ガーデンショップ社長の東奔西走日記

奈良の庭づくり専門店リーフユニティの植田です。
最近私は大阪府・八尾に出没しているんですけど・・・
昨日飛行機が落ちたんですね。
夕方ごろ事故現場を通りました。
が
何の跡形もなかったです。
ま、それよりも
ケガ人がなかったのは本当に奇跡的ですね。
あの交差点は交通量も結構あって
信号待ちの車が並ぶところです。
信号待ちの車の上に落ちてきたら・・・
逃げようもないですもんね。
不幸中の幸いでした。
奈良の庭づくり専門店リーフユニティの植田です。
ブログの書き出しを変えたのは・・・
SEO対策です。スイマセン、正直に言います。
WEB業者さんとリニューアルの打ち合わせの中で
ブログについても話題になったときのお話です。
「日本でインターネット上ブログの数って人口以上あるんですよ。ただし継続して更新されているブログとなると途端に何十分の一になるらしいです。それだけ続けている人が少ないんですよね。」
うん、確かにそう。
結構熱いブログを書いていた人でもプッツリ止まってしまうことも多々。
実は私が3年前にブログを始めるきっかけとなった方のブログも止まってしまってます。
「そんな中、植田社長は毎日継続されているのがスゴイです。だからこそSEO対策上も有効なんです。」
う~ん、ブログを毎日書くことは習慣化しているのでいいんですけど
アクセス数も限られているし、余りそれは意識してなかったな・・・。
でも、今日大阪までWEB業者さんと打ち合わせに行ったのも
先月京都までホームページの勉強に行ったのも
目標に向けて走るため。
だから
やっていきます。
でもでも
ブログの目的自体は決してSEOではありません。
目的をSEOにしてしまうと、魅力がなくなって読んでいただけなくなると思う。
目的はブログをはじめたときから変わっていません。
想いを伝えるためです。
これからも頑張って想いを書き綴っていきますので
所々の小細工は
ご容赦くださいませね!
奈良のガーデン&エクステリア専門店 リーフユニティ 植田でした。
お客様感謝祭’08
開催します!
9月21日(日)です。
OBのお客様、どうぞリーフユニティにお立ち寄りくださいませ。
昨年の内容を若干マイナーチェンジして行うのですが
スタッフが口々に「いいなあ、お客様おトクですね~」と言います。
抽選会
もれなく2つ選べるプレゼント
レンガのつかみどり
この3つが主な内容。
そりゃ、無料で色々もらえるんだから確かにお得なのかも知れませんが
私とすれば
OBのお客様にわざわざ足を運んでいただける価値に較べれば
「こんなんでいいの?」という思いです。
今年の来場は60組以上を想定していますので
お一人様にかけられる費用も大きなものではありません。
それでいて、この日に多くのOBのお客様とお会いできるのが本当にありがたいのです。去年の感謝祭の日は一日中あちこちで笑顔が溢れる一日でした。
OBのお客様との繋がりが本当にビジネス的に実を結ぶのは未だ先でしょう。
でも私は信じています。
そしてお客様に「リーフユニティ・ライフ」をお約束しています。
規模や形態は変わるときも来るかも知れませんが
「お客様感謝祭」はいつまでも続けていきたいです。
地域の人100人にリーフユニティを語る
86人目。
素晴らしい出会いが自乗作用になった感じです。
ホント感謝です。
今度はパソコンからの投稿です。
うん、何とか上手くいきましたね。
と、いうのもブログについて悩ましく思っていたところ。
いくらでも時間を費やしてしまうことも多々。
ブログに限りませんが、仕事のスピードを上げなければ前に進まない状況です。
倍速モードで頑張ります。
おはずかしながら初めて携帯からブログ投稿です。これも業務改善の一つ。えっ、そんなん当たり前?そうおっしゃらずに温かい目でお願いします。何でも初心者からのスタートですから!
今夜くらいから雨模様とのこと。
何せお盆休みの間は私が朝夕店内の水遣りをしているのですが
カラカラに乾いています。
まとまった一雨が欲しいです。
ただしかし全般的な予報としては当たるのでしょうが
当店で降るかどうかは未だ分かりませんね。
と、いうことは今日の夕方の水遣りは要るってこと。
降るだろう、と思って降らなかったらダメですから。
資金繰りを考える際も当たり前のことですが
「入ってくるだろう」という見込みのおカネは資金繰りで見込んではいけない。資金繰りで甘い見込みは厳禁です。確実なものしか見込みません。
そう言えば、昔勤めていた金融機関で外貨の資金繰りの事務をしていました。
考え方は全く同じです。緻密さは金融機関は遥かに上ですが・・・。
我々のような小さな会社で緻密な資金繰りをするのは時間を費やしすぎることになるので、後は「カン」です。支払いは現場の動きで体感しながら想定し、確実な入金を見込みます。ショート気味の際は融通するだけのことです。
資金繰りのことはともかく
なんにせよ
雨よ、降ってくれ~!
ホームページの修正案を考えていたのですが
悩みました・・・。
ちょっとしたことなんですが
考え出すと
迷って悩んで考えて・・・
ただ、そんな時間がじっくり取れるのもお盆の期間ならでは。
静かな事務所で一人頭をひねりました。
で、何とか形になってきたかな。
プチ・リニューアルではありますが
強い想いを込めたリニューアルです。
本日も役所関係の外回り中心の一日。
そんな中
お客様のご紹介案件が一歩前進。
良いご縁になれば、と思っています。
今期「地域の人100人にリーフユニティを語る」という目標を掲げているのも、
今の私に不足している部分だからなんですね。
ただ単に店の宣伝をするという意味ではなく
地域の色んなところで「コミュニティ」をつくるのが目的。
今期目標を達成したところで道半ばです。
そしてこれは
今こそやるべき
今しかできない
今が一番のチャンス
なんだろうな、って感じています。
男、30台後半。
人生勝負の年頃ですね。