先ほど終礼も終わり スタッフも皆帰ってくれました。

恒例ですが、この日に一年の振り返りをブログでやっております。


昨年の私の漢字一字は「新」でした。新卒採用で入ってくれた新入社員の存在、そして新たに打ち出した基軸などを象徴した漢字でした。


今年は・・・そうですねえ、ちょっと悩むな~。 苦しいこと、悔しいこと、反省点もいっぱいの一年でしたが後ろ向きではいけませんから・・・ 「礎」としましょう!

多くの新たな取り組みがスタートしました。 すぐに業績に結び付くものではなかったかも知れませんが、それらが来年から進化を続けていきます。 今年の第一歩が必ずや未来への礎(いしづえ)となる年になると信じています。


そんな2016年。


「凡事徹底」をスローガンとして掲げ、簡単なことを徹底して行っていくことを皆で意識した。


今年の年頭に新しく「経営指針書」をスタッフに配り、その読み合わせを毎月一回行った。


「設計積算部」が発足し、見積業務の内製化へ舵を切った。


展示場のリニューアルを行いモデルガーデンを新たにつくった。


展示場の植栽リニューアルを年2回行う「型」をつくった。


「自己申告シート」をスタッフに書いてもらい、これまで聞くことのできていなかったスタッフの声を聞くことができた。


スタッフの面談を春にも行い年3回の面談を行うルーチンとした。


新たな小冊子「リビングガーデン事例集」を制作できた。


春のフェアでは「植木ガイドツアー」を新たな取り組みとして行った。


社内横断組織でもある「総合企画チーム」が発足し様々な経営課題への取り組みをスタッフと共有する仕組みができた。


「拡大施工店会議」を初めて行い職人さんのグループ討論を行った。


「行動指針」を新たに策定した。


ニュースレター100号記念号を発刊できた。


産休・育休だったスタッフが復帰してくれた。


お客様感謝祭では総合企画チームが全ての企画、準備、運営を行ってくれて私の大きな業務の一つが手を離れた。


新卒採用の取り組みを強化し3人の内定者が入社してくれることになった。


3年間私のアシスタントをして業務を指導し続けたスタッフがアシスタントを卒業して第一線へ出てくれた。


社労士さんと顧問契約を締結し、労務管理のレベルが上がった。


御礼ハガキを出すことが習慣化できた。


営業体制をチーム制へと完全移行し、スタッフ間で協力する体制に一歩進んだ。


思わぬところでのご縁で新たにスタッフ候補生が入社してくれた。


営業・マーケティングの新たな取り組みを行い新たなご縁が多く生まれた。


リーフユニティのホームページのフル・リニューアルに取り組み、12月に新サイトとなってオープンした。


それに伴い当ブログがライブドアから自社サイトへと移転した。


それに先だってブログ3000本投稿を達成した。


年賀状に替えて年末に届く御礼ハガキを出すことにして、それら全てに直筆メッセージを添えた。




 うん、こうやって振り返れば充実した一年でしたね。 色々な一歩を進めることができました。

 来年という新しい年には、これらの新しい取り組み全てがブラッシュアップされます。 そして、どんどん成果へと結びついていく事は間違いありません。



 書いていて、来年が本当に楽しみになってきました。

 一方で反省点が山ほどあります。

それを痛切に感じる今、私の経営者としてのレベルの少しばかりは上がったようです。 いや、上がったというより目先の業務に追われて経営者としてのマインドが希薄になっていたものを取り戻せた、というのが正しいかも知れません。


現在、私のマインドは最高潮です。 全てをやり切ると決まっています。 昨日のブログで書いたように「突き抜ける」ところまでやっていきます。


本年もお世話になった皆様方、そしてブログをお読みいただいた皆様、頑張ってくれたスタッフや職人さんたち 各方面の皆様に深く感謝して、今年の当ブログを締めくくりたいと思います。



ありがとうございました!


植田 健史