松原線通行止めにつき

私たち奈良県民にとって、現在ちょっと痛いことになっているのが

阪神高速松原線の通行止め

です。



大阪市内へのアクセスに必要な経路だけに、ここが通れないのが痛いですね。

西名阪自動車道から大阪市内へアクセスするには、松原線が使えないとなると近畿自動車道から東大阪ジャンクション経由で阪神高速東大阪線で行くことができます。

しかし、このルートが大渋滞です…。

松原線通行止めのため迂回した車両が増えるので、それも当然…でしょうかね。



昨日、十三の近くで現場がありまして

阪神高速池田線加島インターが最寄りでした。


朝から行くので大渋滞が予測される時間。

何とか近畿道から東大阪線の渋滞を避けるには…と考えました。


西名阪から近畿道に出て、長原インターで降り

下道で松原線の喜連瓜破インターを目指す、という経路です。


問題はこの下道、長居公園通りでしたかね。この道が流れるかどうか。
ここで渋滞したら余計に時間がかかるんじゃないか、と思いつつ長原を降りました。


しかし、思いのほかスイスイと喜連瓜破インターへ。これは助かりました。
喜連瓜破インターからは始発というか、後ろから車が来ないので当然ガラガラです。

思わぬ事故渋滞はあったものの、環状線から池田線へとスムーズに行くことができました。



私たちにとって道路事情は重要なテーマです。

道路が商圏を決める、という側面もあるからです。

道路整備のおかげ様で、私たちにとって大阪府下は完全に商圏に入っています。

なので新しい道路が開通、となるとワクワクしたりするものです。



さて、どこかで新しい道路の開通はありませんかね…??