外構事例
│
奈良の外構・お庭・エクステリアの専門店リーフユニティ
お気軽にご相談ください!土・日も受付しています
ホーム
>
施工事例
>外構事例
外構事例
奈良県田原本町:直線的なラインでスタイリッシュな外構スタイル|ソヨゴのシンボルツリー
直線的なラインを各所に取り入れたスタイリッシュな外構です。ツートンカラーでシンプルに仕上げた塗装仕上げの中にもラインを入れてあります。カーポートは三協立山アルミの「U-style(ユースタイル」。こちらも張り出したフレームのラインが効いていますね。シンボルツリーはソヨゴ。スタイリッシュな中の植栽も効果抜群です。
奈良県大和高田市:シンプル&ナチュラル外構 |三協「ユー・スタイル」のカーポート
住宅の佇まいはスクエアを中心としたモダンスタイル。 外構もそれに合わせてシンプルに、そしてナチュラルテイストも 加えました。 カーポートは三協立山アルミ「U-style(ユー・スタイル」。 敷地の形状にフィットさせながら張り出した前のフレームがモダンスタイルを演出しています。 最後にシンボルツリーのシマトネリコが入り、爽やかな印象となりました。
奈良県郡山市:ラクラク駐車のカーポート|2本柱の2台用カーポート「マイポート」(四国化成)
敷地状況からガレージスペースが限定されていたこともあり、2本柱の2台用カーポート「マイポート」(四国化成)を採用しました。 前に柱が来ないため、柱を気にせずラクラク駐車ができるスグレものです。 ガレージからアプローチへ至る動線もスムーズに確保できた外構デザインです。
香芝市:門廻りのこだわりアイテム |アルミ鋳物門扉とドイツ製マックスノブロック・ボンシリーズのポスト
門廻りには、こだわりのアイテムを集めました。 門扉は新日軽「アイアンティーク門扉A型」を採用。 きめ細やかな質感のアルミ鋳物製です。 ポストはオンリーワンエクステリアから ドイツ製マックスノブロック・ボンシリーズ。 シンプルなデザイン性を追求しています。
奈良県生駒郡:シンプルにまとめた洋風外構|乱形石貼のアプローチ
建物の外観にフィットするように明るい基調でシンプルに、またナチュラルにまとめました。門扉はTOEXのユーフォス1型。色ガラスのオーナメントがおしゃれポイントです。臨時の駐車場にもなるアプローチ部分はナチュラルに乱石を貼りました。
香芝市:タイル門柱のモダン外構|コバ風のタイル「千陶彩」
シンプル・モダン外構を表現する門柱はコバ風のタイル「千陶彩」(イナックス)です。 タイルに厚み差があり、繊細で高級な印象となりましたね。 ガレージ部の目地に黒い砕石を配し、ツートンカラーでモダン外構を演出しています。
大和郡山市:和風モダンの高級外構|三協 J.モダン
和風モダンをテーマにした門構えです。タイルを用いたツートンのカラーリングは高級感溢れる 仕上がりとなりました。 門扉に採用したのはJ.モダン3型(三協立山アルミ)。 モダンデザインの中に和テイストを融合した門扉です。 アプローチの石材には黒御影石のバーナー仕上げを用いました。 こちらも和風モダンを演出するアイテムです。
奈良県桜井市:シンプルトーンの外構|白壁の門柱とステンカラーのフェンス
コンクリートの打ちっ放しにミカゲ調の化粧ブロック、白壁の門柱にステンカラー系でまとめたアルミ色、とシンプルなトーンの色調でまとめました。
奈良県奈良市:モダンの中に和風テイストを|塗壁に縦貼りの板でアクセント
シンプルモダン・エクステリアの中に縦貼りの板で和のテイストをとりまぜてみました。 門柱は建物に合わせた塗装仕上げとし、 アルミ笠木のカラーコーピングを載せてあります。 オーバードアはTOEXのライフモダンT型です。 マテリアルカラーの柿渋がアクセントに効いていますね。
奈良県奈良市:レンガの門柱でつくる外構|アルミ鋳物の門扉
レンガを積んだ門柱と門袖です。落ち着いた雰囲気のレンガは東洋工業「コーラルシー」のタンブルタイプ(タンブルというのは角を落とした自然な風合いのもの)です。 門扉は東洋エクステリア「キャスティナB型」。長く人気のあるアルミ鋳物門扉です。
広陵町:門周りとゲートのアイテム |三協「エクモア」
外構リフォームのご相談で、門周りと車庫のゲートを一新しました。 門柱アイテムには人気のディーズガーデンからポスト・デューン、ディーズライト ウォッシャー、そして表札をチョイス。 横のラインは木目調のアルミ材を使っています。 ゲートは水平パンダ方式と呼ばれる開閉式の伸縮ゲートです。犬が出て行かないようにペットガードというアイテムもつけました。
奈良県奈良市:エバーアートウッドの効果|ナチュラルな雰囲気
ナチュラルな雰囲気にまとめた外構です。白系の建物に合わせた塗り壁と隣地境界に立てたエバーアートウッドのクラシックホワイトが空間全体を引き立ててくれていますね。 レンガとウインドウクレイ(窓空きのレンガ)の色が程よいアクセントになりました。
< 前へ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次へ >