




…とはいきませんでしたが、チキンをおなかいっぱい食べましたよ
笑




















…とはいきませんでしたが、チキンをおなかいっぱい食べましたよ
笑







































と言う気持ちと。季節が変わる物悲しさが入り混じった複雑な気持ちです。(要は暑いのも寒いのも嫌っていう我儘です
笑)

とのことで最近ザクロ酢などはよく見かけますが、

笑

笑)









奈良の外構・お庭・エクステリア専門店のリーフユニティです
ようやく長い梅雨が明けたと思ったらびっくりするぐらい暑い暑い日が続いてますね。


先日猛暑の中を30分ほど歩いただけで、2日間頭痛が取れず…
皆様、熱中症には十分に注意してくださいね
さて、毎年恒例のOB様をお招きしてのお客様感謝祭が迫ってきました!
今年は9月15日(日)、16日(月祝)の2日間の開催予定となっております。
感謝祭のご案内は9月初旬ごろまでにOB様のお手元へ届く予定です。
今年は大人気の寄せ植え抽選会が、弊社35周年記念特別賞も追加で当選確率がグッと上がります♪
他にもたくさんのイベントを予定してますので、随時このブログからもお知らせできればと思っています。






ではグッズや鉢など多数取り揃えています。





ディーズガーデンのおしゃれ物置〈カンナシリーズ〉が
おかげさまで今夏、販売台数が12,000台を突破致しました。
日頃のご愛顧に対する感謝の気持ちを込めて記念キャンペーンを実施します。
是非この機会をお見逃しなく!


ディテールにこだわったアイアン調の仕上げです。
アルミ鋳物製ですのでサビの心配はいりません。
※インターネット販売分はキャンペーン対象外となります。
本キャンペーンはディーズガーデン正規販売店の実店舗での
ご購入に限らせていただきます。
※他のキャンペーン、特典との併用はできません。









日々踏み固められた土や、枯れた根草の蓄積等で内部は日々老化していっています。
そんな芝を若返らせるのがエアレーションです
ローンスパイクというフォークのような器具を使って芝生(地面)にブスブスと等間隔に刺していきます。
間隔は5~10cmくらいでいいです。
土の中に空気が入り、通気性がよくなります。
固まった土ほぐす事によって排水性も良くなるので芝の更新に役立ちます。
エアレーションの時期は春か秋がいいでしょう。
芝生が更新される効率については目土を入れた方が良くなります。




































