花壇・植栽
│
奈良の外構・お庭・エクステリアの専門店リーフユニティ
お気軽にご相談ください!土・日も受付しています
ホーム
>
施工事例
>花壇・植栽
花壇・植栽
奈良市 擬木とレンガで植栽スペースを|ヴィンテージウッド
お庭の一角に植栽スペースを作りました。植栽スペースはレンガ囲いでつくり、中央の立水栓へのアプローチは擬木を設置しました。擬木は東洋工業のヴィンテージウッド スリーパーペイブです。既存であった植栽を生かし、素敵なお庭が完成しました。
奈良市:お庭と外構のリフォーム|人工芝でローメンテナンス
過去に外構工事をさせていただいたお客様からリフォームのご相談をいただきました。アプローチは乱形の石張りで高級感を出し、門柱と門扉もやり替えさせていただきました。目隠しフェンスは以前のものより少し高さを確保して、通りの人からの目線が気にならないようになりました。
広陵町:植栽を加えてあざやかな門回り
門柱前のスペースは砂利が敷かれていたのですが、その部分に植栽をしたいということでご依頼いただきました。コルディリネやニューサイラン、フッキソウやその他シルバーリーフのものをとり入れ、色とりどりの植栽をさせていただきました。
橿原市:砂利敷きで手間のかからないお庭に
芝生の管理が大変なので、手間のかからないお庭にしたいとご相談をいただきました。既存であった板石などは再利用して、砂利を敷き均しました。砂利の下には防草シートをしっかりと敷いてあるので、雑草が生えてくる心配も少なくなりました。土の部分との境目にはレンガで見切りをして砂利が流れていかないようにしました。
香芝市:門柱前の植栽と庭木の植え替え
庭に植えていた木が大きくなり過ぎたので別の木に植え替えたいとご相談をいただきました。シンボルツリーにモミジ サブツリーにアオダモと常緑のヤマボウシをご提案しました。常緑のヤマボウシは冬に多少の葉っぱは落ちるものの1年を通して葉があり、初夏には白い花も楽しみな1本です。
大阪府豊中市:景石と植栽工事
以前から何度も剪定や植栽の工事をご依頼いただいているお客様。庭に生えている苔をワンちゃんが掘ってしまうので、その周りに景石を据付けたいとのご要望でした。植栽も施して、立派なお庭がますます過ごしやすいお庭になりました。
香芝市:緑いっぱいのお庭|ロックガーデン
エゴの木(ピンクチャイム)を植えたいとの事で、既存の庭木を整備してメインになる様植えました。庭路もお手入れがしやすい様、植栽スペースをレンガで見切り、既存の乱石と同等品で施工しました。前面はベニカナメの生垣を撤去し延べ石(インディアンストーン)とワズロックでロックガーデンにしました。
奈良市:店舗花壇の植栽
漢方薬局店舗の植栽をさせていただきました。店舗前のレンガの花壇部分と店内の観葉植物をご依頼いただきました。店内の観葉植物は「ユッカ」と「アルテシマゴムノキ」です。
高市郡明日香村:シダレモミジの植栽
枯れた植木を撤去して「シダレモミジ」を植栽させていただきました。その名前の通り、枝が垂れるようにして育つもみじです。写真の時期はまだ葉がでていませんが、和のお庭にぴったりの木です。お客様からは「想像していたよりも素敵な庭にしていただいた」と嬉しいお言葉もいただきました。
橿原市:レンガの花壇に合う植栽
前回植栽スペースの囲いと濡縁工事をさせていただきましたが、その時は植栽の時期が悪く、植栽工事を待っていただいてました。オリーブや常緑ヤマボウシを中心にレンガ囲いに合う植栽をさせていただきました。
大和高田市:花壇スペースの植栽|格子材
以前外構工事をさせていただいたお客様から植栽スペースのご相談を受けました。イメージがつかないのでおまかせとのことでした。植栽スペースは既存で作ってあった花壇に合わせてユニソンのソイルレンガで。格子材を立てたことによってグッとおしゃれになりました。お客様からは「とてもいい感じに作っていただいた」とお褒めの言葉もいただき、気に入っていただけたようで良かったです。
大阪府高石市:庭木の植え替え|ヤマボウシとイロハモミジ
少し前に外構改修工事をさせていただいたお客様の娘様から庭の木が急に枯れてしまったので抜いて新し木に植え替えたいとご連絡をいただきました。ご提案させていただいたのは「常緑ヤマボウシ」です。その名の通り、常緑のヤマボウシで冬に少々の落葉はあるものの1年を通して葉があります。初夏には大ぶりの白い花をたくさんつけ、果実も楽しむことができる優れた1本です。
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ >