ガーデンショップ社長の東奔西走日記
4月終了。
先月の記事どおり
ホームページのアクセス数はユニークアクセス、ページビュー共に過去最高記録を更新して終えることができました!
まずは
リーフユニティのホームページにご来訪いただいたことに深く感謝申し上げます。
何度かブログに書いていますけど
2年半前にホームページを立ち上げた際、制作会社さんから月間のページビューの目標数字を教えていただきました。
「この数字いったら、世界が変わりますよ」
と仰られました。
そして今月(あと3時間残っていますが)、その目標の93%まで迫りました。
立ち上げ当初は
その目標数字の10%に満たない水準が続きました。
その後、見よう見まねのSEOや地道な更新作業の継続もあって
30%~50%程度の水準に上昇。
そして、昨年秋のリニューアル後に一気に伸び始め
今に至ります。
昨秋のリニューアル後に伸びた要因は極めて明白です。
その要因とは
実は理想的なものと言えるわけではないのですが
ある意味、決定的なヒントになりました。
WEBの世界って、深く細かいところの戦いがなされているようです。
私は現状そこまでのレベルではありませんが
この身に染みた経験を以降につなげていきたいと思います。
今年のゴールデンウィークは
次のリニューアル計画に没頭します。
いい天気です!
そして気分も爽快です!
朝からいいことばかり続くので
昨日何か悪いこともあったような気もしますが、既に忘れてしまいました!
嫌なことは忘れるに限りますね。
ちなみに「ストレス」という概念は私の中にありません。
本当にストレスがないのか
ストレスがあっても、そう感じていないだけなのか
どちらかは分かりませんけど。
では午後の部も頑張ります。
夕方、知らない営業マンが飛び込み営業にやってきました。
聞けば、取引している会社の営業マンでした。
「いや、ちょっとご機嫌伺いに」と言うので
「機嫌はいいですけど(笑)」
なんて言いながら、せっかくなんで話をすることにしました。
既存客を徹底的に回っています、とのこと。
確かに、それがイチバンですよね。
当社もOBのお客様とのお付き合いを大事にしています。
ニュースレターは今年から毎月発行しています。
目指しているのは「リーフユニティ・ライフ」
今日来た彼の会社とは継続している取引はあるものの、打ち合わせ等は2年に一度程度。
以前は別の方と打ち合わせをしたので、彼が来るのははじめてです。
それで
色んな話をした上で
「社長、せっかく来たんで一つだけ提案させてもらいたいんですけど」
と、きました。
私「いやあ、それよりも、こっちの方がいいんですけどね」
彼「社長、そしたら即刻あたってきますよ!1日くらいにお返事を返します!」
私「えっ!?明日祝日やのに、そんなに早く返せんの!?」
彼「スピード命ですから!」
と、いうわけで
色んな話と提案の中で相手(=私)のニーズを見事に引き出すことに成功し
次回のアポまでとりつけた彼の営業手腕に私も感心しました。
私「営業マンの鏡やな~。ウチにおいでよ!」
と、思わずスカウトしました(笑)。
スカウトは冗談半分ですが、それにしても素晴らしい営業活動でしたね。
既存の顧客を訪問して取引の拡大を狙う、という書くと当たり前のような話ですが
実際なかなか出来ない営業活動です。
多くは営業と言っても呼ばれたら行く、というルートセールスに終始しているのが普通だと思います。
しかし、今日の彼は積極的な営業訪問により販路拡大のチャンスを掴んだわけですね。
うーん、書いていると本気でスカウトしたくなってきた(笑)。
今日の会議では
施工品質や現場におけるルールとマナーについての議論をみっちりやりました。
現場の工事ってやつは…
深いです。
スタッフからも様々な意見が出ます。
ここ数年、ずっとずっと現場のレベルアップに取り組んできました。
とっかかりは「ヘルメット着用」
かけ声だけでは職人さんは着用してくれません。
着用しなくてもよい作業も多々ありますが、例外を認めるとルールが陳腐化します。
ここに絶対的なトップの意志が必要です。
しかし、こんなのは簡単な項目だとも感じます。
現場にはもっと難しい問題や
潜んでいるリスクがいくらでもあるんです。
スタッフの会議で意識をしっかり共有し
現場の職人さんに徹底的に伝えていかねばなりません。
それは
伝えるべきことの多さと
伝えることの難しさのため
一朝一夕にできるものではありません。
これからも延々と続いていくものなのでしょうね。
まだまだレベルを高めていかねばなりませんが
現場でもナンバーワンを目指していきます。
ニュースレターの原案ができてきました。
今月号は先日行ってきた
都市緑化フェア「おかやま花だより」
のレポート記事をお届けしております。
つまり
このブログの内容です。
リーフユニテイのOBのお客様で
当ブログを熱心にお読みいただいておられる方は
(ブログのアクセスの数からして極めて少ないようにも思われますが…)
「この話かよ~、この前のブログのままやん!」
と厳しく突っ込まれるかも知れませんので
先に書いときます。
許してやってください(笑)。
そして今回、「消毒巡回サービス」のご案内を同封していますが
今年は更にバージョンアップです。
これまでの毛虫の殺虫に加え
病原菌(斑点系)の殺菌消毒
マツクイムシの予防
の3種類の巡回を募集します!
今年はサービスランナップの拡充に更に力を入れていきます。
来月以降も様々なサービスのお届けを予定しています。
OBのお客様におかれましては今後のニュースレターにもご期待くださいませ。
剪定・消毒などの植物管理もお任せのリーフユニティのホームページはコチラ
昨日のお話ですが
四日市に行ってきました。
三重県です。
三重県と言えば、県庁所在地が津ですね。
津には2年ほど前に工事に行ったことがあります。
四日市は津と並ぶか、もしくはそれ以上の中心都市になっていますね。
地理的には
「名古屋文化圏」
と申し上げるべきでしょうか。
そう思うと、遠くまで来たなあ~って
感じますね。
現場、ということではないのですが
これから四日市の町に来ることも時折ありそうです。
さっそく、昨日の続きです。
毎年開催されている「都市緑化フェア」が今年は岡山で行われています。
そして、来年は我らがが奈良で行われることになっています。
(来年は平城遷都1300年があって規模も違うので余り話題になってませんが…)
奈良では馬見丘陵公園をメーン会場とするということもあり、リーフユニティも何らかの形で参加・協力していけたらと考えて
います。
そういう訳で、行って参りました。
また、純粋に庭づくりの参考として楽しめるイベントですので皆様にもおススメですよ!
会場はこんなカンジ。
広いのもそうなんですが、展示されている庭園の数が多い!
丹念に見て回ると結構時間もかかります。
そんな中
私がグッと心ひかれた庭園をご紹介します。
いわゆる「枯山水」的な作庭。
京都のお寺なんかでは沢山見られますね。
景石と細かい石と苔。
この組み合わせは常に心を癒してくれるものがあります。
石の組み方は近代的になっています。
水の流れ、そして奥にあるベンチがフォーカルポイントになっています。
この二つのキーワードは本当に効果的です。
今回色々と見て改めて痛感しました。
結構、食い入るように見入ってしまったのがコチラ。
こちらも水、そしてフォーカル、そして「リズム」かな。
こちらも、かなり人が集まっていた人気作品。
これも、フォーカル、そして水。
徹底的にアンチークレンガを用いた作品。
こだわりを感じますね。
まさに「庭師」が造った作品ですね。
石と植物が見事に組み合わされて表現されています。
さて、来年開催の「奈良県」も自治体として出展されていました。
うーん、「せんとくん」はいいんですけど
俺にやらせてくれたらよかったのにコメントしにくいな(苦笑)。
あるお客さん「あ~!これ、なんていったっけ!?え~っと、せ、せんとくん!」
せんとくん、かなりの知名度を獲得しています。
ともあれ、見どころいっぱいのイベントです!
新大阪から岡山まで45分程で結構気軽に行けてしまいます。
色んなお庭を見たい方は一度訪れてみては。