ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

月曜日。

 

 

「植田の熱い夏 in 馬見丘陵公園」のラストウィークです。

 

 

 

本日

 

 

リーフユニティの出展ブースが

 

 

ほぼ完成しました…!

 

 

 

ほんの少し一部の仕上げ作業が残ってはおりますが

 

それも明日私が少し行うだけです。

 

 

 

 

いい感じです!

 

 

最後に盛り込んだ隠し技も上手くいきましたよ…(それが何かは実際に見てのお楽しみです)。

 

 

 

振り返れば、思うようにいかなかった所もありましたけど

 

ともあれ完成です。

 

 

 

出展を決めたのが昨年の年初。
昨年春には岡山のフェアにも行ってまいりました。

 

 

今年に入ってから本格的に計画に入り
様々な準備段階を経て8月に着工。

 

 

 

 

全力を尽くしました。

 

 

 

今日は写真撮影まで至りませんでしたが

 

明日ちょこっと写真をお見せしましょうかね…

 

 

 

しかし、ぜひ実物を見にいらしてくださいね。

 

いよいよ18日に開会です。

 

 

 

後は

 

 

公園の整備工事の仕上げです。

 

これまで凄まじい数の花を植えています。

 

 

明日も植田は馬見丘陵公園を走りまわります。

 

 

 

 

ラスト一週間。

 

 

最後まで突っ走ります!

 

 

 

 

 

魂を込め続けてきたホームページをご覧ください。

 

   ↓

 

奈良のガーデン&エクステリア リーフユニティのHPはこちら

 

 

 

 

 

 

ひと雨、ありましたね。

 

恵みの雨です。

 

 

郡山から奈良に向いて走っていたところでしたが…

 

まあ~、トンデモナイ降り方でしたね。
警報が発令された位ですから。

 

 

 

連日、想定外の暑さの中で花の植栽を進めている馬見丘陵公園にも降ってくれたようです。

 

これが本当にありがたい。

 

 

 

 

何か私の心にも染みわたる雨でした。

 

 

 

「熱い夏」も、いよいよ大詰め。

 

馬見丘陵公園での仕事も今週で全てが終わります。

 

 

 

 

最後まで頑張りぬきます!

 

 

 

 

 

魂を込め続けてきたホームページをご覧ください。

 

   ↓

 

奈良のガーデン&エクステリア リーフユニティのHPはこちら

 

 

 

 

 

 

大したことも書けていないブログなんですが
今日はなぜかアクセスが多かったりします。

 

 

期待(?)に添わぬ内容で申し訳ございません…。

 

 

もうちょっと…

 

 

待ってください。

 

 

今、大きな壁を乗り越え中なのです。

 

 

 

 

 

魂を込め続けてきたホームページをご覧ください。

 

   ↓

 

奈良のガーデン&エクステリア リーフユニティのHPはこちら

 

 

 

 

 

 

本日は

 

終日現場。

 

 

 

陣頭指揮というヤツですね。

 

 

「熱い夏 in 馬見丘陵公園」

 

 

9月になりましたが

 

 

続きます…。

 

 

 

 

 

魂を込め続けてきたホームページをご覧ください。

 

   ↓

 

奈良のガーデン&エクステリア リーフユニティのHPはこちら
 

 

 

 

 

 

ABCラジオにて。

 

 

「おはようパーソナリティ道上洋三です」

 

 

「スポーツの話題」

 

は番組の看板コーナーであり

 

道上さんが六甲おろしを熱唱するという、道阪神ファンにとっては何とも楽しい内容です(もちろん勝った翌日のみ)。

 

 

 

 

 

ところが

 

 

 

 

ヘビーリスナーの私も、この時間は物理的に聞く事ができない事が多いんです。

 

朝礼の時間がかぶっていて、朝は何かと気ぜわしいですから。

 

 

早めに朝礼が終わってすぐに現場へ行く場合のみ、コーナーの後半部分だけを聞く事ができたりするのですが、道上さんの六甲おろしは長いこと聞いていません。

 

 

今日も六甲おろしは聞けませんでしたが、後半部分で腹を抱えて笑わせてもらいました。

 

秋吉英美ちゃんが歌っていた、阪神のマートンの歌。

 

 

 

マートン マートン マートン~♪

 

みんなが 呼んでる 声がする♪

 

打てよ マートン 僕のところへ~♪

 

打てよ マートン 私のところへ~♪

 

 

 

 

 

これは…

 

 

 

 

最高傑作です(笑)。

 

 

 

 

お気づきですよね?

 

もちろん世代が近い方だけですが。

 

 

 

「パーマン」の歌です(笑)。

 

 

音痴で有名な英美ちゃん(失礼!)の歌声がまた…

 

サイコーです(笑)。

 

 

 

 

 

朝から楽しい時間をありがとうございました(笑)。

 

 

 

 

 

魂を込め続けてきたホームページをご覧ください。

 

   ↓

 

奈良のガーデン&エクステリア リーフユニティのHPはこちら

 

 

 

 

 

 

ブログ投稿が滞りがちになってますね…。

 

 

 

いい訳はありません。

 

ただ、悔しいの一言。

 

 

 

こんなもんか?

 

と自らに問う。

 

 

 

 

 

「継続が幸福を導く」の理念を掲げて1年。

 

 

絶対に負けんぞ!

 

 

 

 

 

お詫びと感謝

 

 

 

ここ3日ほど、リーフユニティのホームページが表示されませんでした。

 

サーバー系のトラブルだった訳ですが
先程復旧することができました。

 

 

 

 

 

ホームページについては、ちょうどOB施主様にプレゼント企画をご案内したばかりで

 

恐らくは多くの方にご迷惑をおかけしたことと思います。

 

この場を借りてお詫び申し上げます。

 

 

 

そして今回の復旧にあたっては、日曜日にも関わらずある方にご相談したところ

 

すぐに対応いただきました。

 

 

今回のこと以上に

 

ビジネスをしている中で困った時にこうやって助けて下さる方がいると思うと

 

それが本当に嬉しい。

 

 

 

この場を借りて改めて感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

夕方に少しだけひと雨ありました。

 

当社付近では8月11日以来だと思います(私の記憶ベースですが)。

 

夕立も全くありませんでした。

 

 

 

 

2週間、1滴も降らないというのは

 

 

辛いです…。

 

 

 

ホンの少しでしたが

 

それでも恵みの雨でした。

 

 

 

暑くて、職人さんにも苦労をかけっぱなしなのですが

 

 

この雨で、何か流れが変わってくれたらと願っています。

 

 

 

暑さとともに

 

 

 

「熱い夏」も、あとひと踏ん張りです。

 

 

 

頑張りますよ!

 

 

 

 

 

 

本日

 

 

「熱い夏 in 馬見丘陵公園」

 

 

いよいよ本格スタートです。

 

 

準備を重ねていたこともあって

 

皆、動きがいいです。

 

 

チームワークも素晴らしい。

 

 

 

この仕事は、全員の力を結集せねば完成させることができません。

 

 

全員一丸で

 

 

頑張ります!

 

 

 

 

 

scroll-to-top