ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

リーフユニティの植田です。

 

社内では発表済みですが、11月3日~6日に秋のガーデンリフォームフェアを開催します!

 

さあ~準備だ、頑張るぞ~!

 

春のフェアは大成功と言えるものでしたが、反省点も数多くありました。その反省点を改善して春以上の成果を目指していきます。

 

 

エクステリアメーカーと相談…明日電話しよう!

 

チラシづくりの打ち合わせ…Kデザイナー、また頼みますよ~。

 

植栽彩りパック(仮)…社内打ち合わせ要ですね。

 

「健康」ブース…準備に動かないと!

 

写真撮影計画…早速B氏にメール送ろう!

 

K社にも要相談やな~

 

 

 

前回以上のことをやらないと、前回と同じ結果は残せないと思って頑張りたいと思います。

 

PS.ブロック職人のIさん、期待して待ってますよ。

 

 

 

 

 

 

ガーデンショップ・リーフユニティの植田です。

 

世の中にすなるブログなるものを開設いたしました。

 

 

関係者・社員・家族の誰にも告げずひっそりと開設です。開設の手続き自体、こんなことでいいのかどうかも分かっていない状態からのスタートですが、まずは走り出して、走りながら考えていきますね。

 

おしかけに近い形での訪問にも関わらず、快くお会いいただいて私を高く認めていただいたS社のT社長、今日は本当にありがとうございました!「これもコミュニティ作りですわ。」今日一番印象に残った言葉です。T社長のブログは毎日読んでいます。すごいです。同世代のT社長のブログを読んで、私も走り出そうと思いました。不思議なくらい、ブログって想いが伝わるんですね。

 

大阪産業創造館の「売って儲ける社長道場」の入学願書もできました。社長就任以来の1年足らずを振り返ってちょっとドラマティックに(!?)書いてみました。ホンマ、ドラマみたいで本でも書けるんちゃう?なんて思いましたが、社長道って一人一人皆ドラマなんでしょうね。サラリーマン人生とは180°変わってしまいましたが、さてこのドラマ、どうなっていくんでしょうか。

 

初投稿のブログですが、これだけ書くだけでもエンヤコラです。頑張って続けていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

scroll-to-top