ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

キャンプに入る前に野手編も済まさねばなりませんね(誰もそんな事期待していないというご意見は受け付けておりません)。

 

 

まずはオーダー予想です。

 

 

1 西岡 セカンド
2 大和 センター
3 鳥谷 ショート
4 ゴメス ファースト
5 マートン レフト
6 福留   ライト
7 新井良  サード
8 藤井   キャッチャー
9 投手

 

 

 

 

ファーストとサードは悩ましいですよね…。

 

 

 

ファーストはゴメスなのか新井貴なのか…?
正直、ここ数年の新井貴を見ているとゴメスに期待したくはなります。

 

しかし、ゴメスが活躍できるかどうかは全くの未知数です。
昨年のコンラッドが本当にひどかっただけに…。

 

 

ゴメスがサッパリで新井貴も…

 

という昨年と全く同じパターンの嫌~な予感がするのは私だけでしょうか?

 

 

サードは新井良太に期待したいところです。
昨年はレギュラー奪取のチャンスを掴み損ねてしまいましたが、まだチャンスは残っています。

 

対抗馬が捕手出身で今年から内野挑戦の今成などと言われているくらいですから、やはり筆頭候補だと思います。

 

他には坂、もしくは上本をセカンド起用しての西岡…?

 

それなら上本をサードで起用して新井良太との争いにする方がいいようにも思いますが、上本のサード適性はどうなんでしょうね。

 

 

 

いかにも難しいところです。

 

 

ともあれ今年のサードはレギュラーが決まっていない訳ですから

 

誰かにレギュラーを「与える」チャンスだと思うのです。

 

 

レギュラーは与えられるものではなく奪うもの…競争だ、なんて上から目線でコーチや評論家などが口にしそうなセリフですが

 

 

結局とっかえひっかえでレギュラーが育たない事は歴史が証明しています。

 

レギュラーはドン、と与えないといけない場面があるんです。
少々の不振や失敗は我慢が必要です。

 

 

鳥谷だって、与えられたんです。

 

その昔の和田監督自身がそうだったんです。

 

 

その結果、人気者の藤本がショートのポジションを鳥谷に奪われた格好になってアンチ鳥谷が大量発生しました。

 

和田のときは、奇しくも現二軍監督の平田がポジションを追われました。

 

 

レギュラーを与えるときは波風を立ててでも断行しないと定着しないんです。

 

 

 

 

現段階では私は新井良太だと思うのですが

 

選手会長にもなった上本にレギュラーを与えるタイミングが来ているようにも感じます。

 

 

今年はとにかく、この二人のどちらかが規定打席に達するレギュラーポジションを与えてやってほしいのです。

 

 

 

そして、もう一つの不確定要素が福留です。

 

昨年は本当にサッパリで打率1割台で終わってしまいました。

 

 

あの中日時代に打たれまくった福留の復活はあるのか…?

 

 

それがダメだった時

 

昨年の後半戦もそうだったのですが、誰かがライトのポジションを獲るチャンスなのです。

 

今成というのも悪くないのですが、やはり私としては伊藤隼太に期待したい。

 

 

掛布氏のコーチによって何かが変わるのか、変わったのか…?

 

 

 

 

そんな期待はあるものの

 

 

現実としては

 

 

当面はゴメスと福留にかかっています。

 

この二人がガンガン打てば開幕ダッシュは間違いありません。

 

しかし、こういう新外国人やベテランの復活が期待どおりだった事は少ないです。

 

 

ダメなら貧打線再来でBクラスがチラつきます。

 

 

どうも野手陣は不安の方が大きいですね…。

 

 

 

 

 

 

ブログの更新が滞り気味な件についての言い訳はなしという事で

 

現場レポートと参りましょう…。

 

 

 

P1090092

 

先日完成したNEW暖蘭物語です。素晴らしい質感、存在感、迫力…、さすがガーデンルームの最上位機種ですね。

 

掃出しの窓が広め(1.5間)だったので暖蘭物語は2.5間のものを設置したのですが、広々として完全に一部屋増えた感じです。L字腰壁に貼ったタイルの質感も最高です。

 

3年前にサイクルポートを取り付けさせて頂いたOB施主様からのご依頼でした。
再びご依頼いただき、ありがとうございました。

 

 

P1090049

 

イナバの物置「シンプリー」です。

 

物置はイナバもヨドコウも取り扱っています。物置といえばホームセンターのイメージですし実際にホームセンターで安く売っていますが、OB施主様にはできるだけ同等の値段で提供しています。こちらもOB施主様のお宅です。

 

昨年春ごろあるメーカーさんの外構工事でお世話になったOB施主様です。
このたびのご依頼、ありがとうございました。

 

 

P1090021

 

リクシルの人工木デッキ「樹ら楽ステージ」です。
濡れ縁風に小さ目のデッキで、お庭で腰をかけるのに最適です。

 

デッキは人工木(樹脂+木粉)のものが耐久性があって主流となっています。天然木も質感がよくておススメなのですが、耐久性のある天然木は価格も高めとなります。

 

こちらも3年前にあるメーカーさんの外構工事でご縁いただいたOB施主様です。
引き続きご縁いただきありがとうございます。

 

 

P1090122

 

耐火レンガでバーベキュー炉を作らせていただきました。

 

網を置く幅や高さ、収納スペース、洗い場の寸法等も打ち合わせさせていただき使い勝手のいいものができましたね。

 

こちらは4年前に庭工事でお世話になったOB施主様です。
今回も色々とお世話になってありがとうございました。

 

 

 

 

 

今日ご紹介の現場は奇しくも4件すべてがOB施主様からご用命いただいたお仕事でした(ブログに書いていて気が付いた次第ですが)。

 

 

弊社は数多くのOB施主様とお付き合いを継続していただき、本当にお世話になっています。

 

OB施主様との継続取引は、経営理念である「継続が幸福を導く」の考えの根幹の部分です。

 

30周年を迎える会社ですが、これから30年継続できる会社を目指すにあたって一番大切にしていかねばならないところです。

 

 

 

OB施主様とのお付き合いは、もっともっと深めていけるように頑張りたいと思います。

 

 

 

皆様、今後ともどうぞお付き合いの程お願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

阪神の一軍沖縄メンバーが発表。

 

毎年この顔ぶれを見ては投手陣の構想を練るのも当ブログの年中行事になっています(笑)。

 

 

今年は

 

 榎田、能見、藤浪、筒井、岩田、呉、歳内、秋山、福原、鶴、山本、金田、メッセンジャー、松田、岩本、白仁田、二神

 

となりました。

 

 

 

ちなみに昨年が

 

渡辺、榎田、能見、藤原、伊藤和、二神、藤浪、筒井、岩田、福原、小嶋、久保、高宮、鶴、メッセンジャー、スタンリッジ、松田、岩本

 

でした。

 

 

頭数で一人減っていますね。

 

実戦登板できる人数は限られていますから、あくまで実戦で見たいかどうかがポイントです。

 

 

昨年リリーフでフル回転の安藤や加藤が漏れたのは、見るまでもないという考えなのでしょう。彼らは昨年の実績からは一軍当確組となります(あくまで最初は、ですが)。

 

その他、沖縄メンバーから外れて微妙な立場になったのが、渡辺、藤原、小嶋、久保田など。渡辺の安定感はリリーフ陣に不可欠な存在なんですが…どうなんでしょう。小嶋なども中途半端な起用法ではなくリリーフ1本で使い続けたら面白いようにも思うのですが。

 

それと吉見が外れましたね。元・横浜のエース的な存在になりかけた…みたいな実績だったと思うのですが、いきなりPRする場が与えられなかった感じです。個人的には見たかったのですが、首脳陣に昨年の高宮のイメージが重なったのかも知れません(苦笑)。

 

 

逆に違和感を感じた抜擢は金田。
あまり話題になっていなかったのですが、まあ何かPRするところがあったんでしょう。

 

 

今年の先発ローテは、実績から能見、メッセンジャー、藤浪の3人が当確で

 

次いで榎田、岩田が有力候補です。

 

スタンリッジと久保が抜けたことで先発不足はやたらと指摘されますが、スタンは昨年負け越してますし久保は先発など一試合もしていません。

 

 

ここは誰かが空いた枠で飛躍するチャンスを掴むことを期待したいです。

 

 

 

 

榎田、岩田の二人を含めて残りの三枠を争う立場になるのが

 

秋山、岩本、歳内、鶴、白仁田、二神…

 

彼らの中から一軍キャンプ実戦とオープン戦前半で結果を出したものがローテーション入りとなります。

 

 

 

私的には秋山に期待したい。

 

次いで昨年初勝利の白仁田かな。

 

岩本は決め手がない投手なので何か変化球の決め球が欲しいところです。
鶴はリリーフでの実績があるんだからリリーフで勝負でもいいと思います。
二神もリリーフで全力投球する方がいいようにも感じます。

 

歳内は…まだよくわかりません。
最近はスプリットの話題が出ず、カーブがいいという話にもなっているようですが…どんなタイプのピッチャーになっていくのか、今年が大事な一年にはなると思います。

 

 

榎田と岩田が期待通りに行かない恐れもありますので、チャンスは幅広くあるんだろうと思います。

 

 

それと

 

ドラフト1位、岩貞。

 

ハズレハズレ1位で、この自主トレでも早速体調不良で出遅れるなど注目されていない状態ですが

 

大学の実績、特に直近の秋は結構なものです。

 

 

昨年のヤクルト・小川のような活躍がないとは限りません。

 

実戦登板してからの評価ですが、私は案外期待できると思っています。

 

 

 

リリーフの方は

 

最大の注目が、呉昇桓(オ・スンファン)。
韓国の絶対的クローザーが、果たしてどこまで通用するのか。

 

 

これがハマるという前提で

 

福原、安藤、加藤のベテラントリオが昨年の中心メンバーです。

 

しかし昨年もブログに書きましたが、いいものから使っていけばいいんです。
昨年の名前にこだわっても良い事ありません。

 

 

渡辺が復調すれば渡辺に頑張ってほしい。

 

それと松田遼馬に期待です。

 

 

左の枠には加藤以外では小嶋、前述の吉見も出番はあるでしょう。
そこにルーキーの山本や岩崎が絡めるか。

 

鶴や二神もビハインドの場面から実績を積んでほしい。

 

 

 

いずれにせよ昨年防御率リーグトップの投手の頭数と顔ぶれは決して悪くありません。

 

問題があるとすれば呉だけです。

 

 

それよりも野手陣に問題が多すぎるわけですが…。

 

 

 

 

 

 

本日、タカショーさんの新しいカタログをいただきました。

 

 

 

ここ数年、カタログの表紙は日本人のモデルさんだったのですが

 

今年は外国人の女の子です。

 

 

少し昔に外国人だった頃があったかと思いますが

 

戻ってしまったのですね…。

 

 

個人的には日本人の方が馴染みやすくて良かったのですけど

 

 

 

タカショーさんと言えば、代名詞はエバーアートウッドです。

 

以前は竹垣だったのですが、今はエバーアートウッドが完全にとって代わっています。

 

 

 

そしていよいよ新商品の投入で

 

「エクステリア」の世界に踏み込んできました。

 

 

ここで言う「エクステリア」とは狭義の「エクステリア」です。

 

 

つまり

 

カーポート、門扉、フェンス、カーテンゲート…

 

のアルミ金物の分野です。

 

 

業界最大手のリクシルさん、そして三協アルミさんと言ったメーカーさんのメインフィールドに切り込もうという訳です。

 

 

これらの商品群の中で、エバーアートウッドのラッピング技術やカラーバリエーションで付加価値をつける事のできる商品を投入されました。

 

 

 

これまでタカショーさんは「外構」という分野ではなく「庭」という分野で独自色を出して来られたのですが、いよいよ「外構」という強敵がひしめくフィールドでの勝負と相成ったわけですね。

 

 

勝負の行方はさておき

 

 

色んなところで独自色を出してこられるメーカーさんです。
本体にサッシを持つ大手エクステリアメーカーさんとは違います。

 

創業者である高岡社長の想いが全てに込められた会社です。

 

 

商品以外にも、色んなところで共感することが多いです。

 

 

色々と考えていることもあり、これからも良いお付き合いが続くことを願っています。

 

 

 

久しぶりに担当者さんの配置換えがあり、ここ数年お世話になったNさんから以前も担当いただいていたOさんに交代になりました。

 

Nさんは本当に人間味のある素晴らしい方で、色んな意味で大変お世話になりました。私のつまらない話にも随分付き合っていただきました。

 

当社でタカショー商品の取り扱いが増えたのは間違いなくNさんの存在あってこそです。

 

色々とありがとうございました。

 

 

 

Oさんは独特の芸人風キャラで、高岡社長の懐刀としてタカショーの出世頭となられる方でしょう。

 

今日も「カタログ、一番に持ってきました」と調子のいい事をおっしゃられていたそうですが

 

一体、一番がいくつあるんでしょうね(笑)。

 

 

 

Oさんの一番はともかく、他メーカーに先駆けてカタログそ発刊したというのも想いの表れなんだと思います。

 

これからも、そんなタカショーさんに期待いたします。

 

 

今後ともよろしくお願い申し上げます…!
 

 

 

 

 

 

本日は

 

 

朝イチから外出して

 

 

生駒市 外構工事 現場

 

奈良市 外構工事 現場

 

奈良市 濡れ縁設置工事現場

 

木津川市 外構工事 現場

 

 

一旦事務所に戻り

 

設計担当に指示伝達等…

 

 

再び外出して

 

 

香芝市 外構工事 現場

 

広陵町 メンテ 現場

 

 

 

これから社内の会議に入り

 

終わってからがデスクワークですね…。

 

 

 

今週も盛り沢山の一週間。

 

頑張りますよ~!!

 

 

 

 

 

 

今年のセンターを分析します。

 

 

大和が昨年ほぼレギュラーと言えるポジションを掴みかけましたが…最後に故障して俊介につけいるスキを作ってしまったあたり

 

大和も「持ってない」感がしますよね~。

 

 

その流れからすれば今年のセンターは

 

「本命・大和」、「対抗・俊介」、そして「大穴・緒方」という雰囲気でのスタートです。

 

柴田はどうも苦しいスタートを強いられそうです。

 

 

 

ついでに外野陣の話をすると

 

レフト・マートン、ライト・福留が基本線ですが福留が本当に使えるのかどうかが不透明です。

 

ライトに控えるのは伊藤隼太、今成(サード挑戦もあるようですが)となります。

 

 

 

しかし考えてみると

 

桧山、浅井、林が退団して外野は随分と手薄になった感があります。

 

そうなると良太、坂、そして上本あたりの外野もありそうですね。

 

 

二軍を考えるなら更に手薄です。

 

一二三、中谷は全試合出ないといけないくらいじゃないかと。

 

ルーキーの横田にも出番が多くありそうです。

 

 

しかしセンターとなると、いずれも守備力に不安があります…

 

 

 

って

 

 

 

 

引っ張りに引っ張って

 

 

 

毎年恒例、そのセンターではなく

 

 

 

今日はセンター試験ですね!

 

 

 

移動ルートとして奈良教育大の前をよく通るのですが、今日は朝から校門の前に人だかりがありました。

 

どうやら塾、予備校関係者が多かったようです。

 

 

 

あ、「今年のセンターの分析」というタイトルで検索してくださった受験生の皆様

 

毎年恒例の冗談ですので怒らないでください(笑)。

 

 

 

 

 

 

本日

 

 

 

桜井市 外構工事 現場

 

奈良市 外構工事 打ち合わせ

 

木津川市 外構工事 打ち合わせ

 

橿原市 外構リフォーム工事 打ち合わせ

 

川西町 外構リフォーム工事 打ち合わせ

 

五條市 外構工事 現場

 

 

 

西へ東へというよりも

 

 

北へ南へ走っております…。

 

 

 

先日、一昨年買った車の走行距離が5万キロを超えました。

 

1年3か月ほどで5万キロ。

 

 

まあ~、よく走っています。

 

 

 

少しでも長く走りたいですので大事に乗りたいと思います。

 

アトレーというターボ車でオイル交換が大事だと言われるので、月に1回のペースでオイル交換をしています。

 

 

 

 

前の車のハイゼット・デッキバンは22万キロを超えてまだ乗るつもりだったのですが、ぶつけられてボディが破損したため泣く泣く乗り換えました。

 

 

今のアトレーも目標は25万キロ。

 

このペースだとあと5年というところです。

 

 

 

これ以上ペースが上がらないことを願いたいところですが…。

 

 

 

 

 

 

P1080952

 

当社の資材置き場に自動販売機が登場しました!

 

 

「ダイドー」というメーカーさんの自販機です。

 

 

よく考えたら飲み物のメーカーなんて殆ど意識していなかったのですが

 

ダイドーさんの飲み物ってコンビニ等にはあまり置いてないですね。

 

 

私は飲み物を買うときは9割がコーヒーで、後は食事とともに茶を買うくらいです。

 

ちなみに缶コーヒーのメーカーは私の中ではUCCが一番手で、次にジョージア…という感じです。

 

(ただし10円引きとか、オマケが付いてたりしたらあっけなくそちらに流れる程度ですが(笑))

 

 

 

しかし今後はダイドーさんを飲むことが増えそうです。

 

 

 

今回はひょんなご縁で設置いただいたのですが、聞いてみれば自動販売機ビジネスも難しいと思いますね…。
どこにでもコンビニがありますし、缶コーヒーのみならずドリップのコーヒーも手軽に買えてしまいます。

 

価格だけならスーパーで安く買うこともできます。

 

さすがに田舎なのでスタバやドトールは少ないですが、マクドナルドのコーヒーも100円ですしね。

 

 

私としては商売にするほどの事も考えていないのですけど、お世話いただく代理店の方にはご苦労をおかけします。

 

 

ともあれ、これも人のご縁。

 

 

電気代をペイするほど売れるかどうか怪しいところですが

 

 

出入りされる皆様、売上へのご協力お願いしまーす(笑)。
 

 

 

 

 

scroll-to-top