ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記
いや、本当にねえ。

強いっていうか…

「また、勝っちゃった(^^)/」って感じなんですよ。



今年の阪神です(笑)。

ホームランは少ないし、圧倒的に打ち勝つ試合は少ないです。
投手陣の踏ん張りで接戦で守り勝つ試合がほとんど。


いずれにせよ5月末時点での独走は、2003年、2008年、そして2021年にありました。

2003年、2008年は7月にマジック点灯し、ぶっちぎり状態でした。

しかし2008年はオリンピックの頃から巨人の奇跡的な追い上げを食らい、逆転優勝をかっさらわれました…。

記憶に新しい2021年はこれまたオリンピック開けから失速。
ヤクルトとゲーム差ゼロの勝率差で、これまた優勝をさらわれました…。



大丈夫です。


今年はオリンピックはありません(笑)。



しかし、過去の苦い記憶があるのでファンとしては浮かれているわけではありません。
ライバルチームという意味で見ると、やはりDeNAが強いんですよ。


何とか交流戦を勝ち越して、DeNAとの差が縮まらないようにする事が重要です。


強力投手陣の中でエースである青柳の不調は誤算でしたが

補ってあまりある大竹と村上の台頭。


大竹、村上、西勇輝、伊藤将司、才木らの先発ローテは盤石です。
あとの一枠も桐敷が先日入ったのと、富田とビーズリーを先発調整に回して備えています。


このあたり


岡田監督、もしくは安藤コーチなのかも知れませんが首脳陣の采配や先への見通しが光ります。


打線もノイジーが一定の戦力になったのが大きいです。



これなら…と期待は膨らむわけですが


まあ、まだ三分の一が済んだだけなので何があるか分かりません。



それにしても、楽しい(笑)。

今朝、おはようパーソナリティのガッチさんの歌う六甲おろしを聞く事ができました。
以前は道上さんが歌っていたヤツです。

いつもは仕事の朝礼等の時間が重なり聞く事が滅多にないのですが、今日は少し早く終えることができたので久々に聞きました。


一緒に歌っていると

なぜか

涙が出てきました^^;


いいなあ、想いを共有できる阪神ファンの人がいるという事は…、と感じたのかも知れません。


今年は

楽しい年になりそうです(^^)/































朝のルーティーンでハガキを書いている話を前回書きました。


そして、その効果について。


いや、これね。

地味ですが、かなりの破壊力があると思っています…!


1月半ばに始めたので、約4か月。

1日1通で約120通出したことになるのですが、ハガキ効果で本当にビジネスとして現れた案件が現段階で2件あったのです。


いや、これ本当に大きいんですけど。


さらにハガキを受け取った方から丁重なお礼のお言葉を頂いたこと、数件。

と、言う事は何もリアクションのない他の方にもグッと印象づいているはずなんです。


逆の立場として私あてにハガキを送ってくださる方が稀にいらっしゃいます。
これ、滅多にない事ですので強い印象として残っていますし、かと言ってわざわざ御礼を言うこともありませんしね。


そこらへんが絶妙なんですよ、ハガキって。

強烈に印象づける効果がありながら、相手に「返事しないと…」というような負担をかけない。そこがメールと決定的に違う。メールだと印象が低い上に相手に負担をかけてしまうと思われます。

そしてハガキって、結構捨てられにくいですよね?



ハガキ作戦、これ保険のトップセールスの人などは時折やっておられる方がいて成功事例として語られることもあります。


我々の業界でハガキを書いている人…まあ滅多にいないと思われます。

だから目立つんです。


そして同じ人に立て続けに送ることもありませんので、相手にしてみれば私が毎日ハガキを送っているなんて知らないわけです。ま、このブログを読まれるとネタバレなわけですが(笑)。なので、サプライズ効果バツグンなわけです。




ちなみに120通送ったとして、切手代としては7,560円です。


安っ。


さらに


実はこのハガキ作成を遂行する仲間を増やしました(^^)/


4月から入社した営業担当に、私と一緒にハガキ作戦をやるように義務付けています。

私より少し少ない枚数を一週間のルーティーン目標として設定し、誰に送ったという報告をラインワークスのハガキ作戦グループで共有しています。


こうやって会社全体のハガキ数の総和が大きくなっていったときに…


一体、何が起こるのか…?


ワクワクしながら日々ハガキを書いています(^^)。
























今年の1月から私が始めた新しい習慣があります。


早起きとハガキ、などなど。


始めて4か月以上経過しましたが、完全に習慣化に成功しました(^^)/


起きる時間を約1時間早め、結果として出勤時間も約1時間前倒しに。
結果、6時20分ごろに出社しています。

そして朝から決めているルーティーンが

①まず、何でもいいので不要なものを一つ捨てる

モノを捨てるというのは、まとめてやろうとしてもイチイチ立ち止まってしまって作業が捗らないことも多いです。しかし一日一つ、でやっていると時間も取らず無理なく継続できます。当然ながら、どんどん整理されていきます。


②ハガキを書く

一日一枚、朝に書きます。写真と会社名が印刷されたハガキは用意されているので、出す人を決めて宛名、そして本文を書きます。
そして、毎日ラインワークスに誰に出したかを記録しています。これがミソです。ハガキを出す人というのは新たに名刺交換をした人が多いのですが、記録を書き込むことによって頭へのインプットにもなります。また、モチベーションの維持にも有効です。


③経営の10年計画と、そのための具体策を書いたメモ(ワードファイル)を見る。

これにより、目先の案件業務のみならず常に経営戦略や戦術について頭を整理することができます。結果、「緊急ではないが重要なこと」に手を付けていくことができるようになりました。



早起きした結果、とても良いルーティーンを作ることができたわけです(^^)/

そしてそのルーティンの成果として

不要なものがほとんどないデスクまわり環境が実現し、ハガキによりじわじわとビジネスの成果が出始め、そして経営課題についても取り組んでいけています。


「早起きは3億円の得」



ホントですよ、これ(^^)





こんな漫画を作りました(^^)/



9bc1eff6e1841b0745e7d41f1eafafa7



うん、良い感じです(^^)


文字ばかりより、こういうマンガがあれば目を引きますよね。

写真や動画が主流となった時代において、文字ばかりでは読んでもらえない場合も多いかと。


え、当ブログの事?

それはそうなんですけどね^^;


しかし私はこうやって文章で語るのが持ち味なものですから…

読んでもらえる方へ向けて発信を続けます(笑)。









そういうわけで

このマンガ作成に至った経緯を少し書きますと



実は、DMが来たんですね。

それがマンガでした。

確か採用関連の会社さんのDMだっと思いますが、そのマンガについ引き込まれて読んでしまったのです。



そこで自社のヒントにしてしまうのが今の私です(^^)v



マンガって、つい読んでしまうものだよな、と。

これは、自社でもマンガを作ったらいいんじゃないか…?


そこで軽くインターネット検索をするだけで

結構、手軽にマンガ作成してくださる人が多くいるという事を発見。


中でも、感じの良い絵柄の方にお願いして、とてもスムーズに完成しました(^^)/



早速、このマンガを色んなところで使っていきたいと思います。



マンガ大作戦、スタートです!!























scroll-to-top