昨日は採用面接を一件。
中途採用なのですが、この業界で十分なキャリアとスキルも持っておられる方が応募くださいました。早速、採用させていただきました(^^♪
そしてありがたい事に、志望動機に私のブログも読んだくださった事も書いてありました。
うん、やっぱり色んなところで読んでいただけるんだなあ、と改めてブログ効果を実感しました。
ブログって、もはや古い印象かも知れません。
流行りの時は、誰もかれもがブログ、ブログ…でしたよね。
それが時代も変わりツイッター、フェイスブック、そしてインスタグラムですか。
私にとっては
ツイッターは文字数が少なすぎて書ききれません。
フェイスブックはフェイスブックの友達にしか読んでもらう機会がないですよね。
インスタは写真メインだそうで趣旨が違うものです。
そういうわけで
やっぱりブログですかー^^;
スマホ、そしてタブレットを使うことによって私自身ですら読書量が激減しました。
大好きなスポーツ新聞の野球記事も全てタブレットで読んでいます。
そして今の時代は写真、そして動画…。
若い世代は文字を読む習慣がなくなっていくのでしょうか…?
動画なんて、全部見たら時間がかかるし、文章のように要点だけ読み飛ばすとかできないじゃないか…
なんて言ってたら年寄り扱いになってしまうのでしょうかね^^;
まあ、しぶとく私はブログを書くことにします(笑)。