ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

OBのお客様のところへ行ってきました。

 

H様、度々のご相談をいただき、本当にありがとうございます。

 

 

色んなことで声をかけて頂き、嬉しいです!

 

 

OB施主様と信頼関係を継続できれば

 

どんな不況も住宅着工減も怖くありません。

 

 

「リーフユニティ・ライフの創造による生涯取引の継続」

 

 

リーフユニティは、この道を突き進みます。

 

 

 

 

 

 

恒例の消毒巡回サービスの日。

 

お世話になっているOB施主様とお会いできる大変ありがたい日でもあり、今回も1日私が同行しました。

 

 

消毒巡回については、色んな意味で慣れてきた感がありますね。

 

 

 

これも3年間の継続の成果かな。

 

 

 

で、次なる巡回サービスも定まりつつあるんですが
もう少し準備期間をいただいて、こちらは11月巡回を目指したいと思います。

 

 

 

OB施主様にとっての「便利屋さん」を目指すのがリーフユニティのスタンス。

 

この分野については、他にもっともっと出来ることがある筈。

 

 

 

来期は、更にバージョンアップしていきます。

 

 

 

 

 

 

日々

 

 

思わぬ出会い、巡り合わせがあるものです…。

 

 

改めて、感謝いたします。

 

 

 

 

短文ですが、今日はこれにて…。

 

 

 

 

 

 

感謝祭の二日目が終了。

 

二日間合わせて90組を超える来場数となりましたね。

 

 

予想を上回るご来場をいただき
感謝の想いでいっぱいです。

 

 

やはり1日でやっていると、大変なところでした。
二日間の開催日程も結果的にオッケーだったかな。

 

 

お客様感謝祭の来場者数の経緯は

 

 

10組⇒40組⇒60組⇒90組

 

 

と、年を経るごとにボリュームアップしてきている訳でして
すると来年は…120組!?

 

 

更にその先はいったい…?

 

 

いつか広さ自慢の当社展示場でも出来なくなる日が来てしまうのでしょうか?

 

その時は会場借りて、キャラクターショー呼んで、MC呼んで、
映画上映して、焼きソバもカレーも作っちゃいましょうか(笑)。

 

 

 

ま、妄想はさておき…

 

 

 

二日間、とっても楽しかったです!

 

そして、改めて勇気づけられた思いです。

 

OB施主様との信頼関係あればこそ
リーフユニティは成長していけるものと確信しています。

 

まだまだ至らぬ点、力及ばぬ事が多いのですが

 

皆々様との変わらぬお付き合いを心より願っております。

 

 

 

お越しいただいたお客様

 

そして全てのリーフユニティがお世話になったお客様

 

 

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

お客様感謝祭の初日が終了。

 

 

 

10:00の開店から来場ラッシュでした!

 

二日間で80組くらいかな、と予想していたのですが
今日だけで70組の御来場でした。

 

 

95b9092d-s

 

 

毎回、大人気のガレージセール!

 

 

 

そして、今回から登場したのが

 

 

「わたがし」づくりコーナーです!

 

 

b0a81673-s

 

 

もちろん、子供さんには大好評でした。

 

 

d1aef505-s

 

 

なんか、いいなあ~。
こういう雰囲気。

 

 

 

お客様感謝祭では
お客様に楽しんでいただきたい思いが第一。

 

 

そんな、楽しい雰囲気づくりには
ピッタリの企画でしたね。

 

 

2009年、お客様感謝祭も新たなステップを踏むことができました!

 

 

 

 

 

 

OB施主様とのお付き合いを大事に考えていくことは

 

リーフユニティの経営理念

 

「継続が幸福を導く」

 

 

に沿った大方針です。

 

 

 

 

新規の集客も、もちろん頑張りますが

 

 

この9月にお客様感謝祭を開催する、という「型」は崩したくありませんでした。

 

 

集客イベントは10月に行いますが、正直、他社さんに遅れを取っているところもあるかも知れません。このシルバーウィークはイベント真っ盛りのようです。

 

 

しかし、9月はお客様感謝祭。

 

 

 

絶対、継続

 

 

 

 

 

 

いやあ~!

 

 

今日の渋滞はなかなかでしたね~!

 

 

恐るべし、シルバーウィーク。

 

侮るなかれ、シルバーウィーク。

 

来年はもういいぞ、シルバーウィーク。

 

 

 

そして明日から

 

 

「お客様感謝祭’09」

 

 

開催です。

 

 

ご来店下さるお客様は

 

道路が混んでいることと思いますが

 

お気を付けてお越しくださいませ。

 

 

 

雨の心配も無さそうですし

 

 

明日が楽しみです!

 

 

 

 

 

 

9月20日。

 

この日は娘の誕生日たっだりもするんですが
実は3年前の今日、リーフユニティのホームページを公開した日でもあります。

 

 

 

あれから3年。

 

 

 

ホームページの取り組みについては、ずっと当ブログでも語ってきました。

 

 

細かい話は繰り返しませんが

 

 

 

一定の成果に結び付けられた最大のポイントが

 

「魂を込め続けてきた」

 

ことである、そのことは改めて書きます。

 

 

 

私はSEOの専門家でも何でもありません。
SEO専門の業者さんにも入ってもらってません。

 

それでもここまで来れたのは、続けてこれたから。

 

 

当社の経営理念は「継続が幸福を導く」というものです。

 

言わば、このホームページの成功体験が
この理念のベースになりました。

 

 

ただ、成功と言っても
目標としては更に高いところを見ています。

 

 

なので

 

 

これからも

 

 

続けます。

 

 

 

まずは直近のリニューアルで届かなかった内容について

 

半年間で進めて

 

来春公開予定!

 

 

 

もう、ブログで書いておきましょう。

 

書いたからには実行しないとカッコ付きませんからね(笑)。

 

 

 

 

 

 

来週の火・水の二日間に渡って開催する

 

 

お客様感謝祭’09

 

 

なんですが

 

 

 

 

今年の初めての試みとして「わた菓子サービス」を行います!

 

 

お祭りとかバザーなんかで必ず子供たちの行列ができるのが、わた菓子です。
(一個作るのに時間がかかるため、回転が悪いから行列ができるのですが…)

 

 

お客様感謝祭にお越しいただく小さな子供さんにもお楽しみを何か、ということで企画いたしました。

 

 

で、今日わた菓子の機械を借りてきました。

 

早速、ちょっと練習がてら作ってみたわけですが

 

 

 

結構、難しい…!?

 

 

 

「わた」が飛び散ったりして、なかなか大変な作業です~。

 

 

来週お越しくださるお客様

 

 

正直言って、「売り物」のレベルまで行かないかも知れませんが…
無料サービスなんで、笑って許してくださいませね(笑)。

 

 

 

 

 

scroll-to-top