ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

昨日、今日と色んな場面で勉強になることもありつつ
日々成長させて頂いています。

 

日々成長…当社の今年のスローガンです。

 

今もって冷や汗をかく事も失敗することもありますが
それも成長のチャンス。

 

スローガンと掲げている事もあって、前向きに捉えていくこともできる。

 

 

せっかく掲げたスローガン、どうせなら最後に一歩進んでみよう。

 

これから書店に寄って本を買ってきましょうかね…。

 

 

 

スローガンが行動を後押ししてくれる。

 

スローガンというヤツも案外馬鹿になりませんね…!

 

 

 

 

 

 

もう、何度も何度も同じような事を書いているように思いますが

 

人の御縁とはありがたいものです…。

 

 

本日、ある方から仕事の紹介をいただきました。
普通に考えて、ご紹介いただかない限り御縁をいただくことのないであろう法人のお客様です。

 

 

ありがとうございます。

 

私たちはこうやって生かされています。

 

 

今回、この仕事が成るか成らないかに関わらず
私という人間を紹介くださった紹介者の方がいらっしゃったことが何より嬉しくて、心強く感じます。

 

 

自分の事をご紹介いだだける方がいるというのは

 

本当にありがたいこと。

 

 

人にご紹介いただけるような仕事をしていかないとダメなんですね。

 

それが商売の全ての原点なんだと思います。

 

 

マーケティングというものは
そういったことを意図的に、また擬似的に起こさせるための手段、ということになるんでしょうか。

 

 

小手先に走らず、原点を忘れないようにしたいと思います。

 

 

また、逆も重要です。
すなわち、御縁を紹介する側にもならないといけない。

 

他人のために御縁つなぎをする事ができる人には、自然と何かが自分に返ってくる…
最近読んだ本にもあった内容です。

 

 

 

人の御縁

 

 

どこまでも大切にしたいものですね。

 

 

 

 

 

 

年内、あと10日ほどしかないんですね~。
紅白歌合戦の曲目も決まり(殆ど興味ないですが)、年末だな~と感じます。

 

 

忘年会も一通り終わり、来年に向けて…と言いたいところですが
年内に納めていかねばならない現場を中心に、残務をできるだけ残さないように走り回っているところです。

 

 

ちなみに

 

年内は例年どおり29日(土)まで営業です。
ただし現場は区切りに応じて早めに切り上げるところもあります。

 

 

 

年末年始休暇は

 

12/30~1/6

 

仕事始めが1/7(月)となります。

 

 

通常は1/6から始めているのですが、今年は6日が日曜日ということで1日延びた格好です。

 

結構な長期休暇となりますね。

 

金融機関等は4日からですし、この時代お正月も働いている方々は多くいらっしゃるのですが
業界としてメーカーや建材屋さんなどが休みますので、工事屋としては休むしかないというところです。

 

 

 

ま、私は既に6日にアポ入ってますし
聞けば子供達も塾やらクラブやらは4日から始まるそうなので、一足先に一人でゴソゴソと仕事始めになると思いますが…。

 

 

とにかく無事に年を越せるように
あと10日間、ラストスパートで頑張りましょう!
 

 

 

 

 

 

本日、施工店会議を開催。

 

 

本来は2、5、8、11月と四半期毎に行っているのですが
11月は都合がつかず、12月に繰り越して開催となりました。

 

 

今日のテーマとして

 

来年のスローガンである「環境整備」について議論しました。

 

 

 

しかし、このテーマ…

 

そう簡単にできる話ではありません。

 

 

私としては、来年1年間かけて徹底的にやっていく、との想いを宣言。

 

会議の中ではスタッフからも職人さんからも、色々な意見と想いが出ました。

 

 

 

正直何から手を付けたらいいのか…というところからのスタートですが

 

第一歩は確実に踏み出せたかな、と思います。

 

 

 

今日はいい会議でした…!

 

 

 

 

 

 

選挙に行ってからの現場確認、そして打合せを終えて戻ってきました。

 

政治の事はブログに書きませんが

 

初めて選挙の出口調査に出くわしました。
こんな田舎で出口調査なんて珍しいですね~。

 

と言う事は、私の選挙区は候補者が競っているんでしょうかね…?

 

 

地方選も含めて、選挙には必ず参加するようにしています。

 

 

ただ、千葉県船橋市に1年だけ住んだ際の
市会議員選挙は難しかった…。

 

 

誰一人知らないし

 

政党も何もないし

 

 

選ぶ基準が何もないという

 

 

 

しかし、選挙参加は私のポリシーですので
その際も、もちろん行ってきました。

 

 

かなり無理やりでしたがね(苦笑)。
 

 

 

 

 

 

本日は

 

普段と少し違った1日となりました。

 

 

午後から御世話になった方の告別式に。
告別式の場では取引銀行(=私の古巣でもある)の以前の担当者さんと久しぶりにお会いしました。

 

ちょっとしたことですが、これも何かの御縁です。

 

 

 

夕刻には御得意先様の業者会だったのですが
今日は司会を勤めさせていただく場面もありまして…ちと緊張しつつ勤めさせていただきました。

 

こんなことも、一つの機会。
自分を知っていただく機会になりますし、「人前で喋る」というのも、ビジネスパーソンに必要なスキルです。

 

 

 

その後、夜に御得意先様の社長が打合せにお越しいただきました。
久しぶりにお話を伺いましたが、バイタリティ溢れるお話が…なんともスゴイです!

 

ありがたいご縁を機会に感謝です。
今後とも宜しくお願いいたします。

 

 

そんな「非日常」3本立ての今日。

 

具体的にどうという事ではないんですが、何か3歩分くらい前に進めた気分です。
もちろん2歩下がるつもりはありません!

 

ガンガン前に進むためには
こういう機会を受身ではなく、能動的に作り出していかないといけないんでしょうね。

 

 

あしたも

 

頑張りますよ~!

 

 

 

 

 

 

年が明けると

 

いよいよ30周年の準備期間がスタートということになります。

 

 

30周年については、様々なアイデアを練っているところなのですが
実は早速に、年明け早々から事務所の改装工事に着手いたします。

 

 

事務所の改装は

 

接客スペースをレベルアップしたい
スタッフの職場環境をよくしたい

 

という思いから、30周年の節目に改装することにしたのです。

 

 

しかし

 

それとともに大きな狙いがあります。

 

当社の事務所は敷地内の2箇所に別れています。

 

私が代替わりする以前は、会社組織そのものを分離して敢えて分けていた事によるのですが
今となっては分ける必要がなくなっています。

 

逆に、私からすればスタッフに目が行き届きにくいですし
スタッフ間でも同じ会社にいる感覚が希薄になりがちだと思います。

 

色んな意味で効率も悪い。

 

 

これを機会に、1箇所に統合することによって
効率アップはもちろん、チーム力を向上していける…

 

そう考えると、すぐにでも着手すべきだと判断し
早速に準備を進めている次第です。

 

 

本来は30周年関係なく、経営課題として考えねばならなかった事案でした。

 

正直、必要性を感じながらも事務所統合にかかるコストなどを思うと手をつけられずにきたのですが

 

 

ここでは30周年に背中を押された形になりました。

 

コストはかかりますが

 

必ずそれに見合う会社に成長させて、投資を回収してみせます。

 

 

 

いよいよ

 

 

動きだしますよ…!

 

二夜連続の忘年会も終えて
さらに年の瀬…という感じになってまいりました。

 

毎月OB施主様にお届けしているニュースレターも、今月は年内に発送してしまうためにスケジュールが少々タイトになっておりまして

 

スタッフから私の原稿の督促が来たので…

 

先ほど書きあげたところです。

 

 

毎年、年末年始号となるこの回では

 

「リーフユニティライフへのご招待」と題して、ちょっと長めの私のご挨拶文を入れています。

 

昨年の文章内に「私には夢がありまして~」と書いていたところ
その後あるお客様より、その事についてお声をかけて頂くことがありました。

 

今回も、少しでも想いをお伝えすることができればと思います。

 

 

今の時代

 

ブログからツイッター、そしてフェイスブックなどとWEB上のコミュニティが盛んではありますが
敢えて紙媒体に集中してコミュニケーションツールとしています。

 

我々の場合、それがお客様に求められているものとして信じています。

 

 

 

ブログを続けるのも結構大変ですが

 

ニュースレターを続けるのは難易度は遥かに高いです。

 

 

それを積み重ね続けて59回目になります。

 

この59回の継続の重みというものは簡単にマネされるようなものではないと思いますし
我々にとって大きな財産になっているものと確信しています。

 

 

これからも

 

想いを込めて続けます!

 

 

 

 

 

scroll-to-top