ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

実は3カ月ほど前に、経営者仲間の話を聞いて「あ、これいいな。パクらせてもらおう。」と思っていたことがあったのですが、ようやく形になりました。

 

 

「日報」

 

 

 

です。

 

とりあえず、こんな感じです。

 

IMG_0867

 

昔、私が金融機関に勤めていたときの「渉外日報」なるものが余りに形式的でかつ手間がかかるものであったため、これまで自社では取り組んできていなかったのです。

 

しかし、このパクらせてもらった日報の良いところは社長とスタッフのキャッチボールのみならずスタッフ間で情報や思いを共有できるところです。

 

実際、同じ社内にいても何をしているのかよくわからない…というような声も聞こえていました。

 

この日報は、みんなで一枚のシートに書いてみんなに回覧します。そこに私のコメントをつけていきます。

 

 

日々の業務報告、相談や質問等を書いてもらうようにお願いしました。

 

 

 

そして

 

「良かったこと、嬉しかったことは積極的に記入してください。」

 

これが大事なんです!

 

 

 

早速、書いてくれました。

 

嬉しかった事を読むと、「ああ、そうなんや、良かったな~(^^)」という感じでこちらも嬉しくなります。

 

 

それと、忙しそうにしている私をわざわざ捕まえて報告するよりも、こういった形の方がちょっとした報告をしやすいんだとうな、と改めて感じました。

 

 

 

良い感じです。

 

嬉しかったことを共有するって、いいものです。

 

職人さんの朝礼で「昨日の現場のハッピーニュース」なんていうのもやっていますが、これも凄くいい。

 

 

 

いずれも、実は経営者の仲間の話からパクらせてもらったものですが(^^)

 

 

 

 

もう一つ、受け売りの話。

 

 

TTP です。流行りのTPPではありません。

 

「徹底的にパクる」

 

です。

 

 

経営者の世界では結構定着(!?)しているそうです。

 

TTPが経営改善の近道だ、ということです。

 

 

パクるという言葉ではなく真似る、と言われたりもしますが(^^)

 

 

 

 

様々なところに成功事例があり、学びと気づきがあります。

 

これからも徹底的にパクらせてもらって頑張ります!

 

 

 

 

 

 

これが採用サイトだ!

 

 

recruit_sub

 

 

 

 

 

 

さて、昨日は内勤朝礼を行いました。

 

 

これは、今年作った「型」です。

 

年頭訓示でスタッフに宣言、説明して1月からスタートしました。

 

 

 

毎月1回、第一月曜日開催。

 

こう決めてしまえば、必ずやることになります。

 

日時を宣言してしまうのが、まず第一歩。

 

 

 

そしてもちろん、手帳に予定を書き込みます。

 

 

 

まず、やる。

 

 

そして続ける。

 

 

内容は、後からついてくるのでもいいんです。

 

 

 

正直、内容はまだまだだと思っています。

 

まだまだブラッシュアップがかかっていません。

 

 

 

今、型を作ろうとしているのが

 

 

朝礼後の展示場清掃

 

 

展示場の整備・清掃は試行錯誤を続けてきていますが、まだまだ型ができていません。
内勤朝礼という場に持ち込むことによって、ルーチン化していきたいと思います。

 

 

 

そして今月から始めた

 

 

経営方針書の読み合わせ

 

年3回配布している経営方針書から一部をピックアップして読み合わせをする事にしました。これで毎月経営方針書に触れることになります。

 

 

 

しかし、まだまだこれからですね。

 

これからさらに、内勤スタッフみんなに主体者になってもらわなければなりません。

 

会社の数字についても取り入れていきたいと思います。

 

 

 

決算期を迎える、というのも一つのタイミング。

 

更なるブラッシュアップを図ります!

 

 

 

 

 

これが採用サイトだ!

 

 ↓

 

recruit_sub

 

 

 

 

 

 

この5月からスタッフ宛に毎週月曜日にメール配信をしています。

 

 

このメールを書くのは日曜日の仕事になっています。

 

 

 

今日送るものはフライングになるので書きませんが

 

先週はお客様からもらった御礼の電話の事を書きました。職人さんが現場で一工夫してくれたことに感動してお電話くださった話でした。

 

先々週はグループ総会で話したことを反芻する内容を書きました。どうしても欠席となってしまうママさんスタッフもいるので、彼女たちに向けてという意味合いも込めました。

 

その前は夏の思い出話。2010年の強烈な暑さの中での仕事の思い出(2010年夏頃のブログをお読みいただけるとわかります!)。そしてお盆休み期間設定の経緯についてなど。

 

さらにその前は、東京日帰り出張の話。お得先様と一緒にある大きな植栽計画に向けての視察ツアーに行った話。

 

 

 

なんてことのない内容だったりするのですが、ブログでは書けないリアルな内容もありますし

 

何かが伝わってくれれば、と思って書いています。

 

 

 

 

そしてもちろん、最後は同じ話になりますが(笑)

 

 

これも継続するのです…!

 

 

「継続が幸福を導く」

 

 

今日も頑張ります。

 

 

 

 

 

これが採用サイトだ!

 

 ↓

 

recruit_sub

 

 

 

 

 

 

さて、ブログが滞っている感もありますが

 

ここは、しれっと再開するのみです(笑)。

 

 

 

弊社は9月決算です。

 

過去最高の昨年に少し及ばないペースですが、手ごたえのある売上で推移してまいりました。

 

 

 

実は私は悲願でもあった売上目標を達成した際に、次なる目標は現状維持に設定しました。

 

 

さらに言うと

 

30周年を迎えた際に感じたこととして

 

「目先の目標にとらわれず、これからの30年の継続を一番に考えよう」

 

と思い、売上数字にこだわっていませんでした。

 

 

 

 

結論的には、経営者として短期も長期も数字を作ることに責任があるということだと思いますし

 

数字に対する意識が不足しているのかもしれません。

 

 

 

しかし、さらに重要な経常利益。

 

 

そもそも、経常利益を生み出すビジネスモデル。

 

 

この部分をもっと追究することが、現在何より必要なことになっています。

 

 

 

あらゆる点での計数管理。

 

 

 

そして、その情報を社内で共有すること。

 

 

 

これまで全然取り組めていなかった部分です。

 

 

 

期が替わる、というのは一つのタイミングでありチャンスです。

 

 

来期はこの部分に真正面から取り組んでいきたいと思います!

 

 

 

 

 

scroll-to-top