ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

ウチの会社の忘年会は先週あったのですが

 

例年のネタを書きそびれていましたね…

 

 

社長なもんで、忘年会のはじめにあいさつをせねばなりません。

 

今年のあいさつです。

 

 

 

***

 

 

今年も、無事忘年会を迎える事ができました。
忘年会の時になると本当に年の瀬を感じますが、今年も残りわずか、最後までよろしくお願いいたします。

 

今年はウチの会社にとって、本当に大きな節目の年になりました。

 

6月に橿原神宮会館で行った記念式典、これには今お集まりのメンバーに加えてお得意先様やメーカーさん、そしてその他の取引関係の多くの皆様にお集まりいただき、盛大に行うことができました。

 

 

これ…、本当にやって良かったな、って思います。そう思いませんか?

 

 

この後も、たくさんの方々から「盛大な会でしたね」とか「素晴らしい式典でしたね」とお声をかけられましたし、実際に色んな場面で、効いてるな~と感じる事もありました。

 

本当に強いメッセージを発信することができたと思います。

 

 

そして8月に行った家族慰安会、これは恒例のグループ総会に兼ねて行ったんですけど、ホテル日航奈良で行いました。

 

 

私、わかば会のメンバーは家族だと思ってますし、そのメンバーのご家族も含めて家族として守っていきたいと思っています。

 

 

会には、今いないですけどNさんとこのジュニア(注:親子職人の息子さんの方でもちろん成人)の息子さんも来てくれてて

 

「おう、ジュニアのジュニアか~。早く大きくなってウチの会社に入れよ~。」なんて冗談半分口を突いて出たんですけど

 

後で思えば本当に感じることでして、そうやって皆さんの子供さんに入ってほしいと思ってもらえる、また親として入れたいと思ってもらえるような会社にすることがこれからの使命かな、と思っています。

 

 

 

さて、来年ですが

 

 

恒例によりまして来年のスローガンをここで発表します。

 

今年のスローガンは「事前準備」だったんですけど

 

来年のスローガンは「改善実行」としたいと思います。

 

 

 

あまり言葉のすわりはキレイじゃないんですけど、ここは内容重視でお願いします。

 

 

いつもと同じ、それこそ10年前と同じ仕事をするんじゃなくて、何かを改善して実行していきましょう、そんな内容です。

 

 

詳しくはまた来年、色んな場面でお話ししたいと思います。

 

 

さて、今年はここ「かにの家」での忘年会となりました。
昨年、ウチのスタッフが予約しようとしてできなくて何と1年前から予約してあったという念願の「かにの家」です。

 

かにを食べると口数が減ると言いますが、今日はどうぞしっかり飲んで、食べて、そして語っていただきたいと思いますので、どうぞお付き合いのほどお願いいたします。

 

 

 

 

***

 

 

 

 

 

こんな感じです。

 

実際は所々噛みながら喋ってる訳ですが(笑)。

 

 

 

書いてみたら…

 

 

ちょっと長かったかなあ!?

 

 

30周年だったので、まあオッケーでしょう

 

 

 

 

 

 

今年も残りわずか。

 

 

年明けの大型物件の着工も決定したりもありまして

 

どこまでも現場のフル回転が続きそうです…!

 

 

 

消費税の波も受け、前期9月決算では過去最高の受注額となり

 

管理ベースでの数字では悲願の目標達成となりました。

 

 

 

さて今期は…?

 

 

住宅業界では昨年の10月以降、駆け込み需要の反動による販売苦戦がずっと伝えられています。

 

住宅着工統計の数字を見ると、このところは昨対で10~15%程度落ちています。

 

 

 

住宅会社さんに取っては苦戦なのでしょうが

 

実は私たちのような小さな会社にとっては、さほどのインパクトではありません。

 

 

 

確かに過去最高の昨期並みの数字には、今期は及ばないかも知れません。

 

 

しかしお得意先様全てが同じような動きをしている訳ではなく、むしろ昨期以上の大型物件が相次いでいる住宅会社さんもあります。

 

 

そして、昨期以上にご縁が増えつつある住宅会社さんもあります。

 

 

 

私たちにとって大事なのは、世の中のトレンドではありません。

 

 

 

人のご縁です。

 

 

 

エクステリアメーカーさんや代理店さんから聞く雰囲気では、忙しい会社とそうでない会社が両極端になっているようです。

 

 

しんな話を聞くと

 

「暇…って、そんな言葉、今でもあるの~!?」

 

なんて軽口を叩いているところです(笑)。

 

 

 

大きな目標に達した今、実は数字的な上乗せは意識していません。

 

 

昨年の数字から多少下がったところで大勢に影響ありませんし、他に大事な事がいっぱいあります。

 

 

 

それよりも

 

 

「今後30年間継続できる会社」

 

 

を目指すのが全ての判断と行動の基準です。

 

 

 

しっかりと先を見据えて

 

 

今日も頑張ります!

 

 

 

 

 

 

さて、今日は小さな小さな一歩ですが

 

新たな一歩を踏み出しました。

 

 

 

 

すなわち

 

 

 

「月曜日は会社の外に出ない」

 

 

 

これを来年の大きなテーマにしたいと思います。

 

 

 

あらかじめ手帳に「社内」と書いておき、予定を入れないようにします。

 

そうしておいて、直近になって必要性の高い所や近い所などで用件があれば外出する事もあるようにしておきます。

 

 

 

今日、はじめてやってみたのですが

 

 

当然ながら結構、仕事がはかどりました。

 

 

近い現場などで外出も少しありましたが、時間的なロスも少なく効率的な日となりました。

 

 

 

 

 

まず、こうやって「型」を作って

 

 

中身をブラッシュアップしていきたいと思います。

 

 

 

定例的に仕事を積み重ねていく事もできると思います。

 

何度もやろうとして、これまでできなかった「緊急じゃないけど重要なこと」を実行する時間にもあてていけると思います。

 

 

 

 

また、今日もたまたまあったのですが

 

弊社へ訪問いただく方々とお会いできる機会ともなります。

 

 

 

こんな事を書くと、月曜日に私に会えると踏んで来られる方が増えて結局仕事の時間がなくなると困る訳ですが…
 

 

 

 

 

 

毎年この季節になると「忘年会のあいさつ」というキーワードで検索されて当ブログにお越しになる方が増えますが…

 

 

もう6年前の記事ですし

 

皆様の参考にならないブログで誠に申し訳ない限りです

 

 

 

 

そんな訳で忘年会シーズンたけなわです。

 

 

 

 

私はさほど多い訳ではありませんが

 

先週にお得意先様の忘年会を兼ねた旅行、そして昨日もお得意先様の忘年会に参加させていただきました。

 

 

 

普段、なかなかお会いする事のない方々とお話しできたり

 

初めてお会いする方にご挨拶できたり

 

 

 

色々と良い機会となっています。

 

 

 

 

来週は当社の忘年会。

 

 

そろそろ、私があいさつのネタを考えねば…(笑)。
 

 

 

 

 

 

中島はオリックスに決まりましたね。

 

 

欲しい選手ではありましたけど、アメリカでの実績と伝わってくる金額の乖離が大きすぎて

 

経営という観点からすると疑問に思うところもありました。

 

 

 

これで

 

 

鳥谷流出と仮定しての来期の布陣を考えてみましょう。

 

 

 

問題の内野は

 

 

やはり大和のショートコンバートが本命。

 

 

順当に考えるならば

 

セカンド上本、サード西岡となります。

 

良太と今成がサードに絡めるか…微妙なところです。

 

期待の陽川が出番を得るハードルはやはり高いです。

 

 

 

西岡大活躍ならダブルリョータは控えになっちゃいますね。

 

 

上本のフル出場が無ければ、セカンド西岡でサードに割り込むチャンスが出るのと

 

外野での出場も可能性として高くなってきます。

 

 

ただし、ショート大和のバックアップが絶対に必要。
鳥谷のようなフル出場は望むわけにいきません。

 

 

上本のショートは危ういんで、西岡にショートも練習しておいて欲しいです。

 

プラス、坂がショートを守ればチャンスが増えます。

 

あと、北條の一軍出場の機会も当然あるでしょう。

 

 

 

 

ファーストはもちろんゴメス。

 

バックアップも関本がいますから、何とかなるでしょう。

 

 

 

 

外野はマートンのレフトはいいとして

 

 

ライトの福留が、さてどうなのか…?

 

そして大和の抜けたセンターに誰が納まるのか…?

 

 

 

やはり外野の方にチャンスがありますね。

 

 

レギュラーへの一番手は

 

何と言っても伊藤隼太でしょう。

 

 

守備が問題ですが、何とか頑張ってほしい。

 

鳥谷が抜けると攻撃陣の戦力が落ちる訳ですから、小粒な俊介や柴田では必ず戦力ダウンになります。

 

伊藤隼太の確変こそが来年勝ち抜くための必須条件だと思います。

 

 

それと、緒方に頑張って欲しいところです。

 

今年は一軍でもホームランを打ったり、大きなステップを踏みました。後半調子を落としてケガもありましたが、ウエスタンでも3割をマークするなど、バッティングには期待が持てます。

 

 

 

 

 

それともう一人。

 

 

期待のルーキーがいます。

 

 

江越大賀。

 

 

東都大学リーグで通算11本塁打。外野のパワーヒッターです。

 

大学通算打率は.236ですが、3、4年に限れば.278になります。前述の緒方は大学通算.200です。

 

 

江越は守備や走塁の評価も素晴らしく高い。

 

その点では伊藤隼太を上回ってきそうです。

 

 

 

今年、梅野が年間通して一軍でした。

 

何か江越にもそんな期待ができそうな雰囲気を感じるのです。

 

 

新庄が退団した翌年、新人の赤星がセンターのレギュラーをスッと取りました。

 

 

江越も開幕したらセンターのレギュラーをスッと取ってしまっているかも知れません。

 

 

 

そして、完全にくすぶってしまったのが

 

 

中谷と一二三。

 

期待されながら二軍で2割を打てなかったこの二人。

 

来年ダメなら期待という文字が取れてしまう立場ようなになってしまいました。

 

 

同級生となる同じ外野手の江越の入団に、決して心中穏やかではないはずです。

 

 

 

とにかく、鳥谷が抜けるのはトンデモナイ戦力ダウンですし

 

残念な事この上ない事になるのですが

 

 

 

ショート・大和の姿や、上本に次ぐ生え抜きレギュラーの誕生など

 

 

 

何か楽しみもあるような

 

 

 

 

そんな複雑な気分ですね…。

 

 

 

 

 

 

今年の流行語大賞は大方の予想通りアレになりました(笑)。

 

 

流行語大賞も見返してみると、色んなのがあるんですけど

 

実は大したことないのも多いですね(^_^;)。

 

 

 

「政権交代」(2009年)とか

 

流行語なんでしょうか…!?

 

 

 

「ゲゲゲの~」(2010年)

 

流行してましたっけ!?

 

 

 

ともあれ

 

 

 

私たちの業界でも必ず12月に流行する言葉があります。

 

 

「年内に」

 

 

もはや、合言葉のようになっています(苦笑)。

 

 

 

まだ12月に入ったばかりですが、実は数えると既に残り僅かです。

 

 

 

今年は、あまり流行らなければいいんですけどね
 

 

 

 

 

scroll-to-top