改めて、自己紹介
何やら…
当ブログのアクセスが微妙に増えてきていますね?
ここのところお読みくださっている皆様は
リーフユニティのホームページから見つけてくださった方々でしょうか
業界の方々でしょうか
弊社のお客様でしょうか
それとも
私の個人的なお知り合いでしょうか…
こんなブログを7年以上、2500回以上に渡って書き続けている植田です。
改めまして、よろしくお願い申し上げます。
そんな貴方のために
ちょいと自己紹介をさせていただきますと
奈良県の桜井市という片田舎で外構・造園・エクステリアの会社をやっています。
生まれも育ちも桜井市です。
地元の小中学校を経て、県立の畝傍高校という高校に進学しました。
勉強は得意な方ですが、スポーツはさっぱりで何の経験もございません
。
小学4年生くらいに阪神ファンになって毎日サンテレビを見るようになり
高校2年生くらいにドラフトマニアになってドラフト当日に学校をサボるという荒業を敢行しました(笑)。
国立大学に進み、大学時代は中学時代に通った稲田塾という進学塾で英語の先生をしました。
そればっかりに打ち込みすぎて大学を卒業するのに6年かかりました…。
大卒後は地元の銀行に就職しました。
当初は高田という街の支店に配属され、雨の日も風の日もバイクで走りました。
大型の台風の直撃をうけたときもバイクに乗っていて、エライ目に遭いました。
その後本店の資金運用を行う部署に転勤となり、債券だとか株式だとかのマニアックな知識を学びました。
一時東京の出先事務所に勤め、千葉県船橋市というところにあった社宅に住みました。
8年前に父が倒れ、家業であった今の会社を引き継ぐべく銀行をやめました。
今の業務は一から勉強しましたが、多くの御縁に恵まれて様々な経験を積むことができました。
おかげさまで、この仕事が大好きになりました。
そこから先のストーリーは
当ブログにほとんど書き連ねてきました(ま、書けないことも多分にありますが)。
人生も折り返しを過ぎた41歳。
妻と娘二人、息子が一人と家族にも恵まれました。
こんなヤツが書いているブログですが
ご興味あれば、今後ともお読みくだされば幸いです。
「友達」に向けて発信するフェイスブックよりも
見知らぬ貴方や、ずっとお会いしてない貴方にも読んでいただきたくて書いています。
ま、大した内容でもないんですけどね(笑)。













































