ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

今日で仕事納めとなります。

 

この日ばかりは2012年を振り返るとしましょう…。

 

 

実は植田は今年、厄年でした。

 

 

厄除けに行こうと予定していた日に発熱があり、中止となりました。

 

溶連菌感染症というヤツにかかりました。

 

奥歯のあたりが突然猛烈に痛くなりました(虫歯ではなく関節炎だったようです)。

 

この年まで一度も噛まれたことのなかったムカデに今年だけで3回噛まれました。

 

秋口の風邪は2カ月くらい咳が止まらなくなりました。

 

 

そんなこんなで

 

漢字一字とするならば間違いなく

 

 

「厄」…

 

 

個人的な、特に体の面については
ろくでもない年になっちゃった訳ですが

 

 

 

しかしまあ、仕事面を考えるならば

 

 

「歩」

 

 

かな。

 

 

昨年、過去最高を記録した好決算には及びませんでしたが
一定レベルをクリアして、明らかに以前より一つ上のステージに上ることができたように感じました。

 

派手なことはないものの
しっかりと一歩前進できた、ということで「歩」です。

 

 

掲げたスローガンは「日々成長」

 

スローガンをスタッフのみならず職人さんにも広く伝えて、全社として進むことができた。

 

新たな取り組みとして社内コンテストを初めて開催できた。

 

グループ総会で年間表彰等を行い、士気を高めることができた。

 

新たなお得意先様との御縁を頂戴し、大きな一歩を進めることができた。

 

普段にないような大型物件や大型商品の現場の御縁もいただき、大きな経験と財産になった。

 

ニュースレターは50回記念号を発行できた。

 

お客様感謝祭では過去最高の132組の動員となり、大いに盛り上がった。

 

エクステリアのコンテストでは6年連続の入賞ができた。

 

 

 

そして今年だけに限った話ではありませんが

 

 

頂いた数々の御縁

 

 

お客様をはじめ、御得意先様、その他各方面の皆様…御縁に深く感謝いたします。

 

 

 

そして

 

 

会社設立30周年という節目を再来年に迎えるにあたり、周年行事を行っていくことを決定。

 

年が明けると本格的に準備期間として動きだします。
まずは事務所の改装という大仕事からスタートします。

 

 

来年もワクワクの1年になること間違いなしです。

 

 

当ブログをお読みいただいた皆様方

 

お付き合いくださりありがとうございました。

 

 

今もってフェイスブックに抵抗のある私はブロガー全開です。
今年は一時中断期間ができるという思わぬ試練もありましたが、今後も引き続き想いを書きとめていきたいと思っています。

 

ブログって、想いが伝わるもんだと信じています。
(フェイスブックはどうもリア充PR臭く感じてしまい…おっと失礼)

 

 

来年もお気軽にお読みいただければ幸いです。

 

 

 

それではちょっと…

 

 

休みます!

 

 

 

 

 

 

今日で仕事納めの方も多いかと思いますが
当社は明日まで営業です!

 

 

明日も、現場行きますよ~。

 

 

そんな中、今日はなかなか進んでいなかった年末の社員面談をイッキに進めまして
あと一人だけ明日に残りましたが、なんとかメドが立ちました。

 

 

そして今年最後のスキルアップ会議。
今年のスローガン「日々成長」の集大成として、各スタッフより発表してもらいました。

 

 

そして来年のスローガンである「環境整備」について
早くもヒートアップしてきています…!

 

 

これだけスタッフの意識が上がってくると
言いだした私も少し乗り遅れ気味…!?

 

 

これは

 

来年はスゴイことになりそうです!

 

 

あと1日ですが

 

ご挨拶と振り返りは明日に。

 

 

ラスト1日、頑張りますよ~!

 

 

 

 

 

 

先日読んだ

 

「ホウレンソウ禁止で1日7時間15分しか働かないから仕事が面白くなる」

 

という本の内容について。

 

 

未来工業という素晴らしい会社の創業者さんが書かれた本です。

 

インパクトのあるタイトル以上に語られているのは

 

 

「常に考える」というスローガン

 

社員の不満をできるだけ減らす

 

差別化する

 

 

といった内容です。

 

 

それぞれに我々経営者にとって必要な事があります。

 

差別化…考えていきたいと思います。

 

 

 

 

そして、もう一冊。

 

 

 

「夢をかなえるゾウ2」

 

 

あのガネーシャ節が炸裂ですね~。
そこへラブストーリー的な要素が加わり、少し甘酸っぱい雰囲気にもなっています。

 

 

学ぶべき内容としては

 

 

貧乏な人、すなわちお金を得られない人のタイプを抽出することによって
逆にお金を得るためには…というお話。

 

 

貧乏神がハローワークで

 

「あの人、ずっと貧乏ですよ」と指摘したのが

 

ハローワークの窓口で職員に文句を言っている人、同じく不機嫌そうに話をしている人…

 

 

 

そうなんです。

 

こうなっちゃダメなんです。

 

世の中、ちゃんと出来ているんです…!

 

 

 

 

今年掲げたスローガンは「日々成長」。

 

読書というものが自己満足に終わらないように…と常々考えて、以前から何度も同じ本を読むようにしています。
そして冷静に自分に、そして自分の会社にあてはめて考える。

 

 

改めて、読書というものに取り組んでいきましょう…。

 

 

 

 

 

 

昨日

 

ある職人さんと、ひとしきりお話をさせて頂きました。

 

以前に当社の現場で仕事をしていただいたことのある方なのですが
また当社の現場で仕事をしたい、との申し出でした。

 

 

いわゆる「出戻り」というものは、色んな意味でハードルが高くて
実際にはなかなかできない事でもあります。

 

 

それを敢えて来てくれた彼に、私はぜひとも質問したいことがありました。

 

 

 

「どうしてウチで働きたいんですか?」

 

 

 

働く人からして、自分の会社をどう考えてくれているんだろう…
やはり経営者として気にしている部分です。

 

 

色んな意味で、胸を張れる部分も確かにあります。

 

 

支払い条件は決して悪くありません。
杓子定規じゃなく、色んな配慮もしているつもりです。

 

仕事に空きが出ないように、しっかりと配慮しています。
もちろん、それに見合う営業力を持っているつもりです。

 

末長いお付き合いを望んでいます。
経営理念は「継続が幸福を導く」です。
導く幸福は、従業員、協力業者、お客様、会社の4者です。

 

 

職人さんにとっても、働きやすい会社を目指しているつもりではあるのですが

 

どの部分をもって、ウチの会社がいいと思ってくれているのか…?

 

 

 

彼のその答えは

 

 

「雰囲気がいいんです。」

 

 

雰囲気…?

 

具体的にどういう部分を指して雰囲気がいいと言ってくれているのか、更に問うと

 

 

「お客さんのためにやっている、という雰囲気があるんです」

 

 

と、いうことでした…。

 

 

 

 

そうか…、そうだったんですね…

 

 

 

私たちスタッフも
この仕事はお客様の御喜びの声をダイレクトに聞ける、素晴らしくやりがいのある仕事だと思っています。

 

 

職人さんにとっても、それが遣り甲斐に感じてくれて
そういう職場で働きたいと思ってくれているんですね。

 

 

「雰囲気」を私がどれだけ作ってきてこれたのか、分かりませんし
お客様のために仕事をする、というある意味当たり前のようなことですが

 

 

何かちょっと

 

 

ホッとしたというか

 

 

嬉しく感じる話でした…!

 

 

 

 

 

 

昨日は祝日ということで

 

 

御得意先様からは

 

「お休みのところスイマセンが…」
「お休みやと思って朝から電話しなかったんですけど…」

 

とお気づかいを頂きながらのご連絡をいただきました。
皆様、ご配慮いただきありがとうございます。

 

 

しかしもちろん

 

 

休んでなどおりません…!

 

お店は開いています。

 

現場も動いています。

 

 

 

日曜、祝日もどうぞ遠慮なくご連絡くださいませ。
(ま、少々早めに帰宅はしますが…)

 

 

さあ、いよいよ最終週に入りました。

 

まだ今年を振り返っている間などありません!

 

最後まで

 

突っ走りますよ~!

 

 

 

 

 

 

決まってから書こうと思っていましたが…

 

あまりにもじれてきたため、書かざるを得なくなってきたので書きます。

 

 

 

福留孝介

 

彼は何処へ行こうとしているのか?

 

いや

 

彼は一体何を目指しているのか?

 

 

 

福留が阪神に入団する可能性も十分にあるため、先入観を持ちたくないのですが
ここ2週間くらいで随分と株を下げたような感じがします。

 

 

阪神ファンは補強に懐疑的な人が多いです。
FAというと金本のみが別格で、他は成功とは言い難いところです。

 

古くは山沖、石嶺、星野といったオリックス勢が続いたのですが
いずれも額面通りの活躍に及ばず(山沖などは一軍登板すらなし)。

 

片岡は03年の優勝のときに渋く頑張ってくれましたが、その年以外は目立った活躍なし。

 

新井は打点王を獲ったりもありますが、いかんせんホームランが少なく期待以下と言わざるを得ない。

 

直近では藤井彰は地味ながら奮闘、コバヒロは…僅か2年で戦力外となってしまいました。

 

FAではありませんが、メジャー帰りも城島は1年目だけ活躍して在籍3年で引退に追い込まれました。

 

 

 

私もFAは余り好きではありません。
特に、人的補償が発生するクラスの選手はリスキーでよくない。

 

新井のときには赤松を獲られ、コバヒロのときには高濱を獲られましたね。
28人のシミュレーションをすれば分かりますが、期待の若手などがプロテクトから漏れやすいのです。

 

今年の日高などは補償がないと思いますので、これならOKです。

 

 

 

また、メジャー帰りは補償がないので、まだいいんです。
ここはFAと大きく異なる点。

 

 

西岡などは、まだ28歳という年齢は大きな魅力です。
上本のチャンスが消えつつありますが、これも競争と勝負の世界です。

 

 

しかし、福留は35歳。

 

どうなんだろう、という年齢。
今年はメジャーでも出場が余りなかった状況。

 

そして伊藤隼太に期待する熱心な阪神ファンは獲得反対でしょうね…。

 

 

ただでさえ補強に懐疑的なファンが多い中

 

 

ここに来て交渉・返答を引っ張り
しかも、そのなかで金銭面での要求が出てきているように伝わっています。

 

 

これでは入団してもヒールになってしまいかねない…?

 

一体彼は何を目指しているのか、何を求めているのか。

 

 

 

 

 

 

もちろん、結果が全てです。

 

あの野茂英雄も近鉄を退団したときは世間の印象が悪かったのです。
しかしメジャーで結果を出して全てシャットアウトしてしまった。

 

 

 

 

福留孝介が日本において結果を出せればいいのですが…。

 

 

 

 

 

 

昨日

 

生駒市 O様邸 電動シャッター、総タイル貼りの大型外構現場 一段落

 

精華町 K様邸 大型電動引戸を設置する現場 完了

 

 

いずれも大型の現場の御縁をいただき、ありがとうございました。
なんとか…現場の方は納まってきた感じです。

 

 

 

後、私の担当現場としては

 

 

天理市 M様邸 外構工事

 

奈良市 H様邸 外構工事

 

大和郡山市 Ⅰ様邸 外構工事

 

斑鳩町 T様邸 外構工事

 

 

あたりが年越しの作業となります。

 

 

後は

 

木津川市 M様邸 外構工事

 

橿原市 モデルルーム植栽等

 

斑鳩町 バルコニー設置

 

これらは年内の完工です…!

 

 

今日明日は少々デスクワークに時間が取れそうなので

 

しっかりと段取りを整理して最後の週に臨みましょう…!

 

 

 

 

 

 

51lf2HjM5SL__SS500_

 

昨日、ブログで宣言して行った書店で買った本です。

 

 

この本の著者が経営している会社は
未来工業という会社…そう言えば随分休日の多い会社としてラジオで紹介されていたような。

 

読んでみると、電気工事部品のメーカーさんだそうで

 

ん?

 

未来工業?

 

ちょっと待てよ!?

 

 

 

ああ~っ!

 

 

買ってますよ、ウチの会社も!

 

外構工事で使うPF管(電線を埋設する際に通す管)なんかが未来工業の製品です!

 

そうだったんですか~!
その未来工業さんだったんですね~。

 

お陰さまで本の内容にも興味が持てそうですね~(まだ読んでないのかって)。

 

 

 

肝心の書評は

 

また後日に…。

 

 

 

 

 

scroll-to-top