ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記
本日は


桜井市 ガレージ改修工事 着工現場

香芝市 新築外構工事 現場打合せ

奈良市 庭工事 現場調査・打ち合わせ


午後から社内に戻りまして


オンラインにて和歌山市にて着工予定現場の打ち合わせ

最後に

桜井市 OB施主様 ご相談


と、回った次第です。


ありがたい事に、最初と最後が桜井。


桜井市は弊社の地元でございまして

まあ、何かと近い現場は助かるわけです(^^)


私自身、生粋の桜井市民でもあります。


普段から大阪府下へ行く機会も多く

広域展開なのですが


地元・桜井市というのは特に大事に守っていきたいエリアだと位置づけているところです。


地域密着、というのは言うのは簡単です。

しかし、実際に行うは難し。

創業50年の弊社であっても、桜井市という一つの市だけのシェアを取るだけでも簡単な事ではないのです。

となると、地域戦略は他の地域に広げている場合でもないのです。


当社の広域展開は、あくまでB to B、すなわち住宅会社さん経由のビジネスです。
B to Cは徹底的に絞り込んでいかねばなりません。
そういうわけで

何が何でも桜井から、なんです。


桜井市民の皆様方

今後とも、よろしくお願い申し上げます。











今年は

4年ぶりに

お客様感謝祭を開催いたします!!


コロナ禍で開催を中止を余儀なくされた3年間。


今回、開催して一体どれくらいの来場となるか想像しにくい部分もあります。


色々と社会の変化もあったのかも知れません。

しかし、お客様とのリアルでのコミュニケーション、ここには変わらないものがあると信じています。



4年前まで開催していた頃と同じイベントにはならない部分もあります。


しかし、あくまで弊社らしく開催したいと思います。


弊社の経営理念は「継続が幸福を導く」。


感謝祭に込める想いの根底は、ここにある。



多くのお客様とお会いできるのを楽しみにしております。







高校野球も終わると

夏の終わりを感じますね…。

何か少し寂しさを感じる、この季節。
それもまた、よし。


この季節になると井上陽水さんの「少年時代」をしみじみと聴いています。

それにしても今は簡単にYouTubeで聴けてしまう、という便利な時代となったものです。


時代はAIの進化とともに、おそらくはまた激変していくのでしょう。

インターネットの普及により時代は大きく動き、そしてスマホの普及によって新たな時代へと入りました。


そして次はAI、そしてVRですか。


しかし変わらないもの、それもまだまだ残っていきます。


高校野球も、まだまだ変わらないでしょう。

私の生きている時代くらいは、野球というエンターテイメントに残りづづけてほしいですね…。










昨日は


生駒市 現場調査

四条畷市 現場調査

奈良市 現場調査

五條市 着工前現場確認

橿原市 現場調査


と、動きました。



しかし、この五條市と言うのが


旧・西吉野村

でして

下市町との境らへんの山中でした。


まあ距離としては、さほど遠いわけではないのですが


高い…ところでした。

ちょっと癒されました。


たまに、こういう自然に囲まれたエリアに来る機会があるというのも、いいものですね。


仕事柄、奈良のみならず大阪や京都、三重なども走り回っています。

色んなところへ行く機会があり、そしてやたら道に詳しくなります(笑)。


そういうところを楽しむのもまた、この仕事の魅力になるかもですね。




いよいよ

阪神タイガースが、アレに向かって歩みを進めていますね。


私的には

もう、決まったかなと思っています。


もちろん、2008年や2021年のように前半戦独走しながらも後半失速し、逆転を許した経緯は忘れてはいません。


が、今年は明らかに違いますね。


それは盤石の投手陣です。


盤石と言っても、絶対的なエースがいるわけでもなく

ブルペン陣の顔ぶれも時折変わっています。


先発ローテは

村上、大竹、伊藤将司、青柳、才木、西純矢

といったところですが

才木と西純が先日抹消されたのでビーズリーが投げたり、西勇輝が一軍復帰の見通しも立てられているところです。


ここらへんの柔軟な入れ替えが可能な層の厚さが素晴らしいんです。
こんなにも層の厚い先発ローテを組めている球団は他にないでしょう。


昨日は伊藤将司が完封。

こうやって要所要所で先発投手がガッチリ勝ってくれれば大型連敗はありません。
村上や大竹あたりもキッチリと計算できるので、トータルで5割を切ることは考えにくいのです。



そしてブルペン陣。

シーズン早々から湯浅の離脱がありましたが、代役で岩崎がしっかりとはまっている。
とにかく今年の岩崎は素晴らしいです。ストレートで打ち取れる本来のピッチングが続いています。

疲労だけが心配されますが、首脳陣も岩崎の疲労には気を配ってくれているようです。


そして何と言っても特筆すべきは

「勝ちパターン」がすごく柔軟な起用が続いているんですね。


古くはJFKの時代があったように、7,8,9回に登場する投手を固定化する風潮が定着していました。「勝利の方程式」なんて呼ばれたりもしていました。


しかし長いシーズン、固定化すると言っても投手の状態というものは変化があるものです。7回に誰、8回に誰と決めてかかる事によって落とす場合が出てくるのです。


前述の岩崎にしても、昨年や一昨年に一時期調子を落した時期に何試合か落としています。
「ザキが打たれて負けたら仕方ない」と言うのは簡単ですが、何となく予想された試合もありました。そして3試合くらい続いたら、ようやく外したりしていたのです。


実に古い話ですが、2011年にFAで小林宏之(通称コバヒロ)という投手を獲得しました。
前年にロッテでクローザーを務めていた実績から、首脳陣は9回の藤川球児に繋ぐ8回のセットアッパーに指名。リードしている試合の8回を任されました。

しかし、コバヒロの投球は終始不安定で救援失敗が多く、で何試合も落としました。
しかし首脳陣がコバヒロに見切をつけたのが、ようやく8/28。成績は1勝5敗、でした。



こんなふうに実績や昔の名前にこだわって7~9回を任せて試合を落とす、という事が繰り返されてきたのです。


しかし今年の阪神のブルペンはそうではない。

現状、クローザーの岩崎こそ固定されていますが7,8回は調子のいいもの、相手打線の打順、登板間隔なども考慮して実に臨機応変、柔軟な対応で起用されているのです。


前半戦から岩貞が中心になっては来ましたが、岩貞の調子が悪いとなると石井や加治屋が抜擢されました。

8月初めには、それまで登板の少なかったケラーが大車輪の活躍。
そして二軍から昇格してきた島本、そして直近は桐敷といった左投手たちが勝ちパターンに入ってきています。


なんと見事な臨機応変、そして柔軟な投手起用…!


ここらへんは、今年から一軍投手コーチとなった安藤コーチ、またブルペン担当の久保田コーチらの手腕もあるのでしょう。


この盤石の投手陣が健在である限り


大型連敗は考えられません。


打線はまあ、イマイチです。

点が取れずに負ける試合もあるでしょう。


しかし投手陣の頑張りで5割を確保していけば、2位広島をはじめ他球団で今のゲーム差を逆転できるほどの快進撃はない…と見ているのです。



18年ぶりか…。


まあ、長かったっスね(笑)。


18年分、今年は楽しい秋にしたいと思います(^^)/
























毎月なのですが

現場での強化目標を掲げています。

1月 身だしなみ強化月間
2月 あいさつ強化月間
3月 駐車マナー強化月間

…等々


そして8月は


「親睦」強化月間


です。


別に、その月だから強化しないといけない訳ではなく

常に強化、向上、そして遵守していくべき事を掲げているのですが、毎月違う強化目標を掲げる事によってマンネリ化を少しでも避けようというところです。

〇〇強化月間だから…、という事で小さな行動が少しでも後押しされれば、それでいいのです。



7月は


近隣清掃強化月間


でした。


毎週、金曜日に現場では近隣清掃を行なう事としているのですが、強化月間として掲げることによって敢えて「近隣清掃強化デー」を1日設定し、その日は全員に写真にて報告をしてもらう事としています。


そして、写真提出をしてくれた社員職人には、ささやかな褒美を私から用意するというのが恒例になっています。

今年は何にしようかとドンキホーテで物色していると、丸亀製麺のうどんがセールで安くなっていたので、それにしました。


強化デーの翌日に、みんなに配ると


しばらくして、ある職人さんが「社長、あのうどんって、どこで買ったんですかー?めっちゃ美味しかった!」と、期待以上のリアクションまで返ってきました(^^♪


ちょっとした事ですが


〇〇強化月間だから…、という行動の後押しになるわけで

行動する事によって何かが動き、何かが起こったりします。



今月は親睦強化月間という事で

お盆休み前に、新卒入社組社員職人を食事に連れていきました。


これも、ちょっとした行動の後押し。

口実、って大事なんですね(^^)


小さな事ですが


これもルーティーンとして継続していきます。












猛暑、酷暑が続きますね…(~_~;)

日々、現場で作業いただく職人さんたちが心配でなりませんが

盆休みまで、あと4営業日。
何とか乗り切りたいところです。


そして明日

夏の高校野球、選手権大会が開幕。


この最も暑いシーズンでの開催という事で、選手もそうですがスタンドの応援団や観客、そして各関係者さんも大変なご苦労ですね…。


私は元々阪神ファンのプロ野球ファンですので

高校野球というものは元々ドラフト候補の選手を見るためのものでした。


しかし、見れば見るほど

熱いんですよね…!


負けたら終わりのトーナメント、という事に加えて

3年生は負けた瞬間に高校野球が終わる、ドラマティックな瞬間が毎試合あるわけです。


そして試合そのものも

ドラマティックな試合が多いように感じます。


そして

ここ数年で「ダイヤのA」というマンガやアニメを見たりもして

私もすっかり高校野球ファンになってしまいました。



明日からは、移動中は全て高校野球です。


そして、お盆休み。

予定がない時は一日中高校野球を見続けるという休日(^^)



そんな季節がまた、やってきました。


明日からの約2週間


熱い夏を楽しみましょう…!














先日は

東京へ行ってまいりまして

リフォーム産業フェアという展示会に参加してきました。

2019年に初めて参加して、今年で4回目になります。
会場は東京ビッグサイトです。


初めて参加した時に、世の中の広さと深さを知りました。
このイベントは単なる展示会ではなく、セミナーが数多くセットされているのです。

展示というよりセミナーメインで二日間かけて数々のセミナーに参加したのですが、その際に多くの学びと刺激を得ることができました。

2020年はコロナで中止。

2021年はオリンピックの影響で会場を横浜に移しての開催。少しスケールダウンの印象でした。

2022年は以前の状態にほぼ戻っての開催でした。以前の開催時のセミナーDVDを無料でもらい、これは移動中のクルマで何度も何度も見ました。


今年はセミナーの多くの学びに加えて、実践的なツールについての情報を得ることができました。



世の中は


広く、深い事に加えて


速い。


そんな事も感じる機会となりました。



来年以降も

また、夏の東京に行きます。














scroll-to-top