ガーデンショップ社長の東奔西走日記

ガーデンショップ社長の東奔西走日記

 

今日は巨人に完封勝ちということで、実にスカッとする日となりました。

 

阪神も決して状態がいい訳ではありませんが(打線が弱い、球児が打たれているなど)
それに増して巨人が最悪な状態で、今日を含めて既に4完封負けという惨状。

 

今シーズンの開幕前順位予想では
巨大補強を行った巨人を優勝候補とする予想が圧倒的でした。

 

しかし、こんなこともあるんです。

 

 

思いだしましょう、あの時を。

 

 

時は1987年 

 

 

歓喜の優勝から2年後のシーズン。

 

打線は2年連続三冠王のバースに、骨折から復活の年となる掛布、そして岡田に真弓がいました。
さらに前年に入団した柏原が3割17本の活躍をみせていた上に、西武から田尾がトレードで入団してきました。

 

打順で言うなら

 

真弓 田尾 バース 掛布 岡田 柏原 平田 木戸、という顔ぶれが揃い

 

12球団最強打線、という前評判でした。
この時期に発売された初代ファミスタの阪神打線も強力で、痛快なチームでした(混成チームのレイルウェイズも凄かったですが)。

 

 

投手陣は確かに弱かったものの、キーオという期待できる外国人投手が加わり
V奪回に向けて視界良好、という雰囲気だったのです。

 

開幕前の順位予想でも、結構な数の解説者が阪神の優勝を予想していたのです。

 

 

ところが…

 

 

さてフタを開けてみると

 

 

復活したハズの掛布が何と全くと言っていい程打てず
このシーズン最終.227という、信じられないような成績で終わることになります。

 

歩調を合わせるように岡田や真弓も余り打てず

 

田尾や柏原もサッパリでスタメン落ちもしばしば。

 

バースだけが孤軍奮闘の打線となってしまいました。

 

 

 

このシーズン、特に前半戦は余りにも点が取れず
まさに今の巨人のように幾度も完封負けを食らい、その上キーオ以外の投手陣は壊滅。

 

ベテランリリーフエースの山本和までもが打ちこまれて勝てる試合までもを負ける始末。

 

オールスターまでは凄まじいほど負け続け、ぶっちぎりの最下位独走となったのです…。

 

この年、勝率.331。
首位打者の篠塚の打率が.333。

 

こないだ当時の吉田監督がそれを自虐ネタでラジオで仰られていましたが
来る日も来る日も負け続けた前半戦だけは3割どころかかなりの期間2割台だったんじゃないでしょうか…。

 

 

 

そんなバカな…

 

12球団最強打線だったんじゃないのか?

 

優勝候補の筆頭って言われてなかったっけ?

 

 

そんな

 

誰もが予想できない最悪のシーズンが突如として到来したのです。
(そしてその後更に20年近く続くことになる暗黒時代への突入を、一体誰が予想できたでしょうか…。)

 

 

 

 

こんなこともあるんです。
主力打者が揃いに揃って打てなくなる、という「突然変異」が…。

 

 

昨年の統一級の導入により、多かれ少なかれ全球団打てなくなったのもありますが

 

今年の巨人が1987年の阪神になってしまう可能性もありえます。

 

 

そもそも、打線はラミレスが村田に替わっただけで別にパワーアップした訳ではありません。
小笠原は昨年サッパリでしたし、外国人も昨年のような事もあり得る事です。

 

阿部や長野が今年不振に陥る可能性だってある訳です。

 

 

あの時の阪神及び阪神ファンが経験した地獄。

 

 

巨人にも一度経験してもらっても

 

いいんじゃないでしょうか…。

 

これまで散々いい思いをしてきたんですから!

 

 

 

 

 

 

4月になりましたが

 

私担当の現場の方はと言えば

 

 

葛城市 地上げ工事

 

河合町 庭工事

 

橿原市 商業ビルブロック工事

 

桜井市 庭工事

 

木津川市 擁壁工事

 

五條市 外構工事

 

 

そんな感じで動いています。

 

 

P1040714

 

八木駅前でやっています。人通りの多いところなので、思わぬ人に会ったりします。

 

 

P1040716

 

ココマのオープンテラス腰壁タイプを設置します。癒しとくつろぎのリビングガーデンをつくります。

 

 

現場を進めつつ

 

打合せ等に走っています。

 

 

明日も各方面に走ります。

 

お会いする皆様

 

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

えらい風吹いてます…。

 

植木が倒れているんじゃないかと心配なところです。

 

 

台風の後なんかでよくあるのが

 

ゴールドクレストという樹が風で倒れた、という話。

 

 

このゴールドクレストというヤツは
コニファーの一種なのですが、園芸店などで小さな可愛いのがよく売られています。

 

他のコニファーと較べて葉が細かく密になっていて、鮮やかな黄金色が美しくコニファーの中でも最も目を引きます。

 

 

お客様がこれを買われるのはいいんですが
こいつを地植えしてしまうと…これが悲劇のもとになったりします。

 

 

根付いてしまうと、これが「急激」な成長を始めます。

 

成長の速い樹は他にも色々とありますけど、そして最大の難点として挙げられるのは

 

 

剪定ができない

 

 

小さくしようとてっぺんを切ると、コニファーの良さでもある樹形がサッパリ見ちゃおれないカタチになります。
また、枝の内部は葉がありませんので刈りこむと枯木のようになってしまいます。

 

そこを何とかうまく誤魔化しつつ、それなりの剪定もできなくもないのですが
いわゆる植木職人はそんな剪定をやった事がないので、依頼しても頭を抱えてしまいます。

 

私も以前何とか剪定を、と思い職人さんにもちかけてみましたが
「できん!」とアッサリ断られてしまいました。

 

 

 

更に弱点として

 

 

風に弱い

 

 

これだけ成長するくせに、図体の割に根が浅いんですね。

 

ですので強風でコケてしまうという被害がチラホラとあります。

 

そうすると撤去するしかありません…。

 

 

 

風で倒れなくとも、大きくなりすぎたゴールドクレストは残念ながら撤去・処分するしかりません。

 

チェーンソーで切るのは割とアッと言う間にできるのですが
切ったものが「ゴミ」となります。

 

我々のような業者がゴミを処分する時は、ゴミ収集に出せる訳でもなく結構な「処分費」がかかります。
もちろん大きくなっている訳ですから、ダンプなどに載せて運ぶしかありません。

 

結果としてゴールドクレストの撤去処分には結構な費用がかかってしまうのです。

 

 

 

こんな悲しいお話を年に必ずと言っていいほど何度か伺います…。

 

 

皆様

 

どうかゴールドクレストの地植えだけはなさらないよう…。

 

 

 

 

 

 

昼に書店に立ち寄り、一冊の本を買いました。

 

広告にあった「サムスン式仕事の流儀」という本が気になって書店に行ったのですが
思ったほどピンとこなかったので他の本を見ていると

 

 

「昼メシは座って食べるな!」

 

 

インパクトのあるタイトルにつられてしまいました。

 

何か深い意味があるのかと思いましたが、そのままの意味です。
ゆっくり昼メシを食ってないで1件でも多くの顧客を訪問せよ、というモーレツ営業の指南です。

 

 

もちろん、それだけでなく

 

筆者の強烈な成功体験に基づくビジネス指南が綴られていて
買う事にしました。

 

 

昼に買って、信号に引っ掛かったときなど合間合間に読んで半分以上は読みました。

 

こりゃあ、もっと頑張らんといかん! と感じた次第です。
それだけで、ちょっとヤル気も出て今日の行動にも影響したように思います。

 

 

読書というのは値打ちがあります。

 

1300円かそこらの本でしたが、安いものです。

 

わざわざ交通費をかけて、半日以上も潰してセミナーなんて聞くのに較べると
いかに効率的なことか。

 

セミナーにせよ読書にせよ、時間がたてば内容も忘れていくものですが
本の場合は手軽に何度も読み返すことができるので、長くに渡って有効なんです。

 

 

筆者は「日本一厳しい会社」である野村証券に入社し、伝説の営業マンと呼ばれビジネスの世界を昇っていった人です。

 

野村証券の強烈な社内の様子も書かれていました。

 

 

そう言えば、読んでいて忘れかけていたことを思いだしました。

 

 

実は私

 

学生時代の就職活動において

 

野村証券に入社するつもりだったのです…!

 

 

 

何社か内定をいただく中で、野村証券の内定をいただいた際に殆どの就職活動を停止し
「よし、俺は野村に行く。全国どこへでも行ったる!」と心に誓ったのでした。

 

 

しかしその後、色々あって心境の変化があり
地元銀行に入る方向に転換しました。

 

 

あの時、そのまま野村証券に入っていたら今頃どうなってたんでしょう…!?

 

 

 

 

家内曰く

 

 

「まあ、今頃ここにおらんかったやろな」

 

 

って

 

 

なんで!?

 

 

 

 

 

 

本日、朝からOBのお客様よりご相談を受けて早速お邪魔してまいりました。

 

昨日は天候も悪かったのですが、植木市の初日にとOBのお客様にお越しいただきました。

 

先週は2件のOBのお客様より工事の依頼を頂戴しております。

 

 

50回記念号のニュースレターが届いた効果でもありますが
ニュースレターも色々と見て下さっているんだなあ、と改めて感じているところです。

 

 

ニュースレターをお届けするお客様の数も当然ながら年々増えて

 

「大台」が目前になっています…!

 

 

「大台」を突破した先には
更なる展開を考えているところです。

 

 

信じて続けてきた6年。

 

この積み重ねてきた数と年数は
とても大きな財産になっていると確信していますし

 

カンタンに真似されることのないものだと思っています。

 

 

一度でもご縁いただいたお客様と継続的にお付き合いいただくこと

 

これこそ本当に商いの原点だと思います。

 

 

 

 

 

scroll-to-top