めかくし
│
奈良の外構・お庭・エクステリアの専門店リーフユニティ
お気軽にご相談ください!土・日も受付しています
ホーム
>
施工事例
>めかくし
めかくし
葛城郡広陵町:タイルテラスで愛犬の走り回れる庭|板塀の目隠し
ペットのワンちゃんが自由に走り回れるようなお庭にしたいとのご希望でお庭のリフォームをさせていただきました。 その他のご希望として、雑草対策・お庭の前の遊歩道やお隣からの視線対策・トルコ風のデザインタイルを使用して明るい庭にしたい、などがありました。
橿原市:おしゃれにお庭の目かくし|プラスGでリビングガーデン
隣地への目かくしと雑草対策を考えたいというご相談からのスタートでしたが、リビングルームの掃き出し窓の前ということと植栽のご要望もあったことから、プラスGでスクリーンとルーフを一体化したテラス空間をご提案しました。
斑鳩町:和風目かくしフェンス|大和塀
古くなったフェンスをやり替えるにあたってチョイスしたのが木目調でありながら腐る心配のないアルミフェンスにラッピングしたもの。 木目調フェンスはタカショーさんのエバーアートウッドフェンスがデザインと色のバリエーションがダントツ豊富ですね!
葛城市:生垣をフェンスに|外構リフォーム
ずっと昔からある生垣の管理が最近大変になってきた…というようなお悩みがよくあります。こちらのH様も、そろそろ生垣の管理が難しくなってきたのでフェンスに代えたい、というリフォーム工事をご希望でした。
奈良市:建仁寺垣のこだわりカラー|竹垣で和風の目かくし
割竹を縦方向に並べて作った竹垣を「建仁寺垣」といいます。 江戸時代から伝わる和の庭の伝統技術が、現在は人口強化竹垣として作られています。 こちらはe-バンブーユニットという商品の建仁寺垣タイプを用いて正面の目かくしにしました。
香芝市:目隠しフェンスは木目調のアルミ製板塀で|エバーアートウッド
お庭の目かくしにはナチュラルな木目が似合います。 こちらではアルミ製で木目調タッピングの美しいエバーアートウッドで板塀をつくりました。 柱の内と外に互い違いに貼ることによって、風通しを確保しながらの完全目かくしとなっています。
木津川市:お庭に日除けを|白色のテラス屋根
お庭で過ごす時間を快適にしてくれる必須アイテムが日除けですね。 こちらではパーゴラ風テラスの「ナチュレ」(三協アルミ)に日除けを設置しました。 テラスの白色が爽やかなリビングガーデンの雰囲気をつくってくれています。
奈良市:お庭で和風とモダンの融合|縦格子の目かくし
ガレージの脇に作った小さな庭ですが、和風とモダンを融合して、見ていてとても癒されるお庭ができました!
橿原市:ガーデンフロア・ラステラ|こだわりのデッキ空間
広い掃き出し窓の外にリビングルームが大きく広がるデッキ空間ができました! デッキはガーデンフロア・ラステラ(三協アルミ)のグレーマーブル色です。
奈良市:花壇と目かくし|三協コレット
居心地のいいお庭を作るには目かくしフェンスが必須アイテムですね! 距離が長い目かくしにはブロックを積んでの目かくしフェンスという方法が向きます。
木津川市:おしゃれに目かくし+G(プラスジー)|スタイリッシュな空間
洗濯物を干すにもオシャレに目かくしを、となると+G(プラスジー)の出番です。 屋根とスクリーンが一体化したデザイン、木目調のカラーバリエーション、スクリーンパネルも種類豊富で様々なデザインパターンが可能です。
葛城市:目かくしフェンスで快適テラス空間|三協 シャルレ
テラス屋根、タイル、目かくし、そして芝生とお庭づくりのおススメアイテムが揃ったリビングガーデンです。
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >