リーフユニティのスタッフブログ

ガーデンショップ社長の東奔西走日記
奈良の外構・お庭・エクステリア専門店のリーフユニティです

誠に勝手ながら
2017年12月30日(土)~2018年1月5日(金)まで休業させていただきます。
1月6日(土)より通常通り営業いたします。

ホームページからのお問合せ等につきましては、1月6日(土)より順次対応させていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。



**************************************************************

今年も残すところあとわずか…。

今年もたくさんのお客様のお庭づくりのお手伝いをさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
私は今年、少しだけですが剪定の手配に携わり、直接お客様の声を聞かせていただくことができ、大変嬉しく思っております。
これからもお客様に満足して頂けるよう、努力していきたいと思います。

来年もリーフユニティをどうぞ宜しくお願い申し上げます。


奈良の外構・お庭・エクステリア専門店のリーフユニティです


昨日は二十四節気の「大雪」でした。本格的な冬の訪れを意味します。
今週に入って急に寒くなったと思いませんか?

二十四節気とは、太陽が移動する天球上の道(黄道)を24等分したものなんです。
まず「夏至」と「冬至」で2等分。さらに「春分」と「秋分」で4等分し、それぞれの中間に「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の四立をいれて「八節」、1節は45日なので、これを3等分して「二十四節気」となるのです。

二十四節気は毎年同じ時期に同じ節気が巡ってくる上に、節気の間隔が一定で半月ごとの季節変化に対応できるので、天候に左右される農業の目安として大変便利なものだったようです。そこで天候や生き物の様子を表す名前がつけられ、今でも年中行事や時候の挨拶など様々なシーンで使われています。
「立春」の前日の節分は有名ですね。
be50d2dbd9f829592137eb7f16b9cce8

この「大雪」の次は12月22日の「冬至」。

太陽が最も低い位置にあり、1年で最も夜が長く、昼が短い日です。

太陽の力が一番弱まる日なんですが、翌日から再び強まるということから運が向いてくるとされています。

そして「冬至」といえば、「南瓜」に「柚子湯」が有名ですね。


先日実家の母がたくさんできたよと柚子をわけてくれました。


毎年この時期になると、柚子と檸檬をおすそわけしてくれます。何十個も実るようなんですが、娘や孫に…との心遣いがとても嬉しく、心が温かくなります


「冬至」の日には、この柚子をお風呂に入れて身も心も温まりたいと思います



柚子や檸檬を植えるのもいいな…そんな時にはぜひリーフユニティにご相談くださいね
奈良の外構・お庭・エクステリア専門店のリーフユニティです

あっという間に12月

クリスマスも近づいてきて、どこのお店もクリスマスの飾りが可愛いですね

先日、もみのきが入荷しました

「本物」のクリスマスツリーはいかがでしょうか?

PC0500351
今は少し小さめですが、1年で30cmほどと生育は早め。

成長するので毎年違ったクリスマスツリーを楽しめそうですね。

もみのきは日当たり、水はけの良い場所を好みますが、本来は高山に自生する樹木なので、乾燥に弱く西日の強い場所は向いてないとのこと。

耐寒性はありますが、暑さには弱いので、植え付け後は水切れに注意が必要です。


残り2本の在庫です。
PC050030
PC050031
PC050034
PC050033
花木らんどでは ハボタン・シクラメンなどたくさん入荷していますよ


リーフユニティ展示場にぜひお越しください

scroll-to-top