますが(^^))

 

とか

 

「以前は書いていたけど、改めてこれから書きます!」

 

 

 

といった人が周りで数名相次ぎました。

 

 

重なったのは単なる偶然なんでしょうけど、彼らも何かやはりブログならではの部分を感じたのだと思います。

 

Facebookでは伝えられない、その部分です。

 

 

 

私はブログにこだわる理由の一つは

 

 

「まだ見ぬ貴方」や「ずっとお会いしていない貴方」

 

 

へ伝えたいからです。

 

 

これがFacebookで伝えられない一番の部分だと思います。

 

 

 

 

そうは言っても

 

 

「継続」

 

 

という壁があります。

 

 

 

ブログをやっていたけど、やめてしまった人。

 

やめるとも言わず放置されているブログ。

 

 

すごく多いです。

 

 

 

 

しなきゃいけない事ではありません。

 

時間は有限だから。

 

限られた時間の使い方として、優先順位の中で選んで決めたものであるならやればいい。

 

 

 

だから私は優先順位が下がったらブログはやめます。

 

しかし12年間、やめるところまで優先順位が下がることがなかったので今なお続けているんです。

 

 

一時、精神的に書けない時期がありました。

 

その時は「一時休止」宣言をしました。

 

放置だけはしたくなかったから。

 

 

 

 

 

「継続が幸福を導く」

 

 

これが経営理念であり、私自身の座右の銘でもある「継続」、その象徴が当ブログになっている感もあります。

 

 

続ける価値があると思う限り継続します。

 

 

実は最近ブログを復活した経営者仲間が

 

「〇〇日目」というふうにブログに書いていて「植田さんも一緒に書いて競争しましょうよ!」なんて言うもんですから今日から書くことにします。

 

 

え?

 

負けるわけないんですけど!?(笑)

 

 

 

そういう訳で今日からスタートです。

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます。(1日目)