ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

さて、年末年始の予定です。

 

 

12/30~1/5

 

 

休業とさせていただきます。

 

 

 

これについては概ね業界に沿った形ですね。
工事のことですから「材料屋」さん、特に当日手配するしかない「生コン屋」さんが休みだと絶対できない作業もあるわけです。

 

また、あまり正月開け早々から工事にお邪魔するのもお施主様にご迷惑がかかってはいけないかな、と考えるところもあります。

 

 

私自身の感覚から言えば

 

金融機関勤務時代は 12/31~1/3 が休みでしたので

 

30日に休むというのは未だ違和感もあるんですけどね。

 

 

また、大学時代に塾講師をやっていたころも 12/31~1/3が休み。

 

ただ、「初日の出コース」などとして元旦に自習室を開け、屋上で初日の出を見て合格祈願をしたりとかもあって・・・熱かったですねえ。

 

今も中学受験部は正月特訓、やってるんかなあ。

 

 

 

そんな年末年始の思い出もありますが

 

現在は自分と家内の実家に行くお正月がやはり年中行事。

 

ありふれた、フツーの光景ですが幸せなことと感謝。

 

 

 

 

 

 

さて、我が阪神タイガースは横浜・三浦を取り損ねて目ぼしい補強がないところです。

 

 

そんな中、中村泰広投手の復帰が決まりましたね。

 

阪神ファンの方ならご承知のとおりですが
昨年、金村暁投手とのトレードの際に日本ハムへ移籍した投手です。

 

 

これもご存知のとおりですが

 

 

奈良県出身。

 

 

そして

 

 

稲田塾出身。

 

 

 

植田が学生時代に熱血先生をやっていたころ、直接教えてはいませんが彼は別の校舎に在籍していました。

 

リトル時代は阪神・関本とチームメイト。

 

県内公立高校の御三家の一つ、郡山高校に進学。そして甲子園出場。

 

大学は慶応大学に進み、オリックスの山本省吾と並び主軸で活躍。

 

大卒後、社会人の日本IBM野洲に進みドラフト4巡目で阪神入団。

 

 

ドラフト時の評価は「自由枠でも」という勢いだったが、阪神の囲い込みで4巡目での指名(ちなみに久保田も同様に5巡目指名)。

 

 

入団時の自主トレでは仕上がりで他の新人との格の違いを見せてキャンプでは一軍帯同のスタート。

 

しかしシーズンで登板すると緊張の余りかストライクが突如入らなくなる、という症状が頻発して目立った活躍はなし。

 

 

2007年のシーズンは開幕からビハインド場面の中継ぎでの好投が続き、先発初登板初勝利を果たす。しかし二軍では好投を続け、その能力の高さを見せ付けていた。

 

 

 

そしてオフにトレードで日本ハムへ。

 

 

通算88勝の金村とは実績でも年棒でも比べものにならないトレードだったが、

 

 

金村が前年に監督批判を行った上に成績に陰りが見えていたこと

 

金村がFA権を取得していてトレードの先(つまり阪神)には移籍リスクがあること

 

 

などの点と

 

 

日本ハムが中村の能力を二軍の実績等から高く評価したことが相まって

 

 

 

トレードが成立したのでしょう。

 

 

 

そして移籍初年度の今年・・・

 

 

ヒジの故障。

 

 

日本ハムの見切りも早く、今オフ戦力外通告。

 

 

そして、トライアウト受験。

 

阪神へ育成枠で入団となったのです。

 

 

 

私の場合、完全にひいき目で彼を見てしまいます。
何せ、私が作った模試や演習プリントを彼がやっていた筈。

 

その潜在能力は、こんなものじゃないと信じています。

 

 

そして、そして。

 

 

トレードの相手だった金村投手。

 

金村投手にも来年は期待したいです。
試合で勝てる、ということは実績が物語っています。

 

 

期せずして、一年前のトレードのペアが同じチームとなりました。

 

 

中村泰広投手はヒジの具合次第ですが、この二人が投手陣の大きな期待です。

 

 

 

奈良でシンボルツリーを探すなら リーフユニティの植田でした!

 

 

 

 

 

 

年の瀬です。

 

工事のほうは大変忙しいのですが
反して閑散期に入る側面もあります。

 

 

すなわち

 

 

そろそろ

 

 

ビミョーにですが

 

 

ホームページのアクセス数が減ってくる時期です・・・。

 

 

リーフユニティのホームページを作って2年と少し。
12月にアクセスが減ってくるのを感じるのも、これで3回目になります。

 

 

初めての年は焦った、焦った。

 

 

閑古鳥、と言ってもいいアクセス状況になって
「こんなハズじゃ・・・。このままでは大損になってしまう。何とかしないと。」

 

あまりに来ない問い合わせ状況に、「何か壊れてるんちゃうか?」と疑って自分で問い合わせフォームから送信したことも(もちろん、ちゃんと届いた)。

 

 

そんな中で心に誓ったアクセス対策。

 

 

今思えば、本当に良い契機となりました。

 

当社はアクセス対策に専門業者を入れていませんので、全てが私。
見よう見まね、試行錯誤の連続で積み重ねてきました。

 

 

「夢をかなえるゾウ」のガネーシャ曰く、「不幸」が人を変えてくれる。
思い返せば必然であったけれど、当時の私には背筋が寒くなるような「不幸」でした。

 

ある先生のお言葉を借りれば「人は苦しみの中でしか学べない」。
焦りと不安の苦しい日々だからこそ考え続けたんですね。

 

先日書店で見かけた、つんく氏の著書でもシャ乱Qが売れる前の苦労が貴重だったことを書いておられました。

 

 

 

 

 

今年は夏にSEO対策について研修を受け

 

9月にホームページをリニューアル。

 

もちろん他のことも含め、SEOは結構な水準に来ています。

 

 

 

今、あの頃の不安や苦しみは過ぎ去りました。
この12月も落ち着いて構えられる、と言えなくもありません。
12月はアクセスが減少する傾向にあるのはお客様の立場に立てばわかることです。

 

 

ただ、安心したときは下り坂になってしまいます。

 

結局は行動すること。

 

 

 

またぞろガネーシャの教えですけど

 

 

「立って何かをしたとき」に

 

 

何かが変わる。

 

 

 

 

ホンマこれ、深いわ。

 

 

 

 

 

 

不況が叫ばれています。

 

 

サブプライムローン問題から端を発した米国金融危機が世界的に影響し、欧州や中国経済にも先行き不透明感が広がっている、と言ったところでしょうか。

 

 

米国経済が暗転し、米国の産業を象徴するとも言うべき自動車大手ビッグ3への公的資金投入問題がニュースに大きく取り上げられる一方で

 

国内自動車企業も大きく業績悪化の様子の中、工場派遣社員のカットなどもニュースでにぎわっている話題です。

 

その他、色んなところで不況が伝えられていますね。

 

また、地場では土木業者への風向きが冷たい様子。
今後数年間で相当数の業者が廃業に追い込まれるのでは、という声も。

 

 

そして住宅業界も建て替えマインドが冷え込む中、激しい受注競争が繰り広げられている模様。

 

 

 

こんなような厳しい環境下・・・なんて言葉が並びそうな時代にあるわけなんですが

 

 

 

 

我々には一切関係ありません。

 

 

実は不況でも何でもないのです。
おかげさまで、大変忙しいです。

 

 

なぜなら

 

 

 

我々は輸出企業ではありません。

 

我々は土建屋ではありません。

 

我々は新築外構専門ではありません。

 

我々は地域の業界内シェアの大半を占めているわけでも何でもありません。

 

 

 

 

 

 

 

唯一考えられるリスクは、過剰なマスコミ報道の影響による「消費マインドの落ち込み」なんですが

 

 

GDPの個人消費など、間違っても10%も減りません。今の日本の個人消費は底堅いものになっていますし、個人消費が激減する状況下になれば世の中もっと殺伐としてきます。今なんて平和なもんです。局部的な報道にはだまされやすいので注意が必要です。

 

 

要するに「経済」と「景気」は違うんです。
言い換えるならばGDPと日銀短観(もしくは景気動向指数)の数字の捉え方の違いです。

 

 

それに心配しなくても、この業界の消費マインドは元々高くありません。
一般ユーザーにとって馴染みが薄い業界なんです。おカネを使う優先順位は相当下位にあります。

 

 

そんな中で

 

 

お客様のニーズにしっかりお応えすれば、ちゃんとお声をかけてもらえます。

 

そして潜在的なニーズが大量に眠っている分野でもあります。

 

 

 

外部環境に影響されない経営ができる業種なんですね。
なんて、ありがたい業界なんでしょう。

 

 

経営者として時代の流れをしっかり見る必要はあります。
しかし中途半端に経済を語ると経営の大事な部分を見落とすことになりかねません。

 

 

 

昔とった杵柄でちょっと経済の話をまじえながら経営を語った植田でした。

 

 

 

 

 

 

先ほど打合せから戻って参りました。

 

 

ちょびっとだけ風邪気味で行く前はしんどかったのですが、打合せに入ると全てが吹き飛びます!「病は気から」とはよく言ったもの。気合でやっつけてしまいました。

 

お仕事をして元気になれる訳ですので、何とも恵まれたお仕事です。

 

感謝、感謝です!

 

 

6f65bca2-s

 

6.展示場のシンボルツリー

 

先日の植木市で買ってきたシマトネリコを展示場のシンボルツリーとして植えました。

 

どうです~?

 

おしゃれ物置のカンナと比べてもこの大きさ。

 

 

存在感バツグンですね!

 

 

 

 

 

 

今日は朝から4件の植栽に回りました。

 

 

田原本町F様  ユズ

 

 

香芝市O様   ハナミズキ

 

 

橿原市T様   シャラ

 

 

三宅町S様   モチ

 

 

 

いずれもOBのお客様です。

 

様々なシーンでお声をかけていただけるOBのお客様には感謝しきれない思いです。

 

 

最近、2年前に読んだ本を読み直しています。
公共土木の専門業者や従来の工務店などに向け、生き残りの指針を書かれた本です。

 

そこで「建設サービス業」という表現で書かれていた内容。
2年間歩んできたからこそ、2年前とは違った深さで読むことができています。

 

 

OBのお客様あればこそ
いつまでも前向きに仕事をさせて頂けるものと信じています。

 

 

 

皆様
今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

奈良のガーデン&エクステリア専門店 リーフユニティ  植田でした。

 

 

 

 

 

 

今日は植木市の日。

 

 

暖かい陽射しの中で少々日焼けをしたリーフユニティの植田です。

 

 

12月とは言え、暖かいですね!
この穏やかな天候が年末まで続いてくれることを願いたいです。

 

 

仕入れの方もバッチリ。

 

 

人気のソヨゴ大量入荷です。

 

常緑低木にリュウキュウアセビはいかがでしょう。

 

常緑ヤマボウシで樹形の良いものを確保。

 

手ごろなエゴノキやモミジも入荷です。

 

展示場のシンボルともなる5m級のシマトネリコにもご注目。

 

その他もろもろです。

 

 

これで、この秋冬の品揃えはピークかな。

 

 

年末まで20%OFFのセール中です。
皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

 

奈良でシンボルツリーを探す方必見 リーフユニティの植田でした!

 

 

 

 

 

 

さて、ギリギリの12月がスタートです!

 

 

先ほどの工程会議で概ねの予定を詰め終えました。
年内は完全に予定いっぱいです。

 

これ以降の工事は1月以降となります(1日程度の小工事を除きますが)のでご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

 

 

世の中では不況が叫ばれる中、本当にありがたいです。

 

 

輸出に絡む業界や景気の影響を受けやすい業界では厳しい12月を向かえられていることもあるのかも知れません。

 

 

そんな中で前向きな環境で仕事をさせていただけることが経営者として何よりありがたいことなんです。

 

 

 

何度も申し上げますが

 

 

感謝です。

 

 

 

 

 

scroll-to-top