デッキ・テラスのある庭

DSCF2041_001
ココマのオープンテラスタイプです。屋根と日除けの効果以外にも建物の外観を引き立ててくれるのもココマの効果。 イタリアンウォールナット色が明るい建物の外観にピッタリフィットしました!
DSCF33581
ココマのオープンテラスタイプです。2階のバルコニーに設置したので4尺のもので十分な出幅が 確保できました。 間口は規格では最大サイズとなる3間です。 ゆったりとした大きなテラスは居心地も機能性も備えた 万能空間です。
P9040001_001
サイドスルー腰壁タイプのココマです。広々としたタイルテラスは思わずテラスに出て お茶を飲みたくなるような雰囲気ですね。 白いタイルと白系の塗装で仕上げた腰壁はリゾートホテルのような ムードです。
DSCF1433
シンプルモダンで統一された住宅に合わせたデッキのカラーリングです。 デッキは三協立山アルミ製「ひとと木」で、スイートグレー という色です。 三協立山アルミ 第24回エクステリア施工コンテスト ウォールEX部門 敢闘賞
a11
大きなウッドデッキとテラスルーフを設置してくつろぎのスペースをつくりました。人工木の「ひとと木(三協立山アルミ)」を採用したのでメンテナンスも楽。ルーフは木目調ラミネートの「ナチュレ(三協立山アルミ)」。ウッドデッキの屋根にはもってこいです。 雑草対策として化粧砂利や擬木の枕木(コンクリート製)を敷きこんで土の部分は花壇内だけにとどめました。 三協立山アルミ 第25回エクステリア施工…
P1300008_001
広いお庭の主役は大きなウッドデッキ。天然木材の温かみの感じるマクセラムデッキ(越井木材)です。同じく木を使った板塀を外周に張りめぐらせることによりプライベート感もUPして、とても居心地のよい空間になりました。  お客様が「ガーデンパーティの予約がたくさん入ってるんですよ」と嬉しそうに仰られていて、私たちも嬉しかったです!ちょっと持て余していた広いお庭の大改造をご相談いただいての ガーデンリフォー…
DSCF0569
天然木材のカーポートデッキです。高低差のあるガレージスペースを有効利用して一気に庭が広がりました。 眺めも良いのでウッドデッキでビールを飲むのが楽しみだそうです。こちらの広~いウッドデッキは、高低差のあるガレージ部分を 有効利用することも兼ねたカーポートデッキです。 それまでは利用できなかったスペースが一気にお庭として広がり、 ウッドデッキライフを楽しめる場所になりました。 天然木材のカーポート…
DSCF3646_000
子供さんの小さいうちにウッドデッキを作ってあげたい、とのことでした。デッキ空間を居心地のよいものにするため、目かくしフェンスも設置しました。こちらはエバーアートウッドのレッドブラウン色。お庭で過ごすための空間としてウッドデッキをつくりました。 デッキはTOEXの人工木材の「樹の木Ⅲ」です。 腐らず、色落ちもないので長期間安心して使うことができます。 隣地及び道路への目かくしはタカショーの木目…
DSCF1692_000
鮮やかな白いウッドデッキはTOEX樹の木Ⅲのウッドホワイト色です。 お客様がパンフレットを見て「絶対にホワイトを!」と一目ぼれされました。 出幅12尺で十分な広さもあり、デッキ際に移植したシマトネリコが木陰を作って快適なデッキライフになりそうですね。
i21
せっかくの広いお庭が手つかずでお困りだったお客様。子どもがのびのび遊べるようにと芝生を敷き、ウッドデッキ (越井木材:マクセラムデッキ)を設置しました。 カースペースには砂利を敷いて、全体にすっきりとしたお庭に なりました。
P1000610
間口5mの大きなウッドデッキは様々な場面で活躍中とのこと。 リビングにも勝手口にも出入りできるので、 荷物を運び入れたりするにも便利になりました。 ステップ部分も広く取り、自由自在に昇り降り可能です。 目かくしのラティスでリビングのプラーベート感もアップ。 お花も飾っていただき、快適な空間になりました。
scroll-to-top