ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

このところ、さらなるご縁が増大中でして…

 

誠にありがたい限りでございます。

 

 

 

弊社は

 

 

「継続が幸福を導く」

 

 

という経営理念を掲げているのですが

 

 

 

 

頑張って継続してきた事が今に繋がってご縁に繋がっていると感じます。

 

苦しい時も目先じゃなく、未来のために頑張ってきました。

 

 

 

 

 

そして、そろそろ大きなターニングポイントが迫ってきたようです。

 

 

 

 

各方面の皆様のご期待にお応えするためにも

 

 

 

現在、会社として取り組んでいる事も

 

いよいよ待ったなしで進めていかねばなりません。

 

 

 

こんな時こそ

 

 

頭を冷やしつつ

 

心は熱く

 

 

頑張ります!

 

 

 

 

 

 

春の新芽がどんどん動いてきていますね~。

 

もう3月も終わりですから、そんな季節になっているわけです。

 

 

 

正直、ちょっと待ってほしいくらいの感じですが…

 

 

この芽吹きの季節は、最高の季節です!

 

 

どうぞ、春のリーフユニティにお越しくださいませ。

 

 

 

 

今年に入り、30周年記念に展示場のリニューアルも進めてきました。

 

 

P1120395

 

 

先日の記念植樹のスペースは、憩いのスペースとその提案シーンとなっています。

 

 

 

 

P1120394

 

こちらは展示にもなっていますが、実はラジコンコースとして開放しています。

 

 

 

この春はさらに、もう少し整備していく計画をしています。

 

 

 

 

 

その4月の最高の季節に

 

 

 

フェア、やります!

 

 

 

 

4/18   4/19 

 

 

 

リビングガーデンフェスタ’15 30周年記念

 

 

 

癒しとくつろぎの展示場に

 

どうぞ、お越しくださいませ…!

 

 

 

 

 

 

月曜日。

 

 

月曜日は極力予定を入れないようにしております。

 

マネジメントの時間を捻出するために今年から始めたのですけど、今日は結局日常業務で手一杯となってしまいました…。

 

 

ダメダメです

 

 

 

今年になって、プレイヤーとして担当する現場がグンと増えておりまして

 

営業アシスタント、そして現場管理補佐のスタッフもフル回転で、さらに一人私のチームに加わってもらっています。

 

 

 

が…

 

 

 

さらなるステップが必要なようですね。

 

 

 

ちょっと頭を整理して

 

 

チームづくりをしていきます!
 

 

 

 

 

 

本日

 

 

「郡山下ツ道ジャンクション」

 

 

開通だそうですね!

 

 

 

京奈和自動車道と西名阪自動車道が繋がりました。

 

 

八木付近 ⇒ 京奈和 ⇒ (郡山) ⇒ 西名阪 ⇒ (天理東) ⇒ 奈良市 ⇒ 木津川市 

 

 

なんていう移動とか粋に行きそうです。

 

 

 

さらに!

 

 

28日土曜日に田原本から結崎に向けての高架下の道路も開通するとのこと。

 

三宅インターというのも併せて開通です。

 

 

 

これ!メッチャ便利ですよね~!!

 

ここの開通をずっと待ってたんですよ~。

 

 

 

私的には、中和幹線開通以来のインパクトかも。

 

 

 

奈良県中を走り回る私にとって、道路整備は本当に切なる願いです。

 

 

昨日も国道24号線の郡山~奈良は酷い渋滞でした…。

 

少しづつでいいので、ここの道路整備を何とかしてほしいです。

 

 

 

 

郡山下ツ道ジャンクション、早速走ってみようかな…

 

 

 

 

 

 

今日はしっかりと雨が降りました。

 

 

この雨がまた、工程的には痛いわけですけど

 

天気とケンカはできません…。

 

 

 

私の担当で3月後半から4月前半にかけて着工していく現場が

 

 

 

奈良市    外構工事

 

大和郡山市 外構工事

 

香芝市    外構工事

 

葛城市    外構工事

 

木津川市   外構工事

 

橿原市    外構工事

 

橿原市    外構工事

 

田原本町   外構工事

 

葛城市    先行ブロック工事

 

桜井市    庭工事

 

 

 

と、フル回転が続きます…。

 

 

 

 

それぞれの現場をビシッと仕上げていけますように

 

 

しっかりと采配を振っていきます!

 

 

 

 

 

 

オープン戦たけなわ、という季節ですが

 

地味に(!?)阪神が結構勝っています。

 

 

 

 

まあ、勝敗は別として

 

投手陣の奮闘が光っていますね。

 

 

 

そして、「開幕一軍」の顔ぶれがそろそろ見えてまいりました。

 

 

投手陣は

 

先発ローテ  メッセ 能見 藤浪 岩田 岩本 石崎
リリーフ    呉 松田 安藤 榎田 島本 桑原

 

開幕カードは先発を一軍登録から外すことが考えられるので、プラスして渡辺、岩貞が考えられます。

 

 

 

一軍登板ゼロの島本、移籍の桑原が完全に一軍を手中にした感がありますね。

 

特に島本は「育成の星」。
昨年のフェニックスで台頭し、今春キャンプからずっと目だってきました。年間通じてとは行かないかも知れませんが、楽しみな投手が出てきました。

 

 

ローテ5番手を確保した岩本やルーキー石崎らも加えてフレッシュな顔ぶれが楽しみです。

 

 

先発では岩崎も控えていますし、リリーフのベテラン福原の復活も近いようです。さらに出遅れてていたドラ1の横山の状態が上がってきているようで、こちらも必ず出てくる投手です。

 

投手陣は期待以上の陣容になってきましたね!

 

 

 

野手陣は

 

レギュラー 鳥谷 上本 福留 ゴメス マートン 西岡 梅野 大和
捕手     清水 藤井
内野手    関本 坂 良太
外野手    江越 狩野 柴田

 

 

スタメンとしては西岡が最大の問題です。

 

目下、ヒジの状態が悪化してのペースダウン…

 

まずはサード良太が得策かも知れません。

 

 

捕手が未だ藤井、鶴岡が一軍に合流していないのが気になります。このまま小宮山というよりも、やはり藤井に控えてもらいたいものです。

 

内野は今成が復帰できるか。今成不在はメチャクチャ痛い。今成復帰なら外野の枠を減らして登録したいところです。

 

外野は江越のみが確定で、本来名前を連ねるべき伊藤隼太の名前を挙げられないのが辛い。俊介、柴田はどうも…決め手がありません。

 

 

投手陣ほどのフレッシュさはありませんが、ルーキー江越が期待以上のバッティングを見せてくれているのが素晴らしい。

 

大和不振ならセンターのレギュラー奪取も夢ではありません。

 

 

 

 

実際のところはメッセを筆頭とした主力投手や

 

ゴメス、マートンを中心とした主軸打者の出来いかんで試合本番で勝てるかどうかが決まるのですが

 

 

 

巨人や広島も盤石ではなさそうですから

 

 

何か、今年は楽しみな感じかしますね…!

 

 

 

 

 

 

CIMG8956

 

30周年記念植樹、行いました!

 

 

 

 

しかし

 

 

 

ドンピシャのタイミングでの

 

 

 

雨…

 

 

 

 

CIMG8948

 

こぶ茶でカンパーイ!も

 

 

 

 

傘をさしつつ

 

 

 

イマイチ盛り上がりませんでしたが…

 

 

 

 

とにかく!

 

 

30周年記念の樹が植えられました!

 

 

 

樹は、ヤエザクラ「関山」です。

 

 

 

この樹とともに、しっかりと地域に根付いて成長していきたいと思います。

 

 

 

 

花が咲くのはソメイヨシノより遅く、4月中旬から下旬です。

 

 

早速、花が咲くのが楽しみですね!
 

 

 

 

 

 

ここに来て、更に各方面の皆様方からのご期待が多くなってまいりました…!

 

 

 

多くのご期待にお応えするためにも

 

体制づくりが急務です。

 

 

 

経営で最も難しい「人」の部分。

 

 

もちろん良い人材を求めているのですけど

 

それに加えて「型」「しくみ」「マニュアル」というようなものが必要です。

 

 

 

とは言え、そんなものが突然できあがる訳ではありません。

 

 

一つ一つ積み重ね

 

一歩一歩進んでいく中で

 

 

 

いつか、どこかで成果が出てくる

 

 

 

そんなようなイメージでしょうか…?

 

 

 

しかし、その一方で

 

今、やるしかないという差し迫った状況です。

 

成果が必要なのです。

 

 

 

「必要は発明の母」と言われます。

 

 

まさに、今が必要な時。

 

 

こんな時こそ、何かが生み出されるチャンスなのかも知れません。

 

 

 

 

「仕組みづくり」

 

 

やるしかありません…!

 

 

 

 

 

scroll-to-top