ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

城島選手、阪神入りですか…?
それともやはり、ソフトバンク復帰なんですかね。

 

 

城島選手と言えば

 

 

高校通算70本塁打のキャッチャーとして
ドラフトの目玉候補だったのですが

 

 

早々に駒大進学を打ちだしてプロ入り拒否を宣言していたところ

 

 

ダイエーが強硬1位指名。

 

 

後はよくあるパターンで

 

王監督が出馬 ⇒ 翻意

 

結局ダイエー入団となった次第でした。

 

 

 

ダイエーのドラフトと言えば

 

小久保、井口、和田、新垣、杉内、山田(秋)、山村 … 

 

 

その他

 

 

やりたい放題状態だったわけです。

 

 

成功した選手も失敗した選手もいますけど

 

そりゃ、強くもなるって…、と阪神ファンとしては地団駄を踏む思いだったのです。

 

 

ドラフトで若干ダーティーなイメージを残した城島選手はある意味、その象徴でした。

 

 

そして、迎えた2003年の日本シリーズ。

 

 

敵としては何とも不敵な面構えが憎たらしい怖い存在で
日本シリーズも結局敗退…。

 

ここでも煮え湯を飲まされたわけです。

 

 

これが私の城島選手に対するイメージ。
以降のメジャー挑戦については、さほど興味はありませんでした。

 

 

そんな、決して良いとは言えない城島選手への印象も

 

 

阪神に入ってくれると言うのなら

 

 

全て忘れます!!

 

 

 

 

 

ぜひ、入団してほしいです。

 

 

さらに、井川慶。

 

 

もういいだろう?

 

 

 

 

阪神に戻ってきてください。
今ならきっとファンも温かく迎えてくれます。

 

 

 

さて、どうなるか…。

 

 

 

 

 

 

ある物件の相談で設計事務所の先生のところへ行ってきました。

 

 

現場のことだけでなく

 

何かあるときに相談できる人の存在というものはありがたいものです。

 

 

私の場合、先代である父のネットワークを引き継ぐことが殆どなかったため
それほど広いネットワークを持っているわけではありません。

 

ただ、あくまで父のネットワークは父のものであり
引き継いだところで恐らく継続しないことも多くあったんだろうな、とも思います。

 

 

 

ともあれ、今日お会いした設計事務所の先生にはお世話になりました。

 

やはり専門家の知識というものは我々では届かないところでもあります。

 

しかしまた、話をしていると色々な知識を吸収することもできます。

 

 

 

とてもありがたい存在です。
感謝です。

 

 

 

立場変わって、私も同様に他の方のネットワークの一員としてお役に立てている場面も少しばかりあったりします。

 

 

ユーザーのお客様のお役に立てることはもちろんですが

 

業務上で人のお役に立てることも嬉しいことです。

 

 

 

これからも更に多くの方のお役に立てるよう

 

日々前進したいと思います。

 

 

 

 

 

 

10月も20日まで来ましたか…。

 

 

間もなく11月、ということは12月も目前です。

 

 

12月は、どうしても「年内に完成を」という心理的な前倒し要因があるだけに工程スケジュールはタイトになりがちな時期。

 

 

 

私のサキヨミが甘く、後手後手で大変な思いをしたのが3年前でした。

 

大型物件の完工が重なり、職人さんの手数が絶対的に不足してしまったのです。

 

結局、12月30日に投光器を点けて夜までかかって作業を終え、大みそかの日も夕方まで現場の片付けをしていました。

 

そしてその晩に長男が生まれました。

 

あの大みそかの日のことは、長男の誕生も重なったこともあり恐らくは生涯忘れることのできない強烈な記憶です。

 

 

その後の2年は反省を生かした社内調整や受注の波もあって、大みそかまで動くようなことはありませんでした。

 

 

しかし、やはり3年前のイメージからか12月が近づくと緊張感が高まってきます。

 

 

 

もちろん、それだけ仕事をさせて頂けること自体が大変ありがたいこと。

 

 

 

早くも「11月中旬着工」という現場が相当数に上っている状況ですから
今年の12月は早めに備えを考えていきたいところです。

 

 

 

「先んずればすなわち人を制す」

 

 

昔から言い伝わる言葉は本当に深いです。

 

 

 

 

 

 

キンモクセイの季節ですね。

 

住宅街を走っていると、何か街中がキンモクセイの香りでいっぱいのところもあったりします。

 

 

花に香りがあるものは色々とありますが

 

これだけ強い香りを発するのは他にあまりありません。

 

 

それ故に誰もが香り共々知っている、まさに国民的な庭木ですね。

 

 

キンモクセイは昔から日本の庭木の定番として植えられてきました。
昔からの庭には庭いっぱいに庭木があり、そんな中にあって常緑樹で目隠し効果もあるキンモクセイは庭の隅なんかに大抵植えられてきたのです。

 

 

イメージ的に昔ながらの和風の樹、というイメージもあり現在は定番というほどの出番はありませんが

 

モダン住宅を建てられる方でも

 

 

「キンモクセイを植えたいんです。」

 

 

というご要望は結構根強くあったりします。

 

 

花の少ない季節だけに、貴重な1本となります。

 

過ごしやすい10月はお庭に出る機会も多い頃。
10月にはキンモクセイが香る庭…なんてのもいいんじゃないでしょうか。

 

 

 

少しだけ宣伝ですが

 

 

 

a8738735-s

 

 

 

現在、店頭販売中のキンモクセイです。
5,000円にて販売しています。

 

 

お手軽なサイズと価格でおススメですよ~。

 

 

 

 

 

 

本日は

 

協力業者さんにお集まりいただき、様々なお話をさせていただきました。

 

 

業務改善のため、ご協力をお願いすることもあるのですが

 

最後には前向きなお話を一つ。

 

 

 

来月より

 

 

職人さんの

 

 

「月間MVP」を選定します!

 

 

直近の1ヶ月で、職人さんの中から一人を表彰し
金一封を贈呈しよう、という企画です。

 

 

評価基準については

 

やはり「お客様」からお褒めや満足のお言葉を頂いた者は

 

選定の際のポイント高いです。

 

 

 

 

他、臨機応変の対応や仕事そのものの量など
様々な項目の総合評価、ということにしたいと思います。

 

 

では、職人の皆様

 

月間MVP目指して、頑張ってください!!

 

 

 

 

 

 

このところ、とても爽快な季節ですね!

 

今日も駆けずりまわりながら元気一杯の植田です。

 

 

 

リーフユニティのホームページには

 

 

様々な施工事例を掲載しているわけですが

 

 

 

掲載している施工事例は「庭」や「外構」が中心になります。

 

もちろん、それらが当社の主な仕事であり

 

ホームページをご覧になる方の参考になれば、という思いでHPに掲載しています。

 

 

 

 

しかし、それ以外に掲載していない事例も数多くあります。

 

単に写真を撮り損ねたとか写真が上手く撮れなかった場合もありますし
植木の剪定を中心とする植物管理についても掲載していません。

 

 

 

また、左官工事を中心とする「バリアフリーリフォーム」等。

 

これは写真で見ても伝わりにくい事例ですので、敢えて掲載していません。

 

正直、きらびやかなエクステリア商品やグリーンいっぱいの庭などに比べて見栄え上のPRに乏しい、ということになるのですが

 

今日はたて続けに、そんなお宅にお邪魔しました。

 

 

いずれも絵に描いたような新築住宅、また住宅地の家とは異なり
言わば「旧村」的な佇まいの中にある家です。

 

リーフユニティのある奈良県桜井市近隣には、そういう「旧村」が沢山あります。

 

 

先祖代代引き継がれてきた敷地、そして築年数も相当経った家。

 

 

 

そこには、新築の家や住宅地の家では決してないような
様々な敷地条件や家の造りがあるのです。

 

 

話を聞いていると様々なご相談、すなわちお困りのことが多くあります。

 

 

そんな中で「段差解消」というテーマ。
条件によって補助金が出たりすることもあります。

 

 

改めて、相当に幅広いニーズがあるものと感じたわけです。

 

 

 

本来、過去からは知り合いの左官屋さんや出入りの大工さん経由での左官屋さんの仕事ということの筈ですが

 

 

時代、そして世代の交代等もあって

 

案外頼みやすいところが無かったりするケースもあるんですね。

 

 

そうなお客様からも

 

一番にお声をかけてもらえる存在にしていけたらな、と思う次第です。

 

 

 

 

 

 

昨日(厳密に言うと一昨日)、電話で3時間
今日(厳密に言うと昨日)、打ち合わせ6時間

 

 

よく、これだけ話だけでも続くよなあ・・・という位しっかりと時間を共有させていただいたお客様

 

 

本当にありがとうございました。

 

 

 

他にもありがたいことが一杯すぎて

 

植田は日々駆けずり回っております。

 

 

今はどうやら眠る時間を削って頑張らないといけないタイミングのようです。

 

このこと自体も感謝ですね。

 

 

 

気がつけば

 

このブログも1,500回を越えていました。

 

 

拙い文章のため、お読みいただいている方の数は多くはないのですが

 

日々感謝の想いを書いていくだけでも価値のあることなのかなと思います。

 

 

皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

フェア最終日。
本日も様々なご相談をいただき、ありがとうございました!

 

 

とても心地良い疲れです。

 

 

お陰様で元気一杯です。

 

 

 

フェアについては多くの気づきや反省点もありましたが
全てを未来への糧にしていきたいと思います。

 

 

10月も既にあっと言う間に半分近く過ぎており
これから早めに11月、12月まで見通していかねばなりません。

 

 

工事中のお客様

 

工事着工待ちのお客様

 

打ち合わせ中のお客様

 

 

皆様のご期待に沿うべく仕事をせねばなりませんし

 

 

 

考えたいこと、やりたいこと、やると決めていることも沢山。

 

 

1日120%でやり抜いていきたいと思います。

 

 

では、気合を入れて…

 

 

押忍!!

 

 

 

 

 

scroll-to-top