外構事例

26
ブロック塀と門柱を撤去してオープン外構へリフォームしました。アプローチに使用した乱石は2色をミックスして敷設しました。機能門柱はYKKのルシアスウォールを採用。乱形石と存在感抜群の機能門柱がひときわ目をひく外構が完成しました。
6cf3caa4145fce52d25143afb398413f
家のサッシの色に合わせてカーポートやテラスなどのエクステリア商品のカラーは全てブラックで統一しました。広めのウッドデッキにはテラス屋根もあるので、お庭で快適な時間を過ごすことができそうですね。
123021-7
土留めに使用しているブロックと合わせて門柱も同じ化粧ブロックですっきりとした外構が完成しました。2世帯ということで駐車場も広めにとってあります。既存であった石積みは一部を撤去しましたがそのまま利用しました。
123225-1
玄関扉の前には目隠しとしてアルミの角柱を並べて設置しました。機能門柱はリクシルの機能門柱FSインターホンや表札、ポストまですっきりとひとまとめになっていながらデザイン性の高い機能門柱です。 階段に設置した手摺の笠木部分も扉に合わせて木目調にして統一感のある外構が完成しました。
5be2f9ec61e83fc865e35019c41fd5bb
門を入ってから玄関までのアプローチにかなりの高低差があり、また裏庭もかなりの高低差があるのでどう手をつけていいかわからないとご相談いただきました。門柱はタイル貼りにし高級感のある門構えとなりました。カーポートやサイクルポートも取付けさせていただきました。傾斜地の土留め部分には防草シートと砂利を敷き均し植栽と石の調和で見ていて癒される外構に生まれ変わりました。
11
デザイナーズガレージ「アルシア」(イナバ)を施工させていただきました。シンプルで上質なデザインが特徴で、室内も洗練された空間となっています。大切なお車を守るだけでなく、ライフスタイルに合わせて豊かに愉しむ空間が創ることができます。利便性の高いドアは標準装備となっていてこちらもおススメのポイントです。
123065-1
道路に面した部分にあった大谷石の塀と門柱を撤去して機能門柱を設置しました。奥の庭部分にあったたくさんの庭木と景石も全て撤去して土間コンクリート仕上げにし、車をたくさん停められるスペースにリフォームしました。機能門柱は三協のファノーバです。
122613-1
お家の存在感に合ったかっこいい外構が完成しました。家のサッシの色に合わせてエクステリア商品のカラーは全てブラックで統一。ガレージ部分は全て土間コンクリート仕上げにして雑草に悩まされることもありません。ブロックはユニソンのアルタ(色:シャドーブラウン)を使用しています。表面がランダムな凹凸デザインになっていて、奥行き感があるおしゃれな化粧ブロックとなっています。
26312
庭木の剪定でいつもご依頼をいただくお客様からお庭の相談をいただきました。駐車スペース横の出入り口をきれいにして、外周の塀の塗装が劣化しているので再塗装をしたい、また、テラス根木部の再塗装をしたいとのご相談でした。外周の塀は劣化している部分のみを剥離して下地を補修、ベルアートのソフトロール仕上げをして美しく生まれ変わりました。
122298-4
広い敷地の外構工事をさせていただきました。門柱と門袖はタイル貼にして高級感のある外構となりました。車が出入りする部分には電動の引戸を(リクシル エススライドD型)門扉にはリクシルの開き門扉AA TS2型を設置し、木調で揃えて統一感を出しています。また外周に積んだ化粧ブロックは2色のブロックを使い変化をつけています。建物の前のスペースはフラットを希望され、シンプルに土間コンクリート仕上げとし、カーポ…
S__19226633
建物のリフォームに合わせて外構もリフレッシュということで工事をさせていただきました。門柱はメッシュ格子のボックスの中に石材を詰めて作るガビオン門柱を設置しました。使用する石材や積み方によって印象が変わるので、同じものが2度と出来ない個性的な門柱です。
122655-3
カースペースは全面コンクリートにしアプローチは乱形石とレンガをあしらい、モダンで落ち着いた外構が完成しました。アプローチに使用した乱形石はユニソンのクレモナストーン/クォーツブラックという色です。縁取りに同じくユニソンのレンガ カルタブリック/銀黒 を使用しお家の雰囲気にぴったりの落ち着いたアプローチとなりました。門柱の機能が全て備わっていて、コルディア100ポストを取付けています。留守中でも大き…
scroll-to-top