奈良のお庭・外構・エクステリア専門店のリーフユニティです

久しぶりの青空、照りつけるような厳しい日差し、もう夏ですね。
今日は一年で最も昼が長い日、「夏至」です。
二十四節気のうちの一つで、夏至には「日長きこと至る(きわまる)」という意味があり、日本を含む北半球では一年のうちで最も昼の時間(日の出から日の入りまで)が長くなり、太陽の南中高度が最も高くなる日です。
…ということは南半球では逆に一年のうちで昼の時間が最も短くなるということになります。
暑い夏、体調に気をつけて乗り切りたいですね。
こんな暑さの中、ブッドレアが美しい花をつけております。
この濃い紫が展示場で目を惹きます。