ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

3月31日。

 

 

年度末ですが…まあウチの会社は9月決算ですし、特に変わったことは何もありません。

 

 

ただやはり、決算月ということで住宅の完工が多く
必然的に外構工事の件数も多いシーズンとなっています。

 

 

振り返れば

 

 

 

金融機関でバイクに乗って外回りをしていたころは
3月は決算期末の目標数字達成のため必死に駆けずり回っていました。

 

 

本部に異動後は、逆に決算処理及び決算報告等のため4月から猛烈な書類作成がありました。
3月は、その準備期間的なカンジでした。

 

 

 

さらに遡って

 

 

学生時代にやっていた塾講師のときは
生徒たちの入試、発表、そして卒業…、それがが終わっての新年度スタートとめまぐるしい月でした。

 

 

それぞれに3月らしい空気がありました。

 

 

皆様の3月は…

 

 

いかがですか?

 

 

 

 

 

 

現在

 

P1070222

 

 

リクシルのスタイルコートというガレージを施工しています!

 

 

アルミならではの質感に木目ラッピング材とのシャープなコントラスト…

 

 

凄い迫力ですね~!

 

 

 

 

実は今年の1月にも、スタイルコートの施工をさせていただきました。

 

大型商品で、そうそう売れるものはなく
決して宣伝しているわけでもないのですが

 

様々なところで御縁をいただき、本当に感謝の連続でございます…!

 

 

 

エクステリア商品に頼ったブログ販促にはちょっと距離を置きたい私ですが

 

まあ、たまにはPRしときます(笑)。

 

 

 

 

 

 

引き続き…

 

 

「環境整備」

 

 

進めています!

 

 

 

当社にとっての環境整備の対象となるのが

 

「現場」 「事務所」 「資材置場」 「展示場」 の4つ。

 

 

 

とにもかくにも「現場」からスタートして取り組んでいる訳なんですが

 

続いて「資材置場」「展示場」にも取り組みはじめています。

 

 

特に…資材置場が正直先が長い感じですが

 

毎日、朝礼の前に作業をしているので日に日にキレイになってきました。

 

 

 

しかし一時だけではいけませんので

 

しっかりと「しくみ化」「ルール化」していかねばなりません。

 

 

先日、ディーズガーデンさんにお邪魔した際に教えていただきました。

 

「3定」、すなわち定位置、定品、定量というルール化が必要であるということ。

 

 

これを何とか…資材置場に作りこんでいきたいのです。

 

まだまだ、第一歩を踏み出したところです。

 

 

 

明日も朝から展示場の整備を皆で行います。

 

こちらも手探りのところも多々あるのですけど、一歩一歩進めていきます!

 

 

 

 

 

 

開幕に寄せて

 

気になる点を少し。

 

 

今の段階で今年の阪神を簡単にまとめるなら

 

打力はアップ、投手力はダウン、ということになります。

 

 

打つ方では西岡と福留の加入がありました。
平野と金本に代わって、という図式ですから、やはり戦力アップでしょう。

 

外国人は昨季のマートン、ブラゼルからマートンが残留してコンラッドが加入。

 

マートンは昨年悪かったのですが、少しはよくなると思われ…
コンラッドはオープン戦で結構ホームランを打ったりしていました。

 

後は兄を押しのけて4番に座る新井良太と3番鳥谷のコンビ次第、というところですね。

 

まあ不安はあるものの、昨季よりは点が取れると思います。

 

 

問題は投げる方です。

 

先発は

 

能見、岩田、メッセンジャー、スタンリッジの実績組に加えて榎田と藤浪、という陣容でスタートです。
それなりに揃ってはいるのですが、実績組をアテにしすぎてはいけません。

 

特に岩田とスタンリッジには不安があります。

 

やはり期待は藤浪ですね…!

 

いずれにせよゴールデンウィークまでは、この6人で回し

 

以降、交流戦に入れば4~5人で回せますから調子の悪いのを外せばいい。

 

 

問題となるのは、やはりリリーフ陣。

 

藤川球児が抜けたのは、とてつもないマイナスです。

 

 

 

ここまでの経緯から行けば

 

抑えに久保。

 

正直、未知数です。
本人もそうだと思います。

 

そして勝ちパターンの有力候補が福原、そして安藤…?

 

福原は凄い球を投げるんですが…、どうも「持ってない」感があって勝負どころで弱い印象です。
安藤は…どうなんでしょう???先発失格の烙印を押されてしまってますが、リリーフで復活というストーリーがあるのか…?

 

そこへ左を絡めて…と和田監督が言っています。
このあたりは藤原、川崎、加藤の3人が候補です。

 

本来名前を連ねるべき渡辺が出遅れているのが痛いところですね。

 

 

ハッキリ言います。

 

シーズン前から継投のパターンを決めてはいけません(誰か和田監督と中西コーチに伝えてください(笑))。

 

 

03年に確立された安藤、リガン、ウィリアムスもシーズン途中から固まった形です。

 

この年開幕時はポートとかいう今や顔も思い出せない投手が抑えという構想だったことを知る人はどれだけいるんでしょうか。

 

シーズンインしてフタを開けてみればウィリアムスが快刀乱麻、安藤がビシッと剛速球を決めてポジションを固めたのです。

 

 

05年以降のJFKも、藤川が投げれば投げるほど良かったので固まったんです。
久保田の抑えはともかく、シーズン前からJFKと決まっていたわけではありません。

 

 

対して

 

コバヒロ入団のときにトリプルKとか言ってコバヒロに固執し続けました。
結局は2年で戦力外になった投手なのに、前半戦ずっと不安定な状態で8回に起用し続けました。

 

この年は榎田が新人で入団してリリーフでいい投球をしていたのですが、結局はコバヒロにとってかわりました。
それならシーズン当初から、さっさと榎田で行ってればよかったんです。

 

そして昨年は逆に、藤川につなぐのに榎田と決めてかかりすぎて失敗したケースが目立ちました。
後半は筒井にこだわりすぎた感もありました。

 

 

どうせ、と言ったら失礼ですが…顔ぶれは変わるんです。

 

シーズン前に決めても固執してしまったらマイナスになります。
一通り投げさせて、調子のいいものがポジションを獲ればいいんです。

 

そういった意味では鶴にも頑張ってほしいところですし
小嶋あたりでも面白いかも知れません。

 

藤浪にメドが立てばスタンリッジをリリーフに回す…とか柔軟に考えてほしいところです。
枠の空く先発は秋山、岩本、歳内、また鶴にチャンスを与えてもいいんです。

 

 

 

決して投手がいないわけではありませんので

 

首脳陣の手綱さばきが問われるところですね…。

 

 

 

和田監督と中西コーチに誰かこのブログ内容をお伝えいただけませんか…、いや、と言うよりも

 

 

私にやらせてもらえませんか(笑)?

 

 

 

 

 

 

グッと春めいてきたこともあってか

 

お問い合わせやご来店が増えてきております。
ホームページを見ていただいての遠いところからご来店頂くお客様も時折あります。

 

皆様、誠にありがとうございます。

 

 

更に

 

このところ、各方面の方々のご縁もどんどん広がりつつあります。
現場は奈良が中心ですが、近接する大阪、京都、三重にまたがって動いています。

 

 

経営者として会社を成長させていく事を考えたときに
同業者であったり色んな業界の会社を見ると、やはり「店舗展開」というものがあります。

 

 

しかし

 

 

私には、これは考えられない。

 

 

先日、たまたま知人の方から

 

「ある物件があるんですけど、奈良市に店出すとか考えてないですか?」と言われて即答しました。

 

 

「絶対、無理です~!」

 

 

確かに、大きく成長した会社というのは
どんどん拠点を広げて大きくなっていったのは事実です。

 

 

リフォーム会社さんの動きを見ていたら、どんどん拠点展開している会社さんもあります。

 

これをビジネスモデルに乗せている会社さんって、相当に凄い事だと思います。

 

 

 

しかし、私のような凡人経営者には難しい…ですね。

 

 

今回、敷地内にある事務所を一ヶ所に統合して本当に良かったと思っていまして
裏を返せばスタッフが分散している事がどれだけマネジメントを難しくしていたか…という事なんです。

 

 

 

つまりは経営で最も難しいと思われる「ヒト」の部分。

 

 

 

この、とてつもない大きな壁を越えない段階で店舗展開に出てしまうと

 

 

大変な事になるかもしれないのです。

 

 

 

おそらく私は今の一店舗でずっと踏ん張ります。
奈良県の南部の田舎町ですが、マーケットの大きい北部への展開も一切考えていません。

 

もちろん県外進出もありえません。

 

 

 

多店舗展開の目立った会社にはなりませんし、全国に名前が広がる大きな会社にもなりませんが

 

経営理念に則り「継続する会社」として成長させていきたいのです。

 

 

それでも

 

まだまだ目指すとことは遠いです…!

 

 

 

 

 

 

先日、注目のエクステリアブランドであるディーズガーデンさんの本社・工場にお邪魔してきました。

 

 

実は過去に何度か研修等でおじゃました際に
希望者は工場見学ができたのですけど

 

希望することなく、植田は不参加で帰ってしまっていたのですね

 

 

その時もそうですが

 

実はこちらの会社さんは随分前から環境整備に取り組んでおられる話を色んなところで耳にしていました。

 

 

今年のスローガンでもある環境整備については何度かブログでも書いていますが
簡単に口に出して済ませる言葉ではありません…!

 

 

2か月以上経過しましたが、恥ずかしながら手ごたえが掴みきれない状況です。
しかし、これも絶対にかけ声だけで終わらせるつもりはありません。

 

 

そんなわけで

 

昨年のいつ頃からか、環境整備を意識しはじめた頃にデイーズガーデンさんにお邪魔することを考えていました。

 

それは、とても良い機会になるだろうと思いました。
環境整備の取り組みをスタートさせるにあたって、具体的な目標をイメージさせていただけるだろう、と。

 

 

ですから今年の前半にお邪魔して、今年の取り組みに生かしていかねば

 

もちろん、こんな話ですから私一人ではなくスタッフも連れていかねば

 

 

 

そんな中で今年に入ってディーズガーデンの営業担当者さんに相談してお願いし、日程調整して3月21日に訪問するに至ったのです。

 

 

 

その内容については

 

とても書ききれないので後日改めて、そして何日かに分けて書くことになると思いますが

 

ただ、一言でいうなれば…

 

 

 

想像を絶していました…!

 

 

 

そして

 

 

ディーズガーデンの皆様、本当にありがとうございました!

 

 

P1070168

 

ミモザアカシアがきれいに咲いていました。またいつか…もっと大勢のスタッフを連れてお邪魔できたら、と思います。
 

 

 

 

 

 

市内某所にて

 

大きな樹を伐採する作業をしています。

 

 

 

樹を切る、撤去するという作業は様々な場面でおうかがいするのですが

 

やはり生きているもの、という観点から気を使うこともあります。

 

 

 

今回は樹齢100年はあろうかという大木だけに、ご依頼者の方の方でも神社から神主さんに来ていただいてのお祓いをすることに相成りました。

 

 

P1070162

 

神主さんから「樹に宿る神様」についても教えていただきました。

 

樹には「山の神」が宿るということ。

 

「山の神」は女性であること。
妻のことを「カミさん」という呼び方は、この山の神からきているそうです。

 

 

 

色んなところで学ばせていただいています!

 

 

 

一生勉強ですね…!

 

 

 

 

 

 

祝日の今日も元気に仕事をしております!

 

 

 

朝から打ち合わせを2本

 

いずれもお見積りの依頼で、見積依頼の数がすごいことになっています…!

 

私の場合、新規の一般のお客様のご依頼をお受けすることができないくらい各方面の方々(主に住宅・建築関連)とお付き合いいただいており

 

お見積り依頼をいただくのはそういった方々か、もしくは私担当のOB施主様、また私の個人的な関係でのご紹介などによる場合です。

 

ですから目下各方面の「御縁」を感じることができ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

それらにお応えしてお見積りをさせていただくのと

 

お見積りに追っかけて工事依頼いただいた現場の準備と

 

もちろん工事中の現場もラッシュ状態となっているのと

 

そこに加えてお得意先様の業者会関係の行事も次々と入ってきて…

 

 

 

まあ、かなりのものです。

 

 

できるだけ、「忙しい」とは言わないように…特にブログには書かないようにしています。

 

 

 

これくらい鼻歌交じりでこなせるように

 

頑張らないといけません。

 

 

 

今日は午後から事務所に籠ってお見積り、そして現場の段取りなど…

 

 

頑張ります!

 

 

 

 

 

scroll-to-top