ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記
IMG_2490

先日、アスファルト舗装の工事ををさせていただきました!



弊社は住宅の庭、外構工事をメインでやっておりますので実はアスファルト舗装を承る機会は少ないです。

アスファルト舗装とは、まさに道路であったり店舗等の駐車場などに多く使われているアレ。


住宅の駐車場に使われることは殆どないので、弊社での取り扱いが少ないわけです。


住宅のガレージは、基本はコンクリート舗装です。


そこには色んな違いがあるのですが、一番はイメージ的なものでしょうか。
アスファルトというと、やはり店舗や共用の駐車場のイメージがあります。


価格は基本、アスファルトの方が安いです。

そもそも仕上げの厚みが50㎜程度でコンクリートの100㎜と比較して材料代が安くなります。また厚みが薄い分、鋤取りによる残土の処分量も少なめになります。


しかし2台分くらいの駐車場ではあまり安くできません。アスファルト仕上げは舗装屋さんといわれる専門業者さんによる作業でして、小規模だと割高になりやすいのです。


今回のように面積が広いとコンクリートに比べて価格のメリットが出やすくなるのです。
実はコンクリートは値上がりの傾向があり、これからはアスファルトとの価格差に注目されていくかもしれません。


耐久性という意味ではコンクリートほどではありません。
道路等でもそうですが、時間が経つと劣化してひび割れや欠けが出てきます。


そして施工上の大きな違いがあります。

コンクリートは打設後、車を乗せるには一週間という養生期間が必要なのですがアスファルトは実は当日乗せることができます。施工直後は高温のため乗せられませんが、1時間程度で冷めてくると即、乗入れ可能です。



前述のようにアスファルト仕上げそのものは舗装屋さんという専門業者さんに弊社も外注するのですが、その前段階の掘削・整地、また場合によってブロック積みなども含め様々な工程が必要な場合が多いですね。


そんなトータルコーディネートから奈良のリーフユニティで承っておりますので、貸し駐車場の整備であったり広い範囲の舗装のご相談であったり、アスファルト舗装のご相談があれば是非ともお寄せくださいませ(^^















一昨日ですが


堺泉北道~阪神高速湾岸線を走って

泉佐野市 外構工事 打ち合わせ


そして国道26号線を進み

阪南市  外構工事 現場調査


さらに阪和道~京奈和道を走り

橋本市  外構工事 現場調査



そして国道371号線で山越え、そして外環を走って

岸和田市 外構工事 現場確認

泉佐野市 ご契約


最後、阪和道で戻ってきました。



なかなかの走行距離でしたね(^^;

こんな移動ができるのも高速道路網の整備のおかげです。

特に阪南から橋本へ移動するのに約1時間。

阪南インターから阪和道に乗って和歌山ジャンクションまで、あっと言う間です。
そこから京奈和自動車道を走ります。結構な長いトンネルが続く道になっていますね。

ひと昔前では考えられない移動ルートです。

京奈和自動車道が和歌山から橋本へと繋がったのが3年前。
さらに奈良県内も御所と五條のトンネルも繋がりました。


道路網はどんどん整備されてきています。

今後も整備が進むことでしょう。



そうなると我々のビジネスの範囲もどんどん広げていくことができる。

そのあたりも見据えて経営計画も考えないと、と思った一日になりました。




しかし、ずっと狭い車内で運転していると、やはり疲れますね…。








P10006741

斑鳩町のお客様ですね。


ディーズガーデンのおしゃれ物置・カンナです。

カンナとともに小さいお庭も一緒に作らせていただきました。

何か連絡するたびに奥様が「ご連絡ありがとうございます」と丁寧に仰られていました。
そのご姿勢に私の方が勉強させていただいたことを覚えています。

その後も何度かお世話になっている、大変ありがたいお客様です。




DSCF3558


田原本町のお客様。

かなり初期のころに行ったイベントにお越しになられたお客様で、その時は計画が決まらずで終わりました。

その後、かなり経ってから改めてご相談をいただきましたのですが「あ~、あの時のお客様がまた来てくださったんだ!」と嬉しかったのを覚えています。

また、ポーチガーデン(タカショー)という商品が発売間もないころで、私としても初めて取り扱いさせていただいた思い出の現場となりました。








P1100912

大淀町のお客様。

鉄平石でアプローチを作らせていただきました。

こちらのお客様も一度お見積りして、かなり時間が経ってからお電話いただきましたね。

とある方にご紹介いただいていたのですが、ご記憶いただいていて嬉しかったのを覚えています。


工事のあと、お客様感謝祭にも早速お越しいただいたことも良く覚えていますよ。






DSCF38901


広陵町のお客様。


ご近所で工事をしたお客様からご紹介が数珠つなぎになり、とても嬉しかったことを覚えています。


ヨドハウスは奥様の趣味の木工細工の作業場です。
良い場所ができて快適です、とお喜びいただけました。





振り返れば16年。

色んな思い出の現場がたくさんあることに感謝です。






9月からスタートする大型現場の打ち合わせに行ってまいりました。


大型現場なので様々な部分の作りこみが必要なのですが

細かいところは「お任せします」という大変ありがたいお言葉もいただき、一層気合が入っている植田です。



現場は大阪・泉佐野市。


この現場の完成に向けて私はかなりの時間、泉佐野の現場に駐留することになりそうです。


そして

奇しくも、この10月に弊社の堺営業所がオープンします。

これはちょうど私にとっての前線基地になりそうですね(^^)



現場に行って、堺営業所に戻って

また現場に行って…とか。



緊張感も高まってきました。


明日の日曜日は

ガッツリとその準備を進めます…!



















IMG_2484

先日、施工させていただいた人工芝のお庭。

このところ人工芝のご要望もどんどん増えているところですね。


その人工芝。


実に色んなものが存在するんですね~。

チョイとググっただけでも、出てくるわ出てくるわ。

そしてホームセンターの店頭にも並んでいます。


弊社で取り扱っている「リアリーターフ」という高級な人工芝、おススメなのですが

ネットショップやホームセンター品と比較すると値段的にはお高い品物になってしまいます(^^;


この人工芝市場というものは、このところにわかに注目が高まり

作りやすいのかして、色んなところで作られているようです。


聞いたところでは、ホームセンターなどは中国のメーカーと提携してオリジナル商品を作っているとのことですし

アイリスオーヤマとかでも売ってるんですよね。


まさに百花繚乱状態。

我々の業界でも展示会など行ってみれば、あっちでも人工芝こっちでも人工芝という状態です(^^;


大手のメーカーというより国内外問わず色んなところで作られているようで

正直、細かい違いは分からない部分も多いです。



なので


お客様に選んでいただいた人工芝をご自身で買っていただき

ご支給品、という形で施工のみのご依頼も柔軟に承っているところでございます。



DIYも可能ですが

やはりプロの職人さんがビシッと下地を作ってピンで止めるとキレイに納まります。



人工芝のご相談も

お気軽にお寄せください!





















お盆休みも終わり

日常が再開。


本日は

上牧町 外構工事 着工現場確認

東大阪市 外構工事 打ち合わせ

八尾市 外構リフォーム工事 着工前現場打合せ

柏原市 外構修繕工事 現場調査・打ち合わせ



と、今日も大阪方面を巡る一日。

ああ、早く堺営業所を開設したい(^^)



そして色んな人からありがたい電話がかかってきたりして

充実感いっぱいの盆明け初日でした。



こんな日は

未来に自信が持てます。



トンデモナイ暑さですが

明日も未来に向かって

頑張りましょう!





さて、お盆の休みも今日までとなっています。


私は、と言えば水やりのために毎日出社して

今日は打ち合わせなどもこなしたところです。


そんな中、お盆休みの二日目に会社の資材置き場を通りがかったところ

弊社の若手メンバーの車が泊まっていました。


あれ、何しにきたのかな、と思っていました。


そして翌日に通りかかったところ、同じ状態で車が泊まっていました。



なるほど、ここに集合して旅行にでも行ったんですね。


若いメンバーが仲良く、楽しそうにやっている姿は嬉しいものです。

私なども若いころ塾講師のアルバイトをしていた際は、盆の休みに塾に集合して仲間同士で旅行に行ったりしました。

あの頃の思い出って、今なお鮮やかな記憶として残っています(^^)

そしてそうやって遊んでいるだけじゃなく、仲間同士が切磋琢磨して時に語り合いながら共に成長する場でもあったのです。

私が学生時代に、後に財産となるような多くの経験をする事ができたのは仲間があってのことでもありました。




新卒採用を始めて6年。

ウチの会社が若い彼らにとっても、私が若いころに経験した場になっていてくれるなら

こんなに嬉しいことはありません。


私がアルバイトをしていた塾は

伝統的に若いアルバイトがそうやって団結して頑張り

そのアルバイトのパワーで大きく成長した、と思っています。



もしも

ウチの会社が同じように若いメンバーの力で大きく成長したら…


なんてことを思うと

ワクワクの未来しかありません。



すると私の役割は

しっかりと若いメンバーの活躍の場をつくり

新たな仲間を集め

そして成長のきっかけになる事をやり続けること。



未来をしっかりと見据えたいと思います。



























先日、そして本日と高校三年生が職場見学に来てくれました!

高卒の新卒採用は、完全にルール化されたスケジュールに則って行われます。

今年はコロナの影響でややスケジュールが変わっているところもあるのですが、いずれにしても夏休みの期間を利用して応募前職場見学が行われます。

この段階で2~3社に絞りこんで

実際に応募できるのが1社のみ、というルールです。



見学の段階ですので実際に応募に至るかどうかまだ分からないのですが

いずれもとても印象の良い子で、応募してくれる事を期待しています(^^)


応募前職場見学では

まずは会社内で仕事のこと、会社のこと、業界のこと、そして先輩の職人のことなどをお話します。



ここで、先日つくった動画が活躍しました(^^♪


これです。

 ↓












今回は特に

来てくれた高校の先輩にあたる弊社の若手職人が登場するので、親しみも感じてくれたんじゃないかと思います。



そしてその後、現場へと案内します。


現場でも、その高校の先輩が実際に仕事をしている姿を見てもらうことができました。


今日、生徒さんを引率してくださった先生は

弊社の職人の高校の時の担任だったということで

先生との再会、という場にもなりましたね(^^)


応募はこれからですし、入社となると7か月以上先の話となるわけですが


本当に楽しみです(^^♪










scroll-to-top