ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記
昨日は

朝から東大阪の現場に現場監督さんと同行。
現場の確認事項等を伝えるのが主な目的だったのですが、それ以上に価値があったのがその道中です。


私の車を運転してもらって行ったのですが

二人で現場の話や職人さんの話などをしながら行くと、私の頭がどんどん整理されていくのですね。言わば、ブレインストーミング的な感じです。

そして運転してもらっているので、気づいたことをすぐにラインやショートメール、そして電話などのアクションもできます。

さらに言うと、私もスタッフの前だとカッコつける部分もありますので^^;
余計にあちこちに電話したりなんかしているわけです(笑)


現場の方も確認事項を共有できたので、これで私も安心して任せることができます。


さらにその次の現場には堺営業所から設計スタッフにも合流してもらい

採寸、測量なども手伝ってもらいました。

こうすると、その後の図面作成、見積作成への流れも更にスムーズなので対応スピードも上がります。




二人のおかげで昨日の仕事はとてもスムーズに進み、私も大変助かりました。


仕事って、こうやってチームで戦っていくことによってスピードも精度も上がり、そして気持ち的にもポジティブに向いていくものなんでしょうね。


会社として、この営業及び現場管理という仕事については徹底的に分業を進めていく方針です。

以前は何から何まで営業担当がやっていましたが、今は設計担当と営業アシスタントがバックアップしてくれています。


現場管理の補佐をしてくれるスタッフの入社もあり、これまた大きなバックアップとなっています。



この分業体制をさらに進化させていく。

これが今の大きなテーマです。



















今年のドラフトが終わりました。



阪神としては浅野を外しましたが

1位で森下が獲れました。

紛れもないスラッガータイプの外野手ですので、浅野と同タイプにして戦力化は早いと思われます。

森下には単独入札でも良かったと思いますで、これはヨシとしましょう。

過去の阪神が見向きもしてこなかったスラッガータイプを、高卒大卒ともに指名を継続したことに意義があります。

この4年で井上、佐藤輝、前川、そして森下。

高山、大山と指名した金本監督時代のドラフトから流れは変わってきました。
それ以前は小兵コレクションの連続でしたから。


結果、生え抜きのレギュラーが揃いつつあります。
森下にも、そこへ加わってほしい。

年下になる井上や前川らは同じ外野手。
ここら辺が競争して凌ぎを削る、とか過去には考えられない選手層となります。

4年間のドラフトで、これだけ一気に変わるんです。
もっと前からそうしてくれば良かったんですけどね^^;

そして2位以下の指名。
5位まで続けて高校生を指名するという、3年前を思い出させるドラフトとなりました。

2位 門別  高校ナンバーワン左腕とも言われていました。
3位 井坪  こちらもスラッガータイプのようです。
4位 茨木  右の本格派ですね。
5位 戸井  甲子園にも出場した大型ショートです。

ちなみに

指名順では、あの近江の山田よりこの4人は評価が高かったことになります。
そして他の多くの大卒や社会人の有力選手ではなく、敢えて彼らを指名した、という事です。

特に3位の井坪、4位の茨木。

この二人の評価がどう出るのか、が今ドラフトの評価となると思われます。


高校生は将来性、入団後は身体づくり、と判で押したように言われる風潮があります。

しかし実際、投手は投げる球が全ての勝負です。野手は投手の投げる球への対応力です。
これらは高卒一年目であっても、キラリと光る選手はすぐに分かるものです。


今年、阪神で戦力外になった牧という投手がいます。
残念ながら、入団一年目から光るものがなかったようです。

そこから急成長、というのはそうそうないんです(稀にありますが)。

先輩の才木、浜地、後輩の西純矢、及川、森木らはやはりキラリと光っていました。


野手で言うなら高寺が一年目のフェニックスでキラリと光りました。そして二年目の今年は一軍デビューを果たしました。

しかし先輩の遠藤には、まだ光るものがあまり見えてきていません。

この違いが既に出ているんです。


今年の高校生4人、さてどうか。
注目したいところです。

それはそのまま、スカウトの目利きの能力になります。



そして6位に社会人の投手の富田。

純矢の時のドラフトでも一平ちゃん一人が大卒で6位指名でしたね。
一平ちゃんはスカウトの素晴らしい目利きでしたし、富田にもそんな期待を抱かせてくれます。


あと育成で外野手を一人指名。


個人的には大卒、社会人の投手をあと一人くらい獲っておけばいいのに、という印象です。投手は急成長がありますから、大学や社会人で有力な投手が毎年多く出ますので。


そんな阪神のドラフトでした。



続いて他球団を含めたドラフト全体の話について書きたいのですが


長くなってきたので、またそれは別な機会に(笑)








さあ、本日のドラフト会議。

9球団が1位指名を事前公表する、という過去にない異例の年となりました。


ちなみに私は阪神マニアであるとともにドラフトマニアでもあるので、ドラフトの日というのは一年の中でも特別な日となります。

ちなみにドラフトの翌日に阪神が指名した選手を全員覚える、というのが私の決まった毎年のルーチンです(笑)。


そういうわけで

今年のドラフトにも注目しているわけですが


阪神は1位指名を公表していません。

1位指名の公表、というのは駆け引きです。
競合によるくじ引きを避ける思惑もあって1本釣り狙いの公表をするのでしょうが、さて公表するのが良いのかどうか意見も別れるところでしょうね。

ともあれ他球団は

浅野、曽谷、吉村、斎藤、蛭間、イヒネ、仲地、矢沢、荘司 への1位指名を公表。


さて、阪神は…?


個人的には浅野指名を強く希望します。
その場合、巨人との競合となります。

ドラフトの絵面的にはマスコミ受けのするシナリオですが、マニア的にはそれはどうでもよく(笑)

ハズレの時に誰を指名するか、という問題になります。

既に9球団が指名されている状態で、公表していないDeNAとロッテも1本釣りを狙ってくる可能性もある。


しかし


あくまで個人的な意見ですが

特に阪神としては投手の優先順位は低いわけですから

吉村、曽谷、斎藤、仲地、荘司、矢沢(投手か野手か分かりませんが)らに他球団が行ってくれたのは追い風と見ます。


結果

大学球界のスラッガー、森下が残っています。
大阪桐蔭の松尾も残っています。

この二人のうちのどちらかが取れたら大成功でしょう。
浅野に行かず、彼らへの指名であってもいいと思います。


問題はその二人をDeNA、ロッテに取られてしまった場合。


日本航空石川の内藤や京都外大西の西村ら、高卒スラッガーを1位評価で取るのか

投手に切り替えて金村や益田らの即戦力投手を取るのか

はたまた二遊間の大卒野手(田中、山田、友杉)を狙うのか



結果的に、阪神の1位指名は今ドラフトの見どころになってきていますね…。


そして1位だけでなく2位以下の指名も重要ですので、育成の指名が終わるまで目が離せないところです。


ドラフトは5時から。


そんなドラフトというマニアックな世界を

今夜はじっくりと堪能する事としましょう…。



















最近の私の趣味の一つが


ポイ活です(笑)。



まあまあ、楽しいですね^^;

主戦場はやはり楽天ポイントで、あとポンタとTポイントもやってます(笑)。


そもそも外回りが多い仕事なのでコンビニによく行くんですよ。
昼食はコンビニで済ませることが多いですし、あとコーヒーもよく買います。

なので元々ローソンのポンタとファミマのTポイントは一応貯めてはいました。


それが少し前につるやゴルフさんで買い物をした際に楽天ポイントカードを勧められて入ったんですね。


早速、楽天のアプリで登録すると

ログインするだけで毎日ポイントがもらえたりするじゃないですか。
さらに色々とみているとタダでポイントがもらえる仕組みが次々に出てきます。

あれやこれや見ているとスッカリはまってしまいまして(笑)。


アプリだけでも

楽天ポイントクラブ
楽天スーパースクリーン
楽天ポイントモール
楽天検索
楽天チェック
楽天インサイト

などでポイントが稼げますし

WEBサイトで

楽天infoseek
楽天ミニバイト

ラインの楽天市場

なども見ています。

他のアプリでログインして楽天ポイントがもらえるのもありますしね。


現状としてほぼ毎日カウントされるのが

楽天リワードで5ポイント。
楽天検索で4ポイント。
楽天スーパースクリーンで5ポイント。
楽天ポイントモールで1~3ポイント。

合わせると16~17ポイントくらいは日々稼げるんすね。

楽天チェックはローソンでポイントが獲得できるって知ってました(笑)?


プラス月締めで

楽天infoseekは概ね月に30ポイント
楽天インサイトは概ね月に50ポイント

それと所々にある、くじ。

あとキャンペーンや何やら、色々あります。
しかも2か月後にポイント贈呈とかもありますので、貰うころには何のキャンペーンだったか覚えちゃいません(笑)。



私は基本、ネットショッピングはしませんしクレジットカードとしての楽天カードは持っていません。

なので買い物としてのポイントは、たまに行く吉野家、マクドなどくらいで少なく
せいぜい月に100ポイントくらいでしょう。


しかし、それ以外の日々のポイ活の積み重ねで

月1000ポイント弱を貯めているところです(^^)/

調子に乗ってポンタやTポイントのサイトやアプリも見るようになり、楽天ほどじゃないですけど色々と発見してしまいました(^^♪


それが何なんだ、言われると


単なる趣味です(笑)。

自己満足を楽しんでいるんです(笑)。



あ、でもですね…


1円や10円相当のポイントに注目することによって

50円や100円の割引クーポンの価値を感じてクーポンを活用するようになり


ひいては普段の仕事でもムダを無くすように頭が考えるようになっているのでは…と




良いように考えているところです(笑)。



























昨日

エクステリアメーカーの三協アルミさんより、ご一報いただきまして

三協さん主催の今年のコンテストで優秀賞をいただける、との事でした(^^)



これはこれで素直に嬉しい事ではあるんですけど

昔ほどではない感じですかね…。



過去から、各メーカーさん主催のコンテスト(コンクール)等においては、時折入賞させていただいています。



昔は、入賞目指して血眼になっていた時代(?)もあったのですが

今は全くの自然体になっているところです。


言うまでもありませんが、入賞を目的に仕事をする事はありません。
現場は、あくまでお客様のものですから。


それと

ここがポイントなのですが

入賞しても、さほどの宣伝効果ってないんですよ…。

(本音丸出しでスイマセン^^;)


いわゆるエンドユーザー専門店、すなわち一般顧客向けに宣伝広告をしたい会社さんは

他社との差別化を図るため、あの手この手のPRをいたします。


ま、そりゃ生存競争ですから当たり前の事ですが…。


そういう会社さんにとっては、コンテストの受賞実績って一つのPRポイントなんです。




ですが、それなりの受賞実績を重ねてきた私から言わせれば

たかが知れてます(笑)。


ちなみに当社はエンドユーザー専門店ではない、というところも専門店さんと違うところですけどね。



それとですね…

最も大事な事なんですけど


当社が目指しているのは

レクサス専門店ではない、っていう事なんです。


突然、車を例に出しましたけど何を言いたいかというと


コンテストって大抵は主催がメーカーさんですから

そのメーカーの煌びやかな大型商品を用いた立派な作品が入賞するんです。


私はその事を否定するわけではありません。

しかし、その煌びやかな大型商品って、いわばレクサスなんですよ。


金額的な事をいうと何百万もする工事です。
言っちゃなんですが、入賞している作品はほとんどがそうです。


それって

一部の富裕層の方々しか、買えませんよね?

まさに車で言うならレクサスです。



しかし実際、当社に寄せられる多くのご相談は

そのような煌びやかな大型商品ではなく、言わば普通の商品です。
車でいうならカローラであり、アクアです。

そして軽自動車もあり、何なら原付バイクや自転車です。


私はレクサス屋ではなく、カローラ屋をやりたいんです。

例えば、友達や知り合いから相談を受けたときに、その人たちのご要望に応えたいからです。


なので、弊社の施工事例を見てください。

色んな事例ありますが、煌びやかなメーカー商品や本格的なガーデンが僅かしかなく一般的な商品とお庭がほとんどです。



私は胸を張ってカローラ屋をやっているつもりです。
喜んで自転車を売りたいと思ってやっています。


なので

コンテストって正直


「ふーん」


な感じなんですよね…^^;



まあ、とは言え

受賞そのものは素直に喜んでいますし、あちこちでPRのネタに使わせてもらいますけどね(笑)。




三協さん、そして何よりご縁いただいたお客様

ありがとうございました!

















































香芝サービスエリア、ここにはチョイチョイ立ち寄らせてもらっています。

大阪方面に行くときは橿原から京奈和、郡山ジャンクションで西名阪に乗り換えて向かいますので

道中の香芝サービスエリアはトイレ休憩等にピッタリなんですね(^^♪


そこでチョイとコーヒーでも一杯、となるわけなんですが…






IMG_5328



これ。

JAF会員のサービスありますよ、と店員さんに教えていただいたのですが


通常200円のコーヒーが100円、とかの割引サービスが普通じゃないですか。


違いました。


無料です。


え、まじで?

いいんですか?



JAFの会員証もアプリに入れていますし、そもそもJAFの割引クーポンとか使いまくってますからスッと会員証の提示もできます(笑)。


しかし私もこんな素晴らしいサービスがあったとは知りませんでした^^;

皆さん、知ってました??



素晴らしいサービスに感動したので、この香芝サービスエリアのフードコートの運営会社を調べてみると


家族亭、という会社さん。

全国で多くのうどん系飲食店をチェーン展開する会社さんで、ここらへんにあるのは得得うどん、なんですね(^^♪


家族亭さん、ありがとう。

嬉しかったので得得うどん、また行かせてもらいます(^^)


私が行ったのは大阪方面の上り(?)でしたが、調べると帰ってくる方の下りでもやっているようです。



香芝サービスエリア



いいねえ~(^^♪
















昨日、桜井市内でお庭の改修工事を着工させていただきました(^^)

古いお庭を改修するとなると、大抵出てくるのが庭石の処分です。



これが実は、簡単じゃないお話なんですね。


そもそもですが石というものは




重いです^^;



人が持ち上げる石の大きさなど、知れたものです。

しかし実際に庭で使われてきた石は、大抵大きなものが多くあります。

いやほんと、昔の人ってこんな重いものをよくこれだけも使ってきたものだな、と思うわけです。クレーンもなしで城の石垣の石を積む、とか想像を絶する作業ですよ…^^;



なので、石の撤去処分にはユンボと呼ばれる重機が必須です。
まず、ユンボが入って作業できる条件かどうかが重要です。


そして費用の問題。

石の処分というものは、処分実費もお高くつきます。



処分と言っても

これまた、そもそもなんですが

庭の中にドッカと据えられた自然石。景石、などども呼ばれます。


これらの自然石は


ゴミではありません。


ここなんですよ、あまり知られていないのですが。

よく考えれば当たり前の事ですが、石とは元来自然にあるものですね。
もちろんニーズさえあれば再利用も可能です。

しかしもはやニーズなどありませんので、買い取ってくれるなど夢のまた夢です^^;

ちなみにブロック塀などを撤去して発生するブロックくずやコンクリート殻などは明らかにゴミです。産廃、と呼ばれるものになります。

これらは「産業廃棄物」と法定されています。
この法定、すなわち産業廃棄物処理法という法律で明記されているところがミソです。

産廃の処分は法律で厳しく定められています。
しかるべき処分場でないと処分できません。

処理に際してはマニフェスト、という帳票も必要です。


しかし自然石は産廃に法定されているリストにないんです。

余談ですが残土も産廃ではありません。熱海で問題になったアレですね。アレは産廃の問題ではなく盛土の問題ですので混同してはいけません。


そしてブロックくずやコンクリート殻などの産廃処分は、引き取ってくれる処分場が実は結構あります。これらは砕いて再利用ができるからです。


しかし石は猛烈に固くて、砕いて再利用しようとしたら砕くための機械の損耗が激しくなるため難しいのです。



それゆえ

わざわざ石を引き取ってくれる処分場は少ないのですね。


結果


大変高額な処分費となってしまうわけです。

さらに重いもんですから、運ぶのにも費用がグッとかかってしまいます。

そういうわけで庭石の処分は大変です(-_-;)


時折、奥の庭にある大きな庭石の処分を相談される事もあります。

重機が入らなければ、もう建物の上を越してクレーンで吊りだすしかありません。
それ、もうとんでもない費用になります。


そんな時に時々「埋めちゃうしかないですね^^;」などと言うのですが

それも馬鹿にならない費用がかかるので、実際に埋めたことはありません。


そんな風に、ちょっと嫌われ者みたいになっちゃってますが


自然石って


味わい深くて、良いものなんですけどねえ。



































社内で今年から本格的に導入したラインワークス。

これが、なかなか使いやすいアプリになっています(^^)


基本、皆さまお馴染みのラインと同じような操作性ですので、とっつきやすいのが一番。


グループを作って決まったメンバーに連絡を回したり、「掲示板」というところに全員にメッセージを流したり、完成現場の施工事例を共有したり。

カレンダーの機能なども、なかなか便利です。


まだまだ使いこなせていない部分もあるのですが、「ちょうどいい」感じがします。



おそらく、世の中にはもっと高機能のシステムやアプリはあるんでしょうが

使いこなすとなると、相当大変ではないかと想像します^^;


しかも無料(^^♪

容量の問題もあり、いずれ有料プランになるとは思いますが

それも安いものだと感じる価格です。


少し前はシステム導入、となると結構な金額で専門業者さんに委託していたんじゃないかと思いますが

今や、このような無料アプリも様々なものを使うことができます。


まだまだ、アナログな仕事も多くデジタル初心者ですが^^;

身の丈に合わせて活用を進めていきたいところです。










scroll-to-top