
リーフレターでご案内させていただいておりました『1本だけ剪定』巡回サービスのお申込み
多数いただきありがとうございました。
1月22日(月)より巡回予定しております

なお、移動時の交通状況や所要時間により、多少お伺いする時間が予定よりずれる可能性が
ありますので、ご了承くださいませ。
2月は寒肥・マシン油消毒巡回サービスです。
こちらも多数のご応募ありがとうございました。
日程が決まり次第ご連絡させていただきます。
寒肥とは…
"かんごえ"と読みます。
書いて字のごとく冬場の寒い時期に施す肥料なので寒肥と呼ばれています。
冬は樹木の根が休眠状態となり、周囲からの影響を受けづらい状態になります。
よって土壌改良、植え替え、施肥などに最適な時期となっているのです。
土を掘り起こしても植木へのダメージが少ないからなのです。
この時期に肥料を与えることで時間をかけて分解され、春先に土に栄養が行き渡り、庭木の新芽および花芽の
増量に繋がります。
このひと手間でたくさんの花を咲かせてくれるのであれば、寒肥は大切な作業ですね
