経営指針書づくり

 

現在、植田は「経営指針書」の作成に取りかかっています。

 

 

これまで「経営方針書」だったのですが、所属している中小企業家同友会という会が提唱するスタイルの「経営指針書」というものに発展させていこう、というわけです。

 

 

思えば、そもそも私の経営は独学でした。

 

多くはビジネス書から学んだものです。

 

 

5年以上前に、本を読んで「経営方針書」を初めて作成したのですが

 

何を書いたらいいとか全くわからなかったので、とにかく思うがままに書き連ねました。

 

 

 

そこから毎年、そしてこのところは年に何回も加筆訂正を重ねて徐々にボリュームアップしてきました。

 

ひょんなご縁が繋がり、最近は同友会で経営について学ぶ機会が多くなりました。

 

 

 

これは本当に貴重な機会です。なにせ、これまで独学ばかりでしたから。同友会では、他の経営者の方から多くのことを学ぶ機会があるのです。

 

 

 

先日から「経営指針セミナー」なるものに参加して、「経営指針書」の作成に取りかかったという訳です。

 

聞けば、この経営指針書づくりに挫折する、というかフェイドアウトする方も多いとのこと。

 

しかし間違っても私は挫折するわけにはいきません。

 

 

 

しかも気合を入れるため、参加者の皆さんを前にして「私が一番に経営指針書を作ってみせる」と宣言してしまいました(笑)。

 

 

 

そもそも作文は得意分野なので、形を作ることはどうってことありません。

 

 

しかし、問題はその内容。

 

形だけ作って役にたたなければ無意味ですから、ここは、じっくりと掘り下げつつ「経営指針書」を作っていきたいと思います。

 

 

 

年頭訓示には間に合わせないといけないので、集中的に頑張りたいと思います。