ガーデンショップ社長の東奔西走日記
最近読んだ本です。
アサヒビールに追い抜かれたキリンビールが著者の奮闘で巻き返したストーリーなのですが
経営者として学ぶべき内容も多くありました。
中でも
「受け身ではなく主体的な行動スタイルへの変化。指示待ちスタイルをやめ、自分の頭で考え、行動して、主体的に議論する。」
大企業がゆえに本社・本部の方針をいかにこなすか、という点に向いていたキリンビールの行動スタイルを大きく変化させた筆者のリーダーシップに大いに学ぶところがありました。
今月、策定を宣言した「行動指針」について目下私は考えを深めています。
筆者のいう「主体的」という言葉は、「7つの習慣」でも「主体的であれ」といわれています。
経営者仲間の中では、「主体者」という言葉が使われています。
繰り返し頭にインプットするなかで
色んな意味で腹に落ちてきたような気がします。
行動指針、もう少し作りこんでいきます…!
これが採用サイトだ!
↓
先日、拡大施工店会議というビッグイベントも終え
次なる取り組みとして
営業・マーケティング関連の全社プロジェクト
そして
人事・労務関連のプロジェクト
こちらを進めてまいります…!
営業・マーケティング関連の方は特に大きなプロジェクトとなります。
8月スタートに向けて少しづつ準備は進めてきたのですが、ここからさらに加速していきます。
全社体制のプロジェクトですが、まずは総合企画チームにて形を作っていきます。
人事・労務関連の方は私の単独作業。
これは一人、じっくりと考えたいと思います。
6月も、しっかりと前進します!
先日、弊社のニュースレターが
とうとう100号を発行することができました~!
毎月発行したとして、8年以上かかる計算。
これ、なかなかのモンですよ~!?
やったものから言わせていただきます(ちょっと上から(笑)?)
ニュースレターの継続というのはハッキリ言って難易度が高いです!!
なぜか。
実は
そんなに目に見えて効果がないからです…(-_-;)
理屈は正しいです。
お客様との接点はあればあるほどいい。
発行頻度は頻度は高いほうがいい。
顧客の固定顧客化。リピート需要発掘。
クチコミ効果。
良いことづくめに聞こえますよね?
そして我々のような外構エクステリアの業者が8年間ニュースレターを継続した結果
成果は…
実は、劇的なものはないんですね(-_-;)
各論は、もちろん正しい。
やらないよりやるほうがいいに決まっている。
しかし、会社全体の経営・営業への寄与度はかなり限定的と言わざるを得ないのです。
そして費用対効果は、さほど高いとは言えない。
さらに、制作にはトンデモナイ苦労がつきまとい続けます。
と、いうことは
実は経営としては「先にやることがある」というのが正しい。
実際に、弊社の売り上げが上がってきたのも
現在取り組むべき喫緊の経営課題も
ニュースレターとは関係性が薄い部分なのですよね。
各論は正しいけれど、総論の中での優先順位となると相当低くなるものなのです。
ですから、ニュースレターを発行し続けている会社なんてそうそうないと思うのです。
もっと言うと、ニュースレターなしでも経営は絶対に成り立ち得ます。
そんな中で、弊社がニュースレターを継続しているのは…
それが経営理念に合致しているからです。
経営理念「継続が幸福を導く」
理念の中に、お客様と長いお付き合いを、という想いが込められています。
それを本気で考えているからこそ絶対に続けるんです。
しっかりとした成果を掴むまで
あきらめないで続けていきます!
これが採用サイトだ!
↓