ガーデンショップ社長の東奔西走日記

このところ
微妙に当ブログへのアクセスが増えたような気もするのですが
ライブドアの管理画面表記も若干変わった影響もあるのでしょうか…?
ともあれ
イマイチご期待に添えられてませんね。
言い訳はせずに更新してまいりましょう…。
さて
昨日はゴルフバーに行ってまいりました。
八木駅前の ゴルフバー スター というお店です。
いや、遊びに行った訳ではないのですが
実は来月号のニュースレターの紹介記事のネタにさせていただくためなんです。
店内の人工植物を入れさせていただいたり、店外の工事をさせていただいたりの御縁を頂戴したお店です。
ニュースレターの取材に行く事は前から考えていたのですが
取材するとなるとゴルフをする人間がいる訳でして
靭帯損傷以降4年以上ゴルフに一度も行っていない私ではちょっと…と悩んでいました。
誰かゴルフが好きな人を連れて行きたいと思っていたのですが
しかし、ニュースレターの締め切りが否応なしに迫ってくる中でスケジュール敵にも他に有力候補も見いだせないまま
「俺がやるしかないか…」
恥を忍んでやるしかないと諦めて行く事にしました。
ゴルフバーの詳しい話は別の場に譲るとして
結果、感想を一言。
「俺のゴルフもまだいけるんちゃう!?」
シミュレーションゴルフのハーフで50でした!
パーも二つ取りました!!
もちろん
ビギナーモードと言って若干優しい設定にして頂いたり
パットは1.5m以内でOKというパット下手の私には大変ありがたいルールであったり
リアルより明らかに10くらいスコアが嵩上げされている感じですが
なんでもいいんです!
スイングは結構体に染みついているもんなんですね。
いやあ
ゴルフバー、いいねえ~!!
誰か、一緒に行きませんか?
ご興味のある方は植田までお声かけて下さいませ。
休み明けの月曜日。
まあ~、よく電話が…鳴る、鳴る。
そしてかける方もかなりの回数となりましたね。
携帯電話がない時代って、一体どうやって仕事していたんでしょうね?
ポケベルなんかを使っていたとは聞きますが…、結局電話で話ができるのはお互いの帰社後ですしねえ。
今は携帯だけでなくメールで写真や書類なども送れるという便利さ。
30年前と較べると、格段に業務の効率が上がっていると思います。
科学の進歩とは凄いものです。
後は…
どこでもドアだけですかね?(笑)
散髪に行く間もなく
ボサボサの頭が日に日に見苦しくなっている植田です(苦笑)。
ちなみに今日も行くことができません
明日は床屋は休みです…。
そういう訳で、今日明日お会いする方々には見苦しい姿で誠に申し訳ございません。
また、昨日まで停滞していた仕事は必ずここから巻き返してまいりますので
ご迷惑をおかけしている皆様も、引き続きよろしくお願いいたします。
今日は打合せが2件。
それでは行ってきます!
ゴールデンウィーク明けの昨日は
ブログも書けずじまいの慌ただしさで過ぎ去っていきました。
午後から五條で打合せがあり、その後奈良市での用件に向けて移動したのですが
少々打合せが長引いて五條を出る時点で、奈良での予定時刻まで1時間と15分。
こりゃマズイ、遅れそう…ということで先方へ連絡を入れました。
しかし
今や道路事情が昔とは違います。
五條西ICから五條北ICへ
御所ICから橿原高田ICへ
橿原北ICから郡山南ICへ
京奈和自動車道(全て無料)3連発を走り奈良市の目的地へ突っ走ると
予定時刻に遅れたのは僅か3分程度で、実質上は間にあいました!
スゴイですね~。
今や奈良-五條間が僅か1時間15分で移動できるんですね。
我々の感覚からすると、桜井から五條へ行くのも奈良へ行くのも1時間かかるというイメージですから
五條から奈良となると2時間近くかかるのかという感覚です。
それが昨今の道路の発展により、こんなにも時間が短縮されてきたんですね。
京奈和自動車道は更に西名阪の郡山ICのところへの接続工事が進行中です。
どうやら来年くらいには開通する予定のようです。
これも…便利になりますね。
橿原あたりから法隆寺へ移動するとか…一気にいけそうです。
そうやって
時代とともに
ビジネスのエリアも変わっていきます…!
ゴールデンウィークも終わり
明日から現場も再開で、通常の営業となります。
明日の月曜日は段取り上大事な日となりますが
各方面から電話が鳴りまくるような気がして恐いところです
明日は色んな意味で
「仕事力」
が問われそうですね…。
爽やかな一日。
何をするにもいい季節ですね!
気温だけなら秋にもいい季節があるんですけど
秋との違いで重要な事として
蚊がいない!
コレが大事です。
そういう訳で
業務上もこの季節は重要なのです…!
色々とやっていきますよ~!
ゴールデンウィークもど真ん中に入り
今日は事務所でじっくりと仕事ができるかな…、という感じです。
さて、先日完了した現場のご紹介。
お店の前に花壇を作らせていただきました。
タイルを2色使ったツートンとし、お店の雰囲気にもマッチしました。
植栽にはお客様こだわりのトピアリー(スタンダード仕立て)をメインに植えました。
チロル&ヨーキさんというお店です。
河合町の西大和学園へ至る道沿いにありますので、すぐに分かる場所です。
ワンちゃんのトリミングとホテルをされています。
工事中にも、ワンちゃんを連れたお客様が時折いらっしゃってました。
なるほど、普段から散髪(と言っていいんでしょうか?)を依頼して
旅行などに行く時は預けていくことができるんですね。
良きご縁をいただきまして、ありがとうございました!