当ブログ、3600回投稿達成です(^^)/

とは言え、大きな区切りでもありませんので内容は普通に書きましょう。


最近、注目している動画があります。
と、いうよりついつい見てしまうという表現の方が正しいかも、ですが^^;


安芸高田市長。


いや~、これ面白いですねえ(笑)。


皆様も、ご存じでしょうか…?


地図でも見ましたが、広島県の片田舎です。

この片田舎が出身で京都大学を卒業し、そして大手都市銀行でエリートコースを進まれた石丸という方が地元へ戻って市長選で当選を果たされたわけです。


さあ、この石丸市長。


議会で市議会議員をやりこめたり、記者会見で新聞記者を問い詰めたりなどの

すさまじい論破王っぷりです。

その論破ぶりが痛快に感じさせるんですね。
はっきり言ってレベチです。市議会議員相手では大人と子供です。

公の場で市議会議員に向かって「恥を知れ!恥を!」とまで言い放つ豪快さ。

恐らくはご本人は、それを承知で敢えて演じているところもあるのかと推察します。




しかし気の毒なのは市議会議員の方々。


確かに、議員の方々への突っ込みどころは多いです。
イビキが余計でしたが、居眠りするくらいは典型的な地方議員の姿といったところでしょう。一般質問とかも、まともに出来ない議員さんも多いのはどこの地方でも同じようなもんでしょうね。


議員の資質がない、責任感がないと言えばそれまでですが

そういう方々が選挙で当選してしまうのも、これまた今の日本、地方の現在地。


いやむしろ、議員の資質や責任感がある人、さらに能力のある人なんてそうそういないわけで

言えばまあ、普通の人たちなんですね。


この普通の人たちが、この最強の市長に反旗を翻してしまった結果

全く勝ち目なく、市長に論破されまくってボコボコにされてしまったわけなんです。


そしてその映像がバズッた。

私なんぞも見ているくらいですし、全国から安芸高田市議会の皆さんは批判の的とされていることでしょう。

YouTubeでも「こんな議員を当選させていていいのか?」というような辛辣なコメントが並んでいます。


芸能人でもない「普通の人」全国から批判、そしてそれを越えた誹謗中傷の嵐にさらされている事を思うと、その心労は尋常ではないでしょう。

結果的に行き過ぎてしまった感じですね…。


そこは気の毒な感じなのですが、一方で全体的には良い事なんだろうとも思います。



と、言うのはこの私も地方政治について興味が高まったくらいですから(笑)。

ちょっと、桜井市も何とかしたろうかいな、みたいな。


ちなみに


ちょっと小さい字にしておきますが


私も石丸市長と同じ大学出身にして元・銀行員です(メガではありませんが)。



それなら私も市長になったろうかい

と一瞬思いましたが速攻でその考えは捨てました。


選挙、これがムリなんです。


実は私

小学校6年生の時、登下校する際の部団という子供の集まりの「部団長」に立候補しました。

しかしそこへ立ちはだかったのが幼馴染のHくん。
そして私とHくんの選挙、投票によって部団長を決めるとなりました。


しかし敢え無く私はその選挙に敗れ去りました…。


そんな少年の日の思い出があるため

私は一生選挙には出ないと決めているのです(笑)。

もちろん、石丸市長のような能力もありませんが。


そういうわけで

あくまで一市民として

地元の地方政治にも注目していきたいと思っている次第です。

























私も、こう見えて(若く見られること多し)齢を重ねておりまして

そろそろ身体の方も下り坂、というところに差し掛かってきております…。



昨年10月の人間ドックで血圧の高さを指摘され

始まりました、病院通い。

ここでいう病院とは街のクリニックの事ですが、便宜上病院と呼びますね。
(街のクリニックは言葉の定義上「病院」ではありません。)


病院に行くなど、2~3年に一回くらいという人も多いのではなかろうかと思います。

私もそうでした。
病院へ行くと言えば、運悪くインフルエンザが疑われる高熱が出たときくらいでした。

そしてご高齢の方々が病院通いをされているのを不思議に思っていました。


しかし…


高血圧については投薬によって抑えるのがダイレクトな療法で

その薬は病院で処方箋をいただかないと、買えないんですね。



なので

薬の入手のため、否が応でも病院通いが続くシステムなわけです。


なので、月イチの病院通いです。


おかげさまで

血圧は安定して下がった状態を維持できておるところです。


コロナの時に、よく言ってたじゃないですか。

「かかりつけ医」に相談を…、とか。

いや、かかりつけ医とか別にないんですけど…!って思ってませんでした?(笑)



そんな私にも、とうとう「かかりつけ医」が出来たわけです。
毎月通うんで、なんとなく先生とも仲良くなってきます(^^)。



これ…



悪くないですね(^^)/



血圧以外にも、気になる事とかを都度都度相談させていただいています。

血液検査なども都度していただき、それに応じてコレステロールの薬を出してもらったり。



直近の血液検査の結果

「これで普通の人の正常な数字になりましたよ。」

と診断いただけました(^^)。


常に自分の身体の状況をウォッチしていただけるのは、すごい安心感になります。
ご高齢の方々が病院通いをされる気持ちが、ようやく理解できました。


そして、そんな話をそこそこの年齢の皆様と話していると

「私、毎日薬9つ飲んでます」

なんていう薬自慢みたいな話があったりで(笑)
多くの方が、やはり病院通いをされているんですね。


まあ、私もそういう年齢になってしまったなあと感じるところです。



もちろんながら、今私が倒れるわけには行きませんので…


しっかりと通院を続けつつ、身体のケアを進めていきたいと思います。





















先日

始めて胃カメラと大腸カメラの検査を受けてまいりました。

特に悪いところや自覚症状もないのですが、50歳も過ぎ、ここらで徹底的に身体の検査をしておきたいという趣旨です。

これまでバリウムを飲む検査は普通に受けてきましたが、胃カメラも大腸カメラも全くの初めてです。


ま、結論から申し上げますと


どうって事なかったっス。


特に胃カメラは結構えづいたり、苦痛を伴ったりする方も多いようで

かなり細かい問診があったりします。

「鼻からしますか?口からしますか?」なんて訊かれるのですが

経験のない事ですし、そう言われても判断のしようもありません^^;


口からの場合ですと鎮静剤というものを使用するそうなのですが、車の運転が禁止されるとのことで

当日、車で病院に行っていた私としては鎮静剤が使用できない事に。


結果、鼻からやってみましょうか、という事になりました。

鼻からというのは人によって鼻の中が狭い人もいるそうで、ダメな場合は口からになるかも、と添えられました。


胃カメラは苦しいという話も時折聞きますし

いずれも全くの初めて、という話をすると看護師の方々も心配そうな表情や励ましの言葉があったりで

どれだけ大変なんだろう、という不安もよぎります。

しかし、冒頭にある趣旨の検査です。
ここで徹底的に調べてほしい、という思いが強いので、どんな苦痛でも耐える覚悟です。


胃カメラ専用の診察ルームのようなところに通されて、いよいよ検査開始です。

ここで医師の方が登場するのですが、慣れた感じで(当然なのでしょうが)詳しく説明してくれます。

「胃カメラは人によって、スムーズにできる方と『二度とゴメンだ』という人と差があるんですね~。」なんて話もされました。


いかにも不安を和らげようとする先生の意図も感じつつ、一方で看護師の方も「私が背中をさすってあげますから」なんて言ってくれます。


私も「え、そんなん要ります~?(笑)」などと軽口も叩きながら、「大丈夫、何があっても絶対に精神力で耐えてみせます!」とタンカも切って和やかなムードで始まりました。


早速、鼻から胃カメラが入っていきます。


先生はカメラ映像を見つつ、実況中継のように状況を説明してくれます。

鼻からの挿入は、こちらも普通に会話も可能です。


喉元を通過するところが不安だったのですが、案外特に何もなく通過してくれました。
別段、痛みもえづきもありませんでした。


そして食道から胃へとカメラは入っていきます。

「うん、後で説明しますけどキレイな胃ですよ~」なんて先生が実況中継してくれます。


私も「これ、すごい技術ですね~」なんて会話もしつつ和やかに検査は進みます。

先生は「もう終わり近いですからね~」なんて言ってくれて不安も取り除いてくれます。


そして「じゃあ、戻りますね~」と胃カメラはスルスルっと戻っていきます。



無事、終了。


終了後、その場で撮影された胃の中の写真も見せていただきながら説明をしていただきました。


「ガンもポリープも何もありません。とてもキレイな胃でしたよ。ピロリ菌のいる胃は見たら大体分かるんですけど、大丈夫ですね。」


という診断をいただき、一安心いたしました(^^)


齢も重ねて身体もそろそろ傷んできているのでは…というおぼろげな不安もありましたし

私の父は胃癌で亡くなりましたので、私にとっては胃癌というものは恐れる病気の一つでしたので。



そういうわけで

私もちょっと長生きできそうです(^^)/


胃カメラに続いてすぐに大腸カメラもあったのですが

これはちょっとブログには書きにくいので差し控えさせていただきます(笑)。
































ゴールデンウイークも近づいてまいりました。

弊社ではゴールデンウイークはカレンダーの赤い日を休むこととしています。
なので4月29日、そして5月3日~6日の5日間を店舗も含め休業日となります。

しかし、このコロナのご時世。

家族で出かけるのも難しい、ということで家で過ごす計画を考えることになりました。


例えば

ウチには中二の息子がいるのですが

彼の勉強デー、という事で家族ぐるみでワイワイガヤガヤと楽しみながら一日中一緒に勉強する日を作ります(^^)v

もちろん私もガッツリ教えたいと思います。


それと、庭でバーベキュー。







ace345230d451de2f1a9d1606172bfd8

一応、こんなバーベキュー炉が自宅にありまして…

通算しても片手で数えるほどしか使ってないのですが(^^;

今年はぜひ、ここでやりたいと思います。



ちなみにこの写真はかなり昔の写真でして…今はもっと汚れて掃除も行き届いていないのですが(^^;








それと

お庭の整備をしようか、と。

自分の家って、どうしても後回しになっちゃってますが(^^;

色々と樹や花を植えたりもしたいと考えています。



せっかくのゴールデンウィークのお家時間。


皆様もお庭仕事、いかがですか?











前回のブログで目まいのことを書きましたところ

お会いした複数の方に「目まい、大丈夫ですか?」とご心配のお言葉をいただきまして(^^;

ブログを読んで下さってることにも感謝の思いを新たにしたところでございます。


きっと他にもご心配をおかけしている方もいらっしゃるかと思いますので、ご報告させていただきますね。


かなり、復活しております。

少なくとも日常の生活と仕事に関しては大丈夫です。



ただ、今なお目まいが起こるのが仰向けに寝たときですね。

仰向けに寝て頭の角度が変わったときに少しだけ目まいが起こりますが、軽度ものですしすぐに収まります。


完全な回復にはちょっと時間がかかるかもですが、この症状は自然と治るとのことなので安心しています。


ご心配おかけし申し訳ございません。



元気です。


少しブレーキがかかっていた仕事の方も、フルアクセルを踏みなおして頑張りますね。








友人から推奨されて始めた「糖質制限ダイエット」。

おかげで9㎏ほど体重が減り「痩せましたね~!」と言われるようになってきました(^^)v



要するに

米食べない、パン食べない、麺食べない、甘いもの食べない。

これを続けています。


肉や魚はオッケー、揚げ物なんかも少しならオッケー。

それと

「ビールオッケー」


え?ビールはダメなんじゃないの?と思われるかも知れませんが、


ビールの糖質は100gあたり3gです。


多いってほどではないんですね。逆に野菜ジュースの方が多かったりします。

茶碗いっぱいの白飯の糖質が55.2gですから、缶ビール5缶分くらいの量となります。こう比較すると、ビールの糖質はまだ少ないと言えます。私の場合、5缶も飲めませんので(笑)


なんだかんだと飲む機会もありますもんで、そこはスカッとビールです。


ダイエットを奨めてくれた友人はハイボールで徹底していますが(^^;


私の場合良かったのが、食に対する執着があんまりないんですね。


甘いものは元々あまり食べませんし、ラーメンも身体に悪そう(違ったら申し訳ないですが(^^;)だから好んで食べません。


そして何を食べても美味しいですし(笑)

コーヒーは元々ブラックのみ。


さらに少々の空腹は「今、痩せていく瞬間やな~」と楽しめる(^^)v


それと

ノンアルコールビール、これ最高です。

ドライゼロに限りますが。


これにチョイとしたアテがあれば夕食は「以上!」となります。




そして朝食とともにお弁当を「おかずのみ」というリクエストに応えて作ってくれている家内には


この場を借りて深く感謝ですm(__)m



あと5㎏は落とす予定ですので

またまた「痩せましたね~!」の連呼、間違いなしですね(笑)








大変お恥ずかしい話でございますが

昨年、免停となりまして一時期運転できない期間がございました(^^;


そして、昨年のちょうど今頃に免許が戻ってきた次第でございます。


それから一年。


免許制度によりますと

一年間無事故無違反で過ごせば累積が消え、免許がまっさらな状態になるとのこと。


つまり、晴れて私もお勤めが終了したわけでございます(笑)。


本来、私はかなりの安全運転者です。
スピードは出さないし、一時停止もかなりキッチリ。

違反の大半は「携帯電話」でした。

なにせ運転中の時間の有効利用は電話が一番ですから。
かかってきた電話も、すかさず取るのが私のモットーなので運転中でもおかまいなしでした。


しかし今は、それもありません。


以前はガラケーでブルートゥースも聞かなかったですし、胸ポケットに電話をしまっていたので電話があってもすかさず反応できたわけです(常にマナーモードのバイブ)。


さすがの私も今年からスマホに変わり、カーナビのブルートゥースで通話をしています。

そもそもスマホは胸ポケットに入らないので置いてありますし、着電してもすぐに電話に出ることができません。


そんなわけで一年間を無事乗り切ることができました(^^

一年間たっても特に何の通知もなく、ただただ自分で把握しているだけのことですが

私としては大きなひと区切りを迎えた気持ちになっています。



思えば、運転免許に関しては悪いことばかりの数年間でした。
免許以外のことも、何か運気の悪い数年間だったようにも思います。


さあ、ここからは運気もアゲアゲです!!

仕事も絶好調の時期に入るのです!

ガンガンとんがって、ぶっちぎらせていただきます!


ラッキー、ワクワク、ブイブイです(^^♪

人生を楽しみつつ…頑張りたいと思います!(^^)!









おかげ様でテンテコマイが続く植田でございますが

祝日のみ、休みをいただいております。


この23日は家内と娘たちは用事があったので

小五の息子とサシで出かけることにしました(^^



どこに行こうかと迷った末に結局行ったのが



NHK大阪放送局

からの

大阪城公園



NHK大阪放送局から大阪城へは歩いてスグ、なんですね。


まずは朝からNHK。

見学できるゾーンが少しあるのですが

「わろてんか」の収録をやっていたり(あまり何も見えませんでしたが(^^;)

ニュースキャスター体験できたり、なかなか遊べるところでした。



そして、大阪城公園。

「出陣!大坂城」-幕末編 第二弾-

という謎解きゲームのイベントをやっていて、これに挑戦することにしました。



息子はこういうのが大好きで、メチャ燃えて挑戦していました。

大阪城公園中を歩き回りつつ、二人で協力して謎解きをしてまわります。

この謎解き、決して子供だましではなく相当難しく作られています。最後の最後はありえないくらい難しくて結局降参となりました(^^;



それにしても楽しい時間となりました。

普段は殆ど遊んでやれませんが、少しは思い出作ってやれたかな(^^
















IMG_1662-002

お昼ご飯のショット(^^♪


お庭とエクステリアの専門店リーフユニティは


奈良県桜井市


にございます。



そして代表の私め植田は生まれも育ちも桜井市、です。



地元に対する思いって、多かれ少なかれ誰しもあるかと思いますが

ここ数年色々と地元の方々とお会いしたり、それ以外でも町おこしに取り組む方々の話を聞いたり

そして知らなかった奈良のことを知る機会に恵まれたりで



私も少しづつですが地元、地域について考えるようになってきました。



特に昨年


私の中学校の後輩となる子たちが桜井駅前に「桜井のまちおこしを!」という想いでダイニングバーをつくりました。


しかしこの取り組みは残念ながら失敗に終わり、ダイニングバーはわずか1年で閉店に追い込まれました。



失敗については様々な原因も状況もあったと思いますが、結果はどうであれ彼らの姿を目の当たりにした私の心の中で何か灯りました。



桜井を盛り上げたい。





僅かながらも、そんな思いが沸き起こっていたところへ


最近になって、ひょんなことから桜井の歴史を学ぶ機会がありました。




桜井って、凄い歴史の町じゃないですか・・・!



市民の者でも、教えてもらったことのない凄い歴史がいっぱいあるんです。


飛鳥の前は桜井だったんです。



ありえないくらい、勿体ないことしてません・・・?




ただ、その時代の歴史は分かっていないことだらけで

残されているものと言えば、古墳と少しの遺跡しかなく(ま、それだけでも凄いのですが)

例えば観光の見どころとしては乏しかったりします。



別に観光客が来ればいいっていうものでも何でもありませんが

地元の人間が、地元をもっと誇りに思うことによって何かが変わるんじゃないか・・・?


そんな風に感じました。











IMG_45781

これは三輪山です。

さっき、弊社の前で撮った写真です。




子供のころから当たり前の風景として見続けてきた、この山。

今も毎日必ずと言っていいほど、見ています。


キレイな形の山だな~、くらいにしか思っていなかったのですけど

この山に導かれて古代の国家ができたのかと思うと、何か1500年以上前に同じ山を見ていた人たちと、この辺りの情景を思い浮かべてしまいます。



奈良県桜井市




生まれ育ったこの地元のことを、誇りをもって伝えていきたいと思います。







 

実は週末にお得意先様の業者会旅行に行ってきたのですが…

 

 

 

娘にお土産を頼まれておりまして

 

「カピバラさん」なるものを買ってきてくれ、というのです。

 

 

 

 

カピバラさん…?

 

 

???

 

 

 

よくよく聞くと、「ねつけ」という小さなストラップみたいなのを集めているんだそうで

 

それが各地方限定のものが売られているんですね。

 

 

 

さっそくお土産屋さんで探してみると

 

 

どんだけご当地限定のキャラもん売ってるんですか!

 

 

ご当地限定、ありすぎ!!

 

 

しかも「ねつけ」って小さいですしカピバラさんの顔を覚えていないので、じい~っとラベルを確認しないと何のキャラか全くわかりません。

 

 

これ違うな、これも違うな…と一つ一つ見るのに結構な時間を費やしたのですが

 

 

ない…!?

 

 

団体旅行なので、出発時間が迫ってきておりやむを得ず代替品を購入してトイレに行こうとすると

 

また別の店がありました。

 

 

もしかして…、と思い入って探してみると

 

 

 

ありました~!

 

 

 

こんなヤツです!!

 

 

 

 

今回は、静岡で購入ということで(ちなみに旅行先は富士山でした)

 

 

静岡限定・ぴちぴち桜エビ

 

 

って、このキャラなんぼほどいるんですか…!

 

 

昔は各県の地図の形をしたキーホルダーなんぞを喜んで集めていたものですが…

 

今はこんなことになっているんですね(笑)。

 

 

 

持って帰ると、娘も大喜びでした。

 

 

 

恐るべし、ご当地限定グッズ…。

 

 

 

 

 

 

こんな日もモチロン

 

 

サッカーは全くライブで見ていない

 

 

ちょいとヘソ曲がりな植田です。

 

 

 

 

私は野球が専門。

 

モチロン、観るだけですが。

 

 

 

ちなみにスポーツ歴はほぼゼロ。

 

辛うじて語るならば子供の頃の剣道と大学時のゴルフサークル。
まあ、どちらもスポーツ経験と呼ぶには憚られるところです(苦笑)。

 

 

そんな私の子供も私の血を色濃く受け継いでいるようで

 

やはりスポーツ系というより文科系のようなんです…。

 

 

 

ところが

 

 

 

何を思ったか次女がソフトボールチームに入って1年。

 

何とかかんとか続けています。

 

 

一体、どれくらい上達しているんだろうと思いつつ

 

先日、初めて練習を見学する機会があったのですが

 

早速エラーしているところを目撃(笑)。

 

 

 

 

やはり血は繋がっているようですね…(苦笑)。

 

 

 

 

 

魂を込め続けてきたホームページをご覧ください。

 

   ↓

 

奈良のガーデン&エクステリア リーフユニティのHPはこちら

 

 

 

 

 

 

クリスマスイブですね。

 

 

小学生の娘たちにはサンタさんがいないことは去年カミングアウト済ですが
2歳のボウズがサンタさんを待っております…。

 

 

明日の朝の反応がちょっと楽しみです。

 

 

今日はもう帰ります。

 

 

 

 

 

ポチっとクリックいただける方には心より感謝を申し上げます。

 

   ↓

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

コツコツと更新しています!

 

   ↓

 

奈良のガーデン&エクステリア リーフユニティのHPはこちら

 

 

 

 

 

 

昨日、赤星選手のことをブログで書きましたが

 

 

なんと偶然にも

 

昨日のブログのアクセス数が「53」でした。

 

 

(なんや、それっぽっちのアクセスかよ、というご感想はご容赦ください(笑)。これでも多い方でして…)

 

 

赤星選手の背番号の数字。

 

単なる偶然ですが、何か「53」という数字が
とても重みのある数字に感じる植田です…。

 

 

 

さておき

 

 

数字と言えば…

 

 

小学生の娘が塾の英語のテストでやらかした珍回答。

 

 number

 

の日本語訳を…

 

 

 

「何番」

 

 

 

って、思わず

 

「上手いやんけ(笑)」

 

座布団一枚やってもいいかな。
ちょっとカスってるだけに。

 

 

 

ちなみに

 

私、その塾の元・英語講師なんですけど…。

 

 

 

 

 

まさかの下位低迷!?最初の勢いはいずこに…

 

   ↓

 

人気ブログランキングへ

 

 

 

昔は塾講師、今はこんな会社やってます。

 

   ↓

 

奈良のガーデン&エクステリア リーフユニティのHPはこちら

 

 

 

 

 

 

夏の高校野球奈良県予選なんですが

 

 

我が母校がなんと!

 

 

ベスト4進出!!

 

 

我が母校とは「畝傍高校」です。

 

ハイ県外の人、読めなかったでしょ~?

 

 

「びんぼう」高校じゃありませんよ~。

 

「うねび」高校と言います。

 

 

「畝傍山」「耳成山」「香具山」の3つが大和三山と呼ばれ、ちょっとだけ知られていますね。

 

伝統がありすぎて、かなりボロイ校舎の学校です。

 

 

 

 

とにかく

 

 

スゴイです!

 

 

 

我が母校の野球部は決して強いという評価を得た歴史がありません。

 

甲子園出場歴はなし。

 

一度センバツの21世紀枠の候補に挙がり、「もしや?」というのがありましたが敢え無く落選でした。

 

 

奈良の高校野球はご存じのとおり

 

天理、そして智弁

 

そこへ公立の雄、郡山が絡むという図式です。

 

 

調べてみると20年以上この3校が夏の甲子園出場を続けているとのこと。

 

 

 

天理は県外から多くの野球留学生を採ってきました(今はどうか分かりませんが)。

 

そして県内で野球の道を目指す子は、この「御三家」を目指します。
もちろん、大阪の強豪校へも多く進学します。

 

 

ですので、「御三家」以外で強豪校がない状況が続いています。

 

 

今年のベスト4は

 

天理、智弁を破った郡山、そして一条、畝傍となりました。

 

畝傍は準決勝で郡山と対戦します。

 

 

 

同じ公立高校としてライバル心メラメラです(たぶん相手はそう思っていないが)。

 

 

 

宣言しましょう!

 

 

畝傍が

 

 

甲子園に行ったら

 

 

絶対

 

 

応援に行く!!

 

 

 

 

 

寄付もします…たぶん。

 

 

 

頑張れ!!

 

 

 

畝傍!!

 

 

 

 

 

 

12月24日。

 

今年は我が家にサンタクロースは来ません。

 

 

 

と、言うのも

 

さすがに上の娘も大きくなってきているため
ここらでサンタクロースの真実(!?)を理解させようか、と思ったわけです。

 

クリスマスプレゼントはお父さんとお母さんから、ということで昨日渡しました。

 

 

 

昨年までは12月ともなると

 

「サンタさんに手紙書かないと!」

 

と言っては欲しいものを書いていたものです。

 

 

カタカナを覚えたてのころは

 

「ン」と「ソ」がハッキリ書き分けられず

 

「サソタサソ」と書いていました。

 

 

以来、私と家内とでクリスマスプレゼントの段取りの話は
「サソタサソ買いに行かな~」と言っていました。

 

 

しかし、これから

 

 

 

1歳の息子が控えています。
もう、来年くらいから「サソタサソ」復活かな?

 

 

 

 

 

 

あるところの忘年会に参加してきました。

 

先週土曜日も忘年会があり、そして当社の忘年会は来週。
そしてクリスマス・お正月・・・と暴飲暴食が続く季節です。

 

 

先日チラッとブログにも書いたんですが
メタボ体型まっしぐらだった私もとうとう体重を減らすことにしました。

 

 

2ヶ月前、自分の誕生日の後で量った体重が自己記録(?)更新した際に
「よし、もうデブは止めや!」と宣言。

 

そこから2ヶ月で7kg減。

 

方法はシンプルで「夜、早い時間に少しだけ食べる」というもの。

 

 

後はそれを「続けること」。

 

それが一番大事。そして難しいのかも。

 

仕事でも勉強でもブログでも
何でも一緒ですね・・・。

 

 

暴飲暴食のシーズンですが
それを越えつつも

 

 

続けますよ!

 

 

 

 

 

 

娘が祖父母に「地球儀」を買ってもらってきました。

 

1歳の息子は地球儀を回して楽しそうに遊んでいるだけですが
小学生の娘は何やら質問がある、とのこと。

 

 

「なぜ、北半球と南半球ではオリオン座が逆さまにみえるの?」

 

 

はい、これは簡単な質問。
地球儀を使って説明。

 

 

調子に乗って

 

 

「この地球儀はちょっと傾いてるやろ。これが凄く大事なことなんや」

 

「何に対して傾いているか知ってるか?それは・・・」

 

「で、この傾きがあるから季節が変わるし北半球と南半球は季節が逆になるんやで。なんでかゆうたら・・・」

 

 

と昔とった杵柄(私は元塾講師。英語担当でしたが。)、娘相手に講義タイムとなりました。地球儀というヤツは説明するのに大変便利なものです。

 

「あ~、なるほど~」と娘も納得。

 

家内が「よう、そんなこと説明できんな~」と珍しく誉めてくれました。

 

 

よし、次なる事業展開は塾の開設と行きましょうか(笑)。

 

 

 

 

 

 

男子バレーが五輪出場を決めました。

 

 

 

ちなみに私は野球以外のスポーツには殆ど興味がない人間です(もちろん観る専門ね)。

 

 

一応、スポーツ紙には一通り目を通して情報だけは頭に入れるのですが
野球とそれ以外のスポーツでは大きな温度差があります。

 

 

 

しかし敢えて

 

男子バレーを話題にする理由は・・・

 

 

 

「植田日本」

 

この活字が新聞やテレビ、ネット上で踊っています。

 

 

う~む。

 

 

同じ植田の私としては微妙な印象が。

 

 

 

「植田」って有名人いないんですよね。
芸能界はもちろん、政治やスポーツの世界でも。

 

 

私の知る限りでは

 

昔、日銀の審議委員に植田氏がいらっしゃったのと
広島カープに植田選手が在籍したくらいかな。
(あまりメジャーじゃないと思いますが・・・ご存知ですか?)

 

 

 

活字で見慣れないせいか

 

 

ちょっとしたコンプレックスというか
なんというか。

 

 

自分で言うのも何なんですけど
田舎ではよくある名字だと思うんですけど
あんまりカッコいい名字じゃないし。

 

 

いや、別にいいんですけどね。

 

 

「柳本ジャパン」の方がカッコよく聞こえたり(笑)。

 

 

 

 

ぜひ男子バレーに活躍してもらって

 

「植田」姓をメジャー(?)にして欲しいですね!?

 

 

 

 

 

 

私は元・塾講師です。

 

って、学生時代のアルバイトの話なんですけどね。

 

 

 

とはいえ、相当入れ込んでやっていたおかげで
かなり喋りが上達しました。

 

何せ、人前で喋るのが仕事です。
時にはご父兄の前で熱弁を奮ったこともあります。

 

 

 

 

お陰で社会人になった後も

 

そして今も

 

 

喋りは人並みにさせて頂いています。

 

 

しかし!

 

 

今なお緊張して上手く喋ることができない場面があるんですね。

 

 

それは―

 

 

「留守番電話」

 

 

こいつだけは上手く喋ることができない・・・。
辺に緊張して妙に早口になったり、噛んだり。

 

留守番電話にメッセージを入れるのは極力避けるんですけど
お客様への連絡については遅らせるわけにはいきませんので
メッセージを入れることも多いです。

 

 

しかし下手な喋りが残るだけに辛いもんありますね。

 

 

 

何でいつまでも慣れへんのかなあ?

 

 

 

地域の人100人にリーフユニティを語る

 

66人目。

 

 

 

 

 

 

今日はこの後
いわゆる「町内会」の総会があります。

 

 

ここ3年ほど、春フェア期間中のため欠席していたのですが
今年は春フェアが来週からなので出席してきます。

 

 

しかも新年度は何やら役割が当たっているとのこと。

 

 

これも機会。
地域の人々とご縁を持つのは大事なことなので

 

 

行って来ます。

 

 

 

 

 

 

Tさん、昨日はありがとうございました。

 

 

Tさんは私の会社員時代の先輩です。
昨夜、食事に誘っていただいてご一緒させていただきました。

 

色んなお話をしたんですけど、本当にありがたいお話ばかりでした。

 

 

「地域の人100人にリーフユニティを語る」

 

の14人目

 

に挙げさせていただくんですけど

 

 

 

正直10人に語るよりずっと濃密な、そしてありがたい時間を過ごすことができました。

 

 

ビジネスやってると

 

利害関係のあるお付き合いが殆どとなります。

 

 

しかし地域でビジネスやるについては、利害関係を超えたところでのお付き合いほどありがたいものもありません。

 

 

そのこと自体も強く教えていただきました。

 

 

Tさん、今後ともよろしくお願いいたします。
ホント、心強くて勇気をもらいました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

団体旅行で山口へ行ってきました。

 

山口に五重塔があるんですね・・・。
不勉強で知らなかったです。

 

 

瑠璃光寺・五重塔。

 

 

歴史的文化財に事欠かない奈良にいながら、あまり興味を持ったことがない植田ですが今回は見入ってしまいました。

 

 

塔そのものもさることながら、やはり目が行くのは周りの造園です。

 

塔の横に寄り添うように立っている樹が、どれだけ塔を引き立てていることか。
そして紅葉や池が見事に馴染んでいます。

 

 

建物を美しく演出する緑の力。

 

改めて感じました。

 

 

 

やはりシンボルツリーは家を引き立てる3m級のものがおススメですね!

 

 

ちなみに瑠璃光寺には幕末の「薩長同盟」の舞台となった「沈流亭」というものもありました。これはこれでワクワクしました(私以外は誰も興味なかったみたいですが)!

 

 

 

 

 

 

ややこしい雲行きが続いていますね。
時折、強烈な雨が降ります。
そして、その後晴れたりします。

 

 

それを盆休みにやらんかい!

 

 

と、言ったところで無意味ですな。
失礼しました。

 

 

 

で、8月も終わり。
子供たちの夏休みも明日を残すのみ。

 

家族サービスはあまり出来なかったけど、一つ二つ思い出は作ってやれたかな。
電車で行った「冒険旅行」。その日の日記は私が何度も読み直したくなるくらい上手に書いている。

 

 

今日はちょっと早めに帰って「おやすみ」くらいは言ってやろう。

 

 

 

 

 

scroll-to-top