水
リーフユニティの植田です。
久しぶりにまとまった雨が降りましたね。
しかし、とんでもない大雨。おまけに雷付き。
その嵐の最中に車で移動していたのですが、この仕事をしていると「水」を理解することの重要性が身に染みます。
今日の土砂降りの中、道路上のあちこちがプール状態となっていました。
水は高いところから低いところへ流れます。行き場がなければすぐに溜まります。
この当たり前のように思えることが案外忘れられている場合があるのです。
だから道路に水が溜まっているんです。
この「水のしまい」、つまり排水については充分に注意するのが我々の責任です。
基本は水勾配。ガレージのコンクリートでも完全な水平はありえません。必ずわずかでも勾配をつけて水が流れるようにせねばなりません。
カーポートを設置するにも必ず排水工事が発生します。トユから垂れ流しをしてある家も時折見ますが、当社では必ず雨水桝や排水パイプに接続します。
芝を貼るにも勾配が必要です。水が溜まる箇所の芝は枯れてしまいます。芝を貼る前段階での整地が非常に重要であり、職人の技術でもあります。
排水とは違いますが、庭木にとっても水は大きなポイントです。水が滞留すると根腐れしやすくなります。ですから少し高めに植えつけるのが最大のポイント。根鉢の下に隙間を作ると水が滞留しやすくなりますので、しっかりと突き固めねばなりません。
その他、水というヤツは現場に応じて細心の注意が必要です。
それにしても今日のような大雨があったときに想像以上のことが起こる場合もあるのです。
一般的にも土砂崩れが起こりやすくなります。
また、地下を流れる水も想像を絶するときがあります。
水が流れるのは自然の摂理。
決して闘うのではなく、上手に付き合っていかねばならないんでしょうね。