ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

フェア中はエクステリアメーカーさんとお話することが多いです。

 

 

 

色んな話もするんですが、私の場合は自然と

 

 

「マーケティング」「販促」

 

 

の話題が多くなります。

 

 

 

で、そうやって話していると

 

おぼろげだったアイデアがハッキリとした形になっていくんですね。

 

「ブレインストーミング」的な効果です。

 

 

その結果

 

 

「フェアの新展開」
「WEBマーケティングの新たな切り口」

 

 

 

に取りかかる方向性がハッキリしてきました。

 

 

 

言ったからには

 

有限実行で頑張ります。

 

 

 

 

さて、どうすっかな…。

 

 

 

 

 

 

フェア終了です。

 

ご来店いただいたお客様、ありがとうございました。
良きご縁となることを願っております。

 

また、販売応援にお越しいただいたメーカー様、ありがとうございました。

 

 

過去のフェアと違った試み重ねた今回のフェア。
様々な気づき、学びもありましたね。

 

 

 

続いて

 

 

4月開催の「春のガーデン&エクステリアフェア」

 

 

準備スタートです!
 

 

 

 

 

 

今日・明日の二日間

 

「憧れのガーデンルーム体感フェア」を開催しています。

 

 

と、いうわけで終日展示場内にいたわけですが

 

 

おかげで

 

顔がやたらと熱いです。

 

 

天候にも恵まれて
日に焼けたんですね。

 

 

フェアのときは毎回そうなんですが

 

 

これがまた

 

 

 

 

心地良いんです。

 

 

 

さあ、明日も頑張りますよ!
 

 

 

 

 

 

今日はまた

 

 

電話が

 

 

鳴る、鳴る!

 

 

 

 

ありがたいお電話が多いです。

 

で、ブログを手抜きして手早く仕上げてこれからデスクワークに入ります。

 

 

 

って書いてたら、また電話入ってきた!

 

 

デスクワークが…

 

で、できん…(泣)。

 

 

 

 

 

 

次から次から次から次から次から次に

 

 

私めにご相談をいただける方々がいらっしゃって
誠にありがたい限りでございます。

 

 

頭から煙が出てきそうになってはいますが

 

 

全ての方のご期待にお応えできるよう

 

 

ギアチェンジ!

 

 

 

 

「ガコッ!」

 

(=ギアを入れ替える音。集英社刊『よろしくメカドック』より)

 

 

 

 

トップスピードで

 

ぶっちぎります。

 

 

 

ちなみに私は今やオートマしか乗りませんが…。

 

 

 

 

 

 

今週末に

 

「憧れのガーデンルーム体感フェア」を実施するわけですが

 

4月のフェアのチラシ作製もスタートしています。

 

 

4月は

 

「春のガーデン&エクステリアフェア~エントランスこだわり宣言!」

 

と題打つことにしました。

 

 

 

 

で、5月もやる、と。
こちらのテーマは決定済です。

 

 

そんなこんなで

 

 

未体験の

 

 

フェア3連発。

 

 

 

過去7回のフェアの経験から
少しは準備も慣れてはきていますが

 

 

 

特にチラシづくりには
頭を悩ませるところです。

 

 

 

しかし

 

 

 

全幅の信頼を置くデザイン事務所さんによって
毎回素晴らしいものが出来上がっています。

 

 

 

リーフユニティの名付け親でもあるデザイン事務所さんに
今日もお邪魔してきました。

 

お邪魔した際に

 

「この御縁がなかったら今の俺は絶対にないな…」

 

と思うと

 

改めて感謝の思いでいっぱいになりました。

 

 

リーフユニティは、まだまだの会社。
色んな意味で御恩返しができるのは、これからです。
 

 

 

 

 

 

3月の現場ラッシュに備えて

 

心強い職人さんが加わってくれることになりそうです。

 

 

色んな意味で、良き御縁になることを願っています。

 

 

 

 

 

 

お陰様で…

 

 

快調っすねえ、ホームページのアクセス。

 

 

 

SEOの方は難しいことばかりで
上位表示と言ってもなかなか及ばないところもあるわけですが

 

 

 

今月のユニークアクセス数は過去最高記録更新が確実!

 

ページビューの方も最高記録を狙えるペースです。

 

 

 

昨年の記録を見ても、2月に過去最高を記録しています。
ま、今年はその倍を超えている訳ですが(ちと自慢でスイマセン)。

 

昨年はここから更に伸びて5・6月に一旦ピークとなりました。

 

今年も同様に伸びるとすると…

 

 

いよいよアクセス目標達成。

 

 

って、皮算用ですね(笑)。

 

 

実はちょっとした追い風があって数字がここまで伸びているのですが
それはそれで行動したことへの結果でもあります。

 

 

さらに振り返れば

 

その行動の元となった行動があり

 

今に繋がっています。

 

 

 

そう考えると

 

 

行動してきてよかったなあ~

 

 

と、しみじみ感じます。

 

 

 

ホームページの方も
今年もう一度リニューアル(ページ追加)するつもりです。

 

おっと、まだブログ宣言してしまいましたね。
これでまた行動確実。

 

 

 

まだ、もうちょっとだけ先ですが…。

 

 

 

 

 

 

scroll-to-top