めかくし
│
奈良の外構・お庭・エクステリアの専門店リーフユニティ
お気軽にご相談ください!土・日も受付しています
ホーム
>
施工事例
>めかくし
めかくし
奈良県斑鳩町:白い目かくしフェンス事例|アルファウッド
隣地への目かくしフェンスがあるとお庭の居心地がグーンとアップしますね! こちらで提案した商品はディーズガーデンのアルファウッドです。
奈良県香芝市:愛犬と過ごせるお庭へ|目かくしと人工芝
洗濯物が干しやすいように、そしてワンちゃんがより安心して遊べるお庭に、ということでご相談いただきました。 テラス屋根に洗濯物干しの竿がついているものの元のコンクリート台の幅が狭かったため、落ちそうになるとお悩みでした。 濡縁を設置することで幅も広げつつ、お庭に出た時に腰かけられるスペースになりました。 隣地との目かくしがなかったこともありなかなかワンちゃんをお庭でゆっくり遊ばせてあげることが…
奈良県香芝市:ペットが遊べるスペースを|目かくしフェンス
室内からの目かくしをするとともに、フェンスで囲ってペットが遊べるスペースをつくりました。 元々芝生のスペースだったので、ワンちゃんも快適そうですね。
奈良県香芝市:愛犬のために日除けを|三協「ナチュレN」
大型犬を庭で遊ばせたいので日除けがほしいとご相談いただきました。 また、隣地の視線が気にならないように目隠しもお考えでした。 日除けになるように三協のナチュレN(テラスタイプ)を取り付けました。 隣との境界には板塀で目隠しフェンスを作成しました。 樹脂木の色はアイボリーホワイトにされましたが、とても明るい雰囲気になりこの色にして良かったとお喜びの声をいただきました。
奈良県香芝市:アルミの角柱
木製の角柱が白アリにより腐ってしまいお困りでした。 そこで、雨や日光に強くシロアリがつく心配のないアルミの角柱を設置しました。
京都府木津川市:天然の木の目かくし|タンモクサーモ
外構も自然のイメージで芝生いっぱいのお客様。 隣地との目かくしは天然の木で作りたいと考えておられました。 DIYも考えたものの、やはり専門の業者へ依頼したいということで、外構工事に続きご依頼いただきました!
奈良県生駒郡斑鳩町:隣地への目かくし|アルミのフェンス
玄関を出たところから、隣地への目かくしがほしいとご相談をいただきました。 現場で高さの相談をさせていただき、またコストを抑えるように提案しました。 「玄関から出てきた時の景色がとても良くなりました。」と喜んでいただけました。
橿原市:シンボルツリーとフェンスでめかくし|人工芝のお庭
リビングと玄関から家の前の道路までさえぎるものが何もなく、道路からの視線を気にされていらっしゃいました。 外周は現状のブロックを積み増しし、アルミのフェンスを設置しました。玄関前にはシンボルツリーを植え込みました。
東大阪市:くつろぎのデッキ空間|ウッドデッキに目かくし事例
道路面にあるウッドデッキをくつろげる空間にするために目かくしを設置しました。 ウッドデッキは人工木、目かくしは木目調のアルミですので耐久性も心配ありません。 これで快適なウッドデッキ生活ができそうですね!
広陵町:隣地への目かくし|eアートウッド
隣地への目かくしを庭に合った素材や色でしたいとのご要望でした。それを受けて、価格等検討の上、タカショーのeアートウッドのラウンド板で目隠しフェンスを作りました。 見え方については何度も現場で確認して高さを決めました。4mの部材をロスのないように使用したので、価格を抑えつつ、お庭に合ったナチュラルな目かくしになりました。
橿原市:木目調の目かくしフェンス
奈良県橿原市で目隠しフェンスをさせて頂きました。元は網状のメッシュフェンスだったのですが、木目調の目かくしフェンスにしたいとのご要望でした。しっかりと外部からの目線をカットできたので、居心地もよくなりましたね!
大和郡山市:白い目かくしフェンス|フェンスAA施工例
奈良県郡山市で目隠しフェンスのご依頼を頂きました。隣との目かくしフェンスを施工しました。 フェンスAA YT1型(リクシル)というフェンスです。 アルミですが白の木目調、そしてポリカのスリットパネルでしっかりと目かくしをしながら採光性も確保できるおススメのフェンスです。
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >