チャレンジ
リーフユニティの植田です。
K様邸ウッドデッキ工事完了です(と言っても1日でできるんですけどね)。
このデッキは三協アルミ製「ひとと木」というデッキです。
合成樹脂+木粉のいわゆる「人工木材」です。最近は人工木材が多くを占めるようになってきています。
もちろん、天然木材の良さもありますが、この選択はどちらが正解ということはなく、価値観の違いということですね。
K様からは
「ホントの木みたいですね~」
という感想を頂戴いたしました。
ホントの木を横に並べて見比べると流石に違いは大きいのですが、人工木材の風合いもなかなか木の風合いを表現できているということですよね。
この風合いはぜひ当社で現物を御覧ください。
当社ではこの春のフェア以来、
人工木材の
三協アルミ「ひとと木」
YKK「リウッドデッキ」
天然木材の
コシイ「スーパーデッキ」
を常設展示しています。
各メーカーさんの多大なご協力のおかげです。
なにせ、エクステリア商品というものは現物を見るということが滅多にできません。
しかし、当社としては少しでも展示に挑戦していきたいと考えています。
「百聞は一見に如かず」ですから。
お客様もメーカーさんも願っているはずのこと。
ならば、必ず正しい道のはず。
リーフユニティをガーデン&エクステリアのヒント満載の店として地域のお客様に認識いただくまで、挑戦し続けていきます。